東武線の駅のホームにこのお店ができたのはいつくらいなのだろう?何回か行ったことがあるのに、今回初掲載です。
東武伊勢崎線もしくは東武スカイツリーライン上りのホームにある立ち食いそば屋さん。「小諸そば」。
本当に、昔、ここに何があったっけ?似たようなお店があったような気がするけど、思い出せない・・。
北千住駅は東武線の駅ナカはコンコースには色々なお店があります。やはり、日光や会津に向かう起点の駅なので、立派ですね。他にJRとつくばエクスプレスの駅がありますけど、乗る機会があまりないので、なかなか踏み込めない部分はありますけど。

今日も「駅メモ!」の旅に出かけます。とりあえず東武線の北千住駅で一旦降りて腹ごしらえ。
このお店、僕的には秋葉原を散策に行ったときもアキバの「小諸そば」で食べる機会が多いので、やはり、北千住のこお店でも同じものを食べる傾向があります。
二枚盛りのひやしたぬき。

ふふふ。このお店ではこれが良いのよー。
そー言えば、目黒の「ゆう月」で山盛りのそばを食べるけど、これは大盛り。このお店でも似たようなモノが食べられるのか?二枚盛りかつ大盛りを組み合わせると、どどーんっ!!となるのかな?
それはそれで夢があるかも (どんな夢だ?;-)。
とりあえずは、ここで朝ごはん的、お昼ごはん的、俗に言うブランチか?を食べまして、鉄道の旅に出かけるのであります。
今回は東西線の旅ににでかけるのであります。東西線というのは西船橋で終わるのかと思いきや、その先があるのは知らなかった。そしてそのまま勝田台まで目指すのであります。
GPSポイント
Latitude: 35.74946055º N
Longitude: 139.80514292º E
Map: 35.74946055,139.80514292