いやはや。今シーズンのヤリイカ釣りは04/30が最後かと思っていたら、やはりあまりにも釣れなかったので再度トライ、リターンマッチということで05/12に本当に今シーズン最後のヤリイカ釣りに行って来ました。ヤリイカ釣りの詳細については別のところに書いているので釣り好きの方はそちらを見て頂ければと思います。
で、千葉にヤリイカ釣りに行くと、陸に上がるのは大体12:00前後、そこから東京に戻って来るのですが、釣りに行くメンバでは「お昼はラーメン」とほぼお約束があるので今回もご多分に漏れずきっちりとお昼のラーメンを勝負するのであります;-)。
今回の釣り行きは鴨川沖で勝負したので千葉の高速道路は君津で降りました。なので、ラーメンもその辺りで食べたのであります。
化学調味料・保存料・着色料は一切使ってないラーメン屋さんだそうです。「ともちゃんらーめん」。
お店の場所は中々説明できないので最後に掲載しているGPSポイントを参照して頂ければと思います。最寄り駅としてはJR内房線君津駅としていますが、駅からはずいぶんと遠いと思います。
そんなこんなで、車を駐車場に止めて早速店内に入るのであります。が、実は駐車場に車がそれなりにたくさん止まっているんですよね。ずいぶん混んでいるラーメン屋さんなんだなぁ。と、いうのが第一印象。で、店内に入ると奥のお座敷はいっぱいでカウンターに三名並んでおのおの好きなラーメンを注文するのであります。
僕が注文したのはラーメン大盛り。他の二人はラーメンのフツー盛りを注文していました。後は出てくるのを待つだけですが、まぁ、先に入った人がたくさんいるみたいなので中々出て来そうにありません。その代わりじっくりと厨房を見学し、ラーメンができる様子を見ることができたのでありました;-)。
それにしてはあとで書くことにしてと。ラーメン大盛りができたようですね。早速頂きましょう;-)。
ラーメン大盛りには大きめのチャーシューが四枚載っております。このチャーシューは十分に煮込まれていてとろけるとろける;-)。で、ネギはなんとタマネギのみじん切り。その上に海苔がパラパラな状態です。
スープは濃いめの醤油味でアブラがけっこう多めかなぁ。と、いう印象を受けました。味は、あぁ。なるほど確かに化学調味料が入ってない味がしますねぇ(そーねぇ。化学調味料の入っているお店、例えばどこ?と聞かれれば「くるまやラーメン」と答えましょうか。あと、「坂内食堂」の本店と東京辺りにある坂内食堂チェーンもその差歴然って感じでしょうか。参考になります?ってか、僕の味覚、合ってます?)。
麺はストレートに近い麺で、茹で加減がゼツミョー;-)。ズルズルと頂くのでありました。
で、実際に厨房を覗いたラーメンの作り方ですが。千葉のラーメンて独特なのが多いんでしょうかねぇ。君津と竹岡って近いのかなぁ?竹岡式なラーメンは食べたことは無いのですが、雰囲気が似ているような。
まず、麺の茹で方ですが、30cmくらいの片手鍋に麺二玉投入し、茹で上がったら特に湯切りもせず、インスタントラーメンの時のように鍋から箸ですくってそのままどんぶりの中に投入します。『ゆで汁も立派なスープの味』って感じなんでしょうかねぇ?パスタみたいな感じ?
タマネギのみじん切りも内房のこの辺りのラーメン屋さんではよくあるのかな?と、思ってしまいました。タマネギの辛みがちゃんと抜けていて、ラーメンの中でほど良い甘さが漂うような感じでした。
まぁ、一種のユニークなラーメン。って感じなんでしょうかねぇ。けど、正統派なラーメンの味なんですけどもね;-)。
こちらはカウンターのワキにあった張り紙です。自家製手打ち麺でもあるのですねぇ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.306887º N
Longitude: 139.950563º E
Map: 35.306887,139.950563