Skip to content

もつ焼きオリジナル。

もつ焼きとホッピーがメインなブログですが食べ物全般について書き込んでみたいと思います。

このブログは以下のどのアドレスでもアクセスが可能となっています。
https://motsuyaki.org/
https://もつ焼き.jp/
https://ホッピー.jp/

Access Count:
IPv4 Access From 216.73.216.6
  • かけまわる子犬。
  • Toggle search form

カテゴリー: お好み焼き・たこ焼き

入谷。三島屋。

Posted on 2008年1月29日2014年5月2日 By たかじろう。 入谷。三島屋。 への1件のコメント

途中で買い食いしつつ写真を撮りつつ、先行する一団を追っかけます。ひさご通りをしばらく歩いて角を左に曲がり、またしばらく歩いた後に今度はカクンと右に曲がってちょっと歩くとあるお店。「三島屋」。

んー。うまく説明できません。頑張ってたどり着いてくださいf(^^;;。駅的には日比谷線の「入谷駅」のほうが近いかもしれません。たこ焼き・もんじゃ焼き・焼きそばなどを出してくれるお店です。

あい変わらず渋いお店にご案内してくださりますねぇ。ちょっとぽっちゃりした素敵なオジさまは。ふふふ。

さてと。先行している一団はもう店内に入っています。僕ものれんをくぐって早速入ることにしましょう。

IMG_2574_msmy1.JPG

ふむー。し、シブい店だぁ・・。入り口横にクーラーがあり飲み物はセルフで自分で取ってきて飲むシステムみたいである。それは非常に良いシステムだ。ほぼ飲み放題に近いではないか;-)。

IMG_2576_msmy3.JPG

と、言うことで缶ビール一本。後はもんじゃ焼きと焼きそばを注文。もんじゃ焼きはちょっとぽっちゃりした素敵なオジさまの所に写真があります。僕の所では焼きそばの写真を載せることにしましょう;-)。

IMG_2579_msmy2.JPG

いやぁ。もんじゃ焼きも美味かったけど、焼きそばも美味いねぇ。この、ちょー大盛り焼きそばが一団で食べるのであっと言う間になくなってしまったのだけど、ビールをグビリとやりつつこー言うの食べるのも良いねぇ。

下町だねぇ;-)。この界隈で撮った写真は「もつ焼き写真館」で入谷編として公開しています。もし良かったら見てください;-)。

お好み焼き・たこ焼き, 東京メトロ日比谷線

横手。焼きそばのふじわら。

Posted on 2007年8月26日 By たかじろう。 横手。焼きそばのふじわら。 への1件のコメント

秋田県横手市。焼きそばで有名な街です。市内にはいたる所に焼きそばを出してくれるお店があります。そんな街の中の一軒「焼きそばのふじわら」。

横手駅をてくてく歩いて信号をかくんと曲がった所にあるので駅からは比較的近いお店です。お昼時を過ぎると店は休憩時間に入るのでちょっと遅めのお昼の時間を狙って行った方が良いかもしれません。

まぁ、市内には他にも有名なお店がたくさんあるので駅で地図などを貰ってから市内を徘徊したほうが良いでしょう;-)。

で、大盛り焼きそば玉子載せを頼んで出て来たのがこれ;-)。

SA310008_yokote.JPG

「横手の焼きそば」と言うのは、ソース焼きそばに目玉焼きが乗っていて、紅ショウガでは無く福神漬けが乗っているものをいいますが、注文したものは果たしてその通りなのでした;-)。

いやぁ、東北には美味しい麺がありますなぁ。良いことです;-)。

横手は東京からは随分遠いので次回いつ食べられるかは解らないのですが、それにしても現地でほんまもんを食べるのは良いことです。

この後、ほっと湯田駅まで行って、駅舎内にある温泉を思う存分に楽しむのでした;-)。

秋田県, お好み焼き・たこ焼き, ラーメン・餃子・中華

千駄ヶ谷。莢。

Posted on 2007年8月17日 By たかじろう。 千駄ヶ谷。莢。 へのコメントはまだありません

千駄ヶ谷駅から新宿三丁目方面にてくてく歩いて行くと、お店がほとんど無いんだけど、突然なにかしらのお店が現れてきます。そんなロケーションにあるのが「莢」。「さや」と読みます。

広島風のお好み焼きを出してくれるお店です。まぁ、当然大阪風お好み焼きもあるし、ソバメシもありますけど;-)。

CA340031_saya1.JPG

カウンターは鉄板に面しております。でもってその後ろにはお座敷席もあります。結構広い店で、奇麗な感じです。カウンターも大きいので鉄板も大きいです。一度にたくさん焼けるということですねー。

CA340027_saya2.JPG

これは冬の北アルプスを上空から撮った写真ではなく、広島風お好み焼きを焼いている写真です;-)。

鉄板が銀色だったので、カウンターに座っている時「これってステンレスなのかなぁ?」とぼそっと言ったら焼いていた兄ちゃんが「鉄ですよー。奇麗に掃除しているのでこの色です;-)。」と申しておりました。大変失礼いたしました・・。

CA340029_saya3.JPG

出て来た広島風のお好み焼きです。なかなか行けますねぇ。出て来る時は焼いている所を見学しつつビールでも飲みながらじっくり待っている。その時間が結構好きかもしれません。店の雰囲気が落ち着いているので、待っている僕まで落ち着いて待っていられることができるお店でした。

お好み焼き・たこ焼き, JR中央・総武・横須賀線

投稿のページ送り

前へ 1 2

最近の投稿

  • 綾瀬。ラーメンロッジ。
  • 南鳩ヶ谷。八光亭。
  • 北千住。やまぴー。
  • 梅島。珍来。(梅田店)
  • 綾瀬。かあちゃん。 (2)
  • 目黒。ゆう月。
  • 五反野。珍来。(2)
  • 赤羽。まるます家。(3)
  • デザイン変更しました。
  • 宇都宮。銀座ライオンビヤガーデン。東武宇都宮店。

最近のコメント

  • 綾瀬。ラーメンロッジ。 に たかじろう。 より
  • 綾瀬。かあちゃん。 (2) に 綾瀬。ラーメン・ロッジ。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 南鳩ヶ谷。八光亭。 に 綾瀬。ラーメン・ロッジ。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 南鳩ヶ谷。卯どん亭。 に 南鳩ヶ谷。八光亭。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 北千住。加賀屋。(2)。 に 北千住。やまぴー。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 五反野。珍来。(2) に 梅島。珍来。(梅田店) – もつ焼きオリジナル。 より
  • 梅島。珍来。(2) に 梅島。珍来。(梅田店) – もつ焼きオリジナル。 より
  • 浅草。桐。(2) に たかじろう。 より
  • 浅草。桐。(2) に JUNKおやじ より
  • 綾瀬。かあちゃん。 に 綾瀬。かあちゃん。 (2) – もつ焼きオリジナル。 より

月別アーカイブ

  • ►2017 (1)
    • ► 4月 (1)
      • 西新井。ゆうき。
  • ►2014 (1)
    • ► 4月 (1)
      • 入谷。三島屋。(2)
  • ►2010 (3)
    • ► 9月 (1)
      • 横手。出端屋。
    • ► 4月 (1)
      • 浅草。染太郎。
    • ► 1月 (1)
      • 富士宮。さの食堂。
  • ►2009 (1)
    • ► 10月 (1)
      • 三ノ輪。しづ。
  • ►2008 (5)
    • ► 10月 (1)
      • 町屋。浜作。
    • ► 7月 (1)
      • 日暮里。大木屋。
    • ► 2月 (2)
      • 大阪。日本一大たこ。
      • 大阪。田の家。
    • ► 1月 (1)
      • 入谷。三島屋。
  • ►2007 (2)
    • ► 8月 (2)
      • 横手。焼きそばのふじわら。
      • 千駄ヶ谷。莢。

ブログリンクス

  • さてと、今夜はどこ行く?
  • 居酒屋探偵DAITENの生活
  • ☆悪魔のレストラン☆シェフ日記
  • 悪あがき女製作所
  • 偽善者あんてな
  • 中目黒あたりで呑んでます
  • 寄り道Blogのおとなりページ

著者プロフィール

名前は「たかちゃん」とか「たかじろう」などと呼ばれています。

長野県須坂市生まれで今は埼玉との県境の下町に棲んでいます。

その昔、中目黒・もつ焼き ばんのホームージを作成したとこにより、もつ焼きとホッピーにどっぷりとハマっていくことになり現在に至ります。

最近はカメラを持って、昭和の面影の残る街ともつ焼き屋さんを探して写真におさめる事を趣味としています。

ブログは "もつ焼き・オリジナル" の他にPC・OS・コンピュータ全般のネタをメインとする "かけまわる子犬。" と、更によろずなんでもな話をツラツラと書き連ねている "よろずなブログ" の三つがあります。

それぞれが自分の趣味と実益を兼ねているのでネタの違うブログの三つを管理することにしました。

宜しくお願いします。

メタ情報

  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org




2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月    

ギャラリー

カテゴリー

  • 1.東京近郊鉄道沿線 (1,103)
    • JR山手線 (366)
    • JR京浜東北線 (260)
    • JR埼京線 (135)
    • JR京葉・内房・外房線 (7)
    • JR常磐線 (140)
    • JR宇都宮・東北線 (31)
    • JR東海道・伊東線 (29)
    • JR南武・武蔵野線 (7)
    • JR中央・総武・横須賀線 (133)
    • JR鶴見線 (4)
    • JR高崎線 (8)
    • JR両毛線・日光線 (4)
    • 東京メトロ銀座線 (196)
    • 東京メトロ半蔵門線 (120)
    • 東京メトロ日比谷線 (211)
    • 東京メトロ千代田線 (135)
    • 東京メトロ丸ノ内線 (51)
    • 東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道 (22)
    • 東京メトロ東西線線 (19)
    • 東京メトロ有楽町線 (35)
    • 東京メトロ副都心線 (28)
    • 都営三田線 (27)
    • 都営浅草線 (43)
    • 都営新宿線 (57)
    • 都営大江戸線 (67)
    • 都電荒川線 (56)
    • 東急線 (137)
    • 東武線 (232)
    • 小田急線 (28)
    • 京浜急行 (14)
    • 西武線 (14)
    • 京成線・北総線 (116)
    • 京王・井の頭線 (104)
    • つくばエクスプレス (113)
    • りんかい線 (3)
    • 日暮里・舎人ライナー (49)
    • 小湊鐵道・いずみ鉄道 (1)
    • 秩父鉄道 (3)
  • 2.日本全国 (195)
    • 北海道 (11)
    • 青森県 (5)
    • 秋田県 (2)
    • 岩手県 (4)
    • 宮城県 (4)
    • 福島県 (7)
    • 栃木県 (8)
    • 群馬県 (11)
    • 茨城県 (1)
    • 千葉県 (16)
    • 長野県 (31)
    • 山梨県 (2)
    • 新潟県 (6)
    • 富山県 (4)
    • 石川県 (2)
    • 静岡県 (10)
    • 岐阜県 (1)
    • 愛知県 (6)
    • 京都府 (4)
    • 大阪府 (33)
    • 和歌山県 (3)
    • 岡山県 (1)
    • 山口県 (1)
    • 徳島県 (2)
    • 高知県 (3)
    • 福岡県 (17)
  • 3.食べ物 (1,263)
    • もつ焼き・煮込み (304)
    • お刺身・お寿司・お魚 (89)
    • 焼き肉・ホルモン (40)
    • おでん・鍋物・ろばた焼き (28)
    • お好み焼き・たこ焼き (13)
    • 天ぷら・揚げ物・定食 (86)
    • ラーメン・餃子・中華 (275)
    • そば・うどん (69)
    • 日本酒 (18)
    • ビール (21)
    • イタリアン・フレンチ (16)
    • アジアの料理 (9)
    • 立ち飲み・角打ち (65)
    • 駅中・立食い・弁当 (48)
    • 大衆酒場 (174)
    • 居酒屋 (155)
    • 屋台 (4)
    • ダイニング (13)
    • 喫茶店・バー・スナック (7)
    • おやつ (4)
  • 4.酔っぱらいの戯言 (71)
  • 5.家ご飯 (25)
  • 6. 無料Wi-Fi利用可 (31)
  • 7.24H営業・昼から飲めるお店 (26)

もつ焼き写真館

Copyright © 2025 もつ焼きオリジナル。
takachan@motsuyaki.org All Rights Reserved. /

Powered by PressBook WordPress theme