前回のエントリでは、春日部駅の「東武ラーメン」を掲載しました。スマートフォンのゲーム「駅メモ!」のために電車に乗って駅にアクセスするゲームをやりつつ、駅ナカもしくは駅の近辺で何か食べよう。と、まぁ、そんな感じで旅してエントリ書きます。
今回登場するのは東武伊勢崎線、別の名を東武スカイツリーラインが通る西新井駅の下りホームにあるラーメン屋さん「西新井ラーメン」です。
今回登場するのは四回目。前回書いたエントリは2010/10/24ですね。
このお店は、エントリ書いたあと、何回か行っているのですが、仕事がテレワークなり電車に乗らなくなった、それはつまりは定期券がなくなった。と、いうのもあるのですが、本当に電車に乗る回数が減ってなかなか行かなくなりました。
今のお店の雰囲気はこんな感じ。

券売機で、はやりラーメン大盛りの券を購入して、カウンターに出して僕の注文したらラーメンが出てくるまでしばし待ちます。
ラーメンと大盛りで620+100yenとなります。
こちらが券売機。現金のみの対応です。

このお店ですが、実はオーナーさんが変わっております。なので、店員さんの雰囲気も変わったし、値段も上がりました。あと、味も以前とはビミョーに変わったかな。
このラーメンを一番最初に食べたとき値段は確か350yen、大盛りは+50yenだった気がします。もう古い話です。
などと、思いを馳せている間に僕のが出てきたようです。今回の写真もでんこ付きです;-)。

見た感じ昔のラーメンと変わりません。そこが良いのかもですね。で、こちらも最近は混んでおります。ズルズルといただくのであります。
が、このお店、オーナーさんが変わったと、書きましたが、どうやら駅ナカのラーメン屋さんだけでは、やっていけないそうで、西新井駅を出て2,3分歩いたところに路面店ができました。路面店のほうももう既に何回か行っているので、機会があれば書いてみたいと思います。
さてと。今日も「駅メモ!」のためにたくさんの駅を踏破するぞぉっ!!今回は半蔵門線で一旦渋谷に出て、副都心線から有楽町線の新木場を目指すのであります。一応三路線制覇予定。
駅の踏破と、あと、路線コンプリートと、いう二つのテーマがあるのであります。がんばんべ。
GPSポイント
Latitude: 35.777157º N
Longitude: 139.790447º E
Map: 35.777157,139.790447