さてさて。「駅メモ!」やりつつ、電車に乗りつつ、駅ナカでなにか食べる旅も今回が七回目です。そんなに電車の旅に出ているんかい?!
記念すべき第一回目は東武伊勢崎線春日部駅に東武ラーメンを食べに行ったことろからスタートしております。「駅メモ! – ステーションメモリーズ!」というGPSな『位置ゲー』を始めたところから、電車に乗って色々なところにお出かけしているのでありますが。
さてと。前置きはこれくらいにして、今日は羽田空港に行きます。京浜急行で行き、京急空港線をコンプリートします。都営浅草線は既にコンプリート済みです。ふっふっ。
京急本線と京急空港線の乗換駅は京急川崎駅です。今回はそこで乗り換えたのですが、京急空港線の駅のホームの前に蕎麦屋さんがあったので、そこでお昼にしようと思います。突然、僕の眼の前に現れた「えきめんや」。
電車が駅に着いた直後だったので人がたくさんいました。店の前に人がたくさんいたので、そのときに撮った写真ではなく、でんこが写っている写真のほうが人がいなかったので、今回は、店の写真もでんこ付きです;-)。

食券を購入し、店内に入ると、立食いのカウンターがあります。が、その奥に扉が・・。あれ?入口は二か所あったのか。
今回頼んだのはたぬきそば。最近このパータン多いですな。それにしても、出てくるのが早かったです。素晴らしい。

そばの写真もでんこ付きです;-)。
最近、立ち食い蕎麦屋でも、店内で茹でるお店もあり、タイミング悪いと4,5分待たされることがあるのですが、湯がくだけの蕎麦は立食いちっくでサッと出ててきて、これはこれでアリ。などと思うのであります。
一応、駅の中も散策してみました。ぐるっと回ってみると確かに「えきめんや」は入口が2つありました。その向こうにはピザ屋さんかな?電車から初めて降りる駅の散策はなかなか楽しい。あ。トイレ行っとこ。
それにしても昨日は東急線の旅、今日は京急線の旅。ここで腹ごしらえしたあと、京急大師線コンプリートにでも向かおうかなぁ。
GPSポイント
Latitude: 35.56108656º N
Longitude: 139.72399503º E
Map: 35.56108656,139.72399503