今日は自称ホッピー友の会会長と二人で西日暮里界隈で飲んでいるのであります。でもって一軒目は「かしわ屋」に行ったわけですが、その後、もう一軒飲みに行くか悩んだのですがやめました。で、ラーメンを食べに行くべ。とは思っても西日暮里には指食の湧くラーメン屋さんというのが少ないので「それではうどんを食べに行こう。」と、なったのであります。
まぁ、ついこの間水沢うどんを食べてきたからということは特には無いのですが、コシの強いうどんが食べたいというのもまた事実でありまして。そして、ここ西日暮里には以前から行ってみたいうどん屋さんがあったのでそこに行くことにしたのであります。
日暮里舎人ライナーのエレベータのすぐ横にあるうどん屋さんです。「讃岐 ぶっかけや」。
入り口には大きく “うどん” と書かれています。こののれんをくぐり、まずは席に着席するのであります。このお店、セルフのお店ではないので、テーブルの上にあるメニューから食べたいモノを決定し、店員さんに注文すると、できあがったときに持ってきてくれるシステムです。
メニューはこんな感じ。
ぶっかけは default で大根おろしがオンステージしているようなので、僕はかけのほうを注文しました。「かけのひやひや大で。あと、げそ天一個。」これが僕の注文したうどんです。自称ホッピー友の会会長はトリカラぶっかけうどんを注文したようです。
あとはうどんが出てくるまで待つだけです。メニューを見るとお酒の種類が豊富にあったり、おつまみも色々あるみたいですね。事実店内を見回すとうどん屋さんで宴会開いているお客さんもいて中々面白い店内の雰囲気です。僕らは今回お酒はナシで、うどんに勝負をかけるのであります;-)。
などと思っていたら出て来ました。僕の頼んだうどんが。
そーいえば、このお店、トッピングも default で乗っていて、量を自分で調整できないですねぇ。「丸亀製麺」なんかは揚げ玉とかネギ・ゴマ・鰹節などはドバドバ入れらルのですがそれはそれ。このお店はチェーン店ではないようなのでそんな贅沢は言えないですね(ゴマは自由にかけられます;-)。
出て来たかけのうどん麺・汁ともにつべたい「ひやひや」です。汁は関西風というかあちらの色をしていますね。味が薄かったので醤油を二周ほど回しましたが。うどんはこしがあってこの間の水沢うどんとは明らかに違います。大盛りなのでうどんの量も多くて十分に満足な一杯だったのでありました;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.733523º N
Longitude: 139.767800º E
Map: 35.733523,139.767800
カテゴリー: 1.東京近郊鉄道沿線
西日暮里。かしわ屋。
今日は西日暮里に来ました。一人で西日暮里に来ると足は自然と「喜多八」に向いてしまうのですが、今回は自称ホッピー友の会会長と一緒なので「たまにはどっか違うお店に行ってみる?取材にもなるでしょ?最近更新されないしー。」などと、このブログの筆者のとこを心配してくれるのであります。
それにしても最近は「喜多八」の周りにもずいぶん色々なお店ができてきました。その辺りを散策し、そして、尾久橋通り沿いを散策して良さそうなお店を見つけるのであります。
尾久橋通り沿いにある九州の料理を出してくれるお店。「かしわ屋」。
お店の看板には 地鶏・炭焼き・なかす などと書かれています。赤提灯とビジュアル的な写真があるのでそれに釣られて入るのでありました。
道から店の中を覗くとお客さんがいないように見えたのですが、店内に入ると結構人がいました。死角になっているところでお客さんがドドドと宴会していた。と、いうことですね;-)。今回は二人なのでテーブル席に着席しました。でもって自称ホッピー友の会会長が珍しく瓶ビールを、僕よりも早く注文しました。
ビールが出て来て乾杯し、そしてメニューを眺めるのですが、今日の自称ホッピー友の会会長は動作が機敏です。よっぽとおなかが空いているのかな?「レバ刺しくださいっ!!」と一人でどんどんと注文してしまいます。まぁ、レバ刺しは嫌いでは無いのでグーなんですけどね;-)。
ここのお店、店名が「かしわ屋」だけに鳥肉が名物なんですなぁ。地鶏の串焼きとかもあったりして。レバ刺しは鳥レバーでした。俗に言う「白レバ」というヤツですね。出て来たのはこんな感じ。
白くは無かったですが、レバ刺しです;-)。お店で出すのがあかんくなったのは牛のレバ刺しなので、豚とか鳥のレバ刺しは今でも大丈夫。口の中に入れるとトロンととろけるレバ刺しなのでありました。
ごま塩、後、ニンニク・ショウガとオニオンスライスで頂くであります。
この後、飲み物は酎ハイに移行していきます。280yenと良心的な価格なのが嬉しいですね。
おつまみは煮込み、そして珍しい。イワシの酢漬けがあったのでそれを注文しました。イワシの酢漬けは良く食べる「イワシ酢」を想定していたのですが、出て来たのは5cmくらいの小イワシ(多分カタクチイワシだと思う)をまるまる酢に漬けた感じでちょっと甘酸っぱい味でした。が、写真はありません。
写真を掲載するのはコレです。
「アボガドわさ」。雰囲気的には「板わさ」のアボガド版だと思ってもらえれば良いと思います。アボガドを海苔に巻いてわさびと醤油につけて頂きます。ふむ。「アボガドわさ」だ。などと思うわけです。で、多分この段階において誰もが「マヨネーズがあったら美味いよねぇ。」と思うのですが、これはあくまで「アボガドわさ」なのでマヨネーズは邪道なのです(と、僕は思うんですけどもね;-)。
今回は地鶏の焼き鳥は注文しませんでした。次回はトライしたいと思います。地鶏のハツなんかは美味そうなんだよなぁ・・。
最後にお店の雰囲気などをちょっと書いておきましょうかねぇ。最初入った時、女性の店員さんが多分韓国の方(だと思うのですが)、入った時に「あれ?店間違えたかな?」とか思ったんですね。僕、辛いの全然ダメだし。
けど、着席してメニューを見たら特に辛い料理オンリーってことも無く無事に進むのです。で、厨房見たらそれを確信しました。ガンゴオヤジちっくな板さんがお二人もいて。あ、居酒屋なんだねぇ。と;-)。
僕みたいに辛いのがだめな人も大丈夫ですよ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.732384º N
Longitude: 139.768854º E
Map: 35.732384,139.768854
大師前。山形軒。
炎天下の夏。くそ暑いのにラーメンを食べます。平日と違って土日の休みの日は汗をたくさんかいても良いので今回はチャリダーの格好して、自転車に乗ってラーメンを食べに行きました。首には当然タオルっ!! 俗に言う “首タオル” ってヤツですね;-)。
サイクリングサイクリングヤッホーヤッホーっ!! って感じ(ちと古いか? ;-)で自転車に乗り、ラーメン屋さんを目指したのであります。
中々複雑なところにあります。「山形軒」。
このお店は以前から目を付けていて、飲み屋で会うラーメン好きな人からも色々情報は聞いていたのですが、今回ようやっと行くことができました。
お店の感じとしては「ラーメン専門店」というのではなく「街の中華屋さん」って感じで、このお店、出前もしていますが、今回はわざわざお店に訪れてラーメンを食べるのであります。
扉を開けて店内に入ると席にゆとりがあるようです。まぁ、お昼を回った13:30くらいだからかもしれませんけどね。クーラーの冷気がガンガン来るテープル席に座ることができました。んー。暑い日に熱いラーメンを食べる環境に適していますねぇ;-)。すかさず、ラーメンの大盛りを注文したのでありました。
出てくるまでメニューを眺めていました。こんな感じです。
ラーメン一杯450yen。大盛りだと麺二玉で150yenアップです。で、ラーメン以外にも色々メニューがあって、まさしく「街の中華屋さん」ですね。などと思っていたら出て来ました。僕の注文したラーメン大盛りが。どーん;-)。
いやー。上にも書いた通り、このお店のことは色々な人から聞いていたのですが、そのときに聞いたのは「麺の量が多くて食べ応えあるよ。」だったのであります。出て来たのを見るとまさしくそんな感じですね。うひひ;-)。
味はまさしくザ・東京ラーメン。って感じです。鶏ガラサッパリ系の味です。この味もまさしく「街の中華料理屋さん」って感じです。麺の量が多いのでズルズルと食べ進むのであります。
そー言えばこの間、南千住の「一力家」を掲載しましたが、僕はラーメン専門店よりもこーいう感じのお店のほうが好きかもしれないですね。
年取ってきてそんなコテコテ系のが行けなくなってきた。ってことでしょうかねぇ? f(^^;;。こーいう味のラーメン、お店の雰囲気が好きになって来た。と、言う感じでしょうか。か、しかし、そして価格が魅力的な「街の中華料理屋さん」なのであります;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.779051º N
Longitude: 139.776584º E
Map: 35.779051,139.776584
銀座。銀座松坂屋屋上ビヤガーデン・ジンギスカン麦羊亭。(4)
夏になると毎年恒例としているものがあります。それは銀座松坂屋の屋上にあるビアガーデンでビールを飲んでジンギスカンを食べることです;-)。今年も行って来ましたーっ!!
でもって、行くのはいつもの「ジンギスカン麦羊亭」。
このお店、今年が最後の営業です。松坂屋自体、ビルを解体して建て直すそうなので多分来年は無いと思います。新しいビルができたら再開するかもしれませんが少なくとも2,3年は食べられないのでは無いかと思われますので、ここに行きたい。と、思っている人は是非とも今年の内に行っておいた方が良いかもしれません。
今回は23名の宴会です。テーブルは全部で六個。あ。あと、このお店予約必須です。人数の多い少ないに関わらず予約した方が良いと思われます。
と、いうことでテーブルに着席し、宴会のスタート。店員さんに「始めてください。」と言うと、ビール・ジンギスカン・野菜の三点セットをドドドと持ってきてくれます。
この写真はジンギスカン三点盛り。それぞれの山で味が違います。
肉は一切れが5mmくらいある肉厚なヤツで、それでいて一切れが大きい。食べ応え十分です。もうこの肉(ジンギスカンですよ)が食べたいがために毎年ここに来ている。って感じです。
その肉をジンギスカン鍋の上に載せてジュージュー焼いて、頃合いを見計らって頂くのであります。
あとはひたすらジンギスカンとビールをおなかに流し込みます。この動作の繰り返しです;-)。そして満足するのであります。ふぅ。
大体一時間ほどすると落ち着いてきますかね。で、その頃になると周りの人とも会話が弾んでくるのであります;-)。
ちなみについこの間は上野の「精養軒」に行って来ました。あすこは涼しかったですが、食べ放題・飲み放題では無いので「そこはかとなく」という感じなのですが(どんな感じだ?;-)ここではいつもガッツリと飲んで食べられるのであります;-)。
最後にですが、上にも書きましたが、このお店、今年が最後です。あの美味しいジンギスカンがもう食べられなくなるのは非常に悲しいことです。ジンギスカン好きなら是非一度は行ってみてはいかがでしょうか。
僕は、今回思う存分食べてきました。ふぅ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.669918º N
Longitude: 139.764054º E
Map: 35.669918,139.764054
新松戸。喜多そば。
休みの日、クーラーのスイッチをオンしていない家でゴロゴロしているのはツライなぁ。と、いうことで電車の旅に出ました。近いんだけど中々赴きのある電車に乗ってきました。流鉄流山線と、いうJR常磐線から出ている私鉄です。その詳細については別のブログに「流鉄流山線に乗ってきました。」として書いたのでそちらを参照して頂ければと思います。鉄分の濃いぃ人は特に;-)。
と、いうことで、流鉄流山線に乗る途中の駅でおなかが空いたので駅ナカでおそばでも食べましょうかねぇ。となったのであります。
JR常磐線新松戸駅の島式ホームにある立ち食いのおそば屋さん「喜多そば」。
「喜多そば」って他のどっかの駅にもあったよなー。とか、食べつつ思い出していたら、解りました。上野駅のコンコースの右側辺り、バス・タクシーのロータリーに行く途中に立ち食いそば屋さんがあって、あすこも「喜多そば」ではかなったかなぁ。と思い出したのであります。
お店に入り、食券を購入し、カウンターでできあがるのを待つのであります。
今回注文したのは夏場になるとこればっかり食べているのですが、冷やしたぬきそばです;-)。
作っている最中、カランカランと氷水に浸している音がしたのできっちりつべたいのが出て来そうだ。などと思っていたのですが、果たしてその通りできっちりとつべたい冷やしたぬきそばだったのであります。
あと、めんつゆの味が濃いぃのも嬉しいですねぇ。このブログにまだ書いたことないですが、あちこちにある立ち食いそば屋さん「小諸そば」は良く食べるのですが、あすこはめんつゆが薄くて上から醤油三周くらい回したくなってしまうんですけども、ここで食べるそばは濃いぃ味も中々グーでした;-)。
JR武蔵野線から常磐線に乗り換えるタイミングでこのお店に入ったのですが、常磐線が中々来なかったので良かったですね。食べ終わって外に出て2,3分したら電車が来ました。
何もかも満足な一杯のそばだったのであります;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.826143º N
Longitude: 139.921433º E
Map: 35.826143,139.921433
北千住。さかなさま。
普段は「かぁるく北千住で飲む。」機会が多いこの街ですが、今回はお誕生日パーティーということでちょっと贅沢なお店に入るのでありました。
お誕生日席に座る方が「美味しいお魚と日本酒が飲みたいわぁ。」というのでこのお店になったのですが、僕は幹事では無いのでイマイチわかりません;-)。
北千住の街道筋にある建物の二階にあるお店ですね。「さかなさま」。
店名の通り、お魚を出してくれるお店です。開店は17:00なのでそれとほぼ同時に店内に突入したのであります;-)。
窓際のテーブル席に着席し、メニューをパラパラ眺めていたら店員さんが木の桶に入った魚を持ってきてくれました。「今日のおすすめのお魚です。こんなのがあります。よろしかったらお召し上がりください。」とのことでした。
そー言えば以前行った新宿の「宮川」もそんな感じでした。で、食べたいお魚を食べたい料理で注文するのであります。
今回、それは後にして、先に刺身の五点盛りを注文しましした。出て来たのはこんな感じ。でーーんっ!!
「お誕生日おめでとー。」とお祝いしつつ日本酒をコプリと頂くでります。
それにしてもお刺身は全部で七点載っておりました。すげ。アジなんかはネットリしていたので多分冷蔵庫の中で三日くらい寝ていたんでは無いかと思います。久しぶりにネットリなアジを食べました;-)。
この後は本日のおすすめのお魚の中から焼き物が2,3続きました。なんかのハラス焼き、あとはイナダのカマ焼き。
掲載するのは煮魚ですね。イシダイのちっこいヤツです。まぁ、タイの仲間ではあるんですけど。これの煮物ですが、塩味で出て来ました。スープというか汁が白い煮物で「ずいぶんと珍しいなぁ。」となったのであります。
食べてみると「あ。なるほど塩味ですね。」って感じですが、ふむ。確かに美味い。今度魚釣ってきたら塩味の煮魚を作ってみようかなぁ。などと思ってしまいました;-)。
さて。最後に注文したのは魚料理では無いモノにました。夏野菜のナスが入ったチーズにカラめてオーブンで焼いたヤツですね。このテのやつ、僕好きなんですよねぇ;-)。
コンガリ焼けてトロリと溶けるチーズと一緒にナスを頂くのでありました。
ふむ。今日は僕は十分満足。けど、その前にお誕生日席の方も満足してもらう必要がありますが;-)。
このお店、色々な日本酒があって魚と日本酒が好きな人には良いかもしれません。北陸地方のお酒が多いかな。
北千住でちょっと贅沢したよるなのでありました;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.749013º N
Longitude: 139.802132º E
Map: 35.749013,139.802132
神泉。たもいやんせ。(3)
今日は会社の同僚と宴会です。同じ部署に新しい人が入ったのでその歓迎会なのであります。幹事さんは会社から非常に近いお店を予約してくださりました。
九州宮崎の料理とお酒を出してくれる、渋谷辺りでは有名なお店です。「たもいやんせ」。
このブログでは以前に二回ほど掲載していますが、どっちもお昼ご飯を食べに行ったときの掲載です。今回、夜の部を掲載するのは初めてですね。僕自身、このお店の夜の部に行ったのは二回目です。どんな宴会になるのか色々な意味で楽しみなのであります;-)。
19:00からのスタートで、バラバラと人が来たので都合三回程乾杯しました;-)。テーブルの上には夏なのに鍋が用意されていたりして。うひっ!! そして料理が運び込まれてきました。
冷や奴->地鶏の刺身->お刺身->タコの唐揚げ->鳥鍋->さつま揚げ->ゴチ天ぷら->地鶏焼き->・・。あとは写真撮ってないので覚えてないですf(^^;;。ってくらい色々いっぱい出てきました。
その中で地鶏のお刺身の写真を。
このお店では定評のある、宮崎地鶏が出てきました。コリコリしていて、上に乗っている野菜とあとポン酢とのマッチが良くて本当美味かったですね。こーいうのが食べられるのがこのお店の醍醐味です;-)。
途中で色々出てくるのですが、もう一枚の写真は鍋にしましょうか。真夏のクソ暑い季節にどうして鍋なんだろうねぇ?みたいな感じですが、出来上がりはこれですね。
最初にコンブとつくねで出汁を取って、その後に野菜投入最後に鶏肉投入。これをポン酢でいただきます。鍋料理は「お店の人がやりますので皆さんは手を出さないでください。」と、店員さんが口を酸っぱくして行っていました;-)。時間配分まできっちりと計算されているお鍋のようです。
とまぁ、こんな感じで宴会は進むのであります。途中「あと、どれくらい出るんだろうねぇ?」などと話していたら幹事さんがお店の人に聞きに行きました。「十分にご満足していただけると思います。」とは店員さんの談だそうです。ふむ。確かに満足のコース料理だったのでありました。
今回の宴会の会費は5,000yenでした。コース料理は多分もう少し安いと思います。でもって飲み放題です。20度の焼酎はテーブルの上にドーンっ!! 生ビールは多分サントリープレミアムモルツだと思います。飲み物も十分に満足。
中々良い宴会だったのでありました。
あ。新しく入られた方、がんばってくださいねー;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.655274º N
Longitude: 139.692514º E
Map: 35.655274,139.692514
御徒町。とら八。
今日は上野の「精養軒」の屋上ビアガーデンでいっぱいやりました。で、景色とかビールに十分に満足し「では。そろそろ、もちっと濃いぃお酒でも飲みにいきますか。」と、いうことになり、アメ横、御徒町界隈へと移動するのであります。
今回は四名でビアガーデンに行ったのですが、アメ横にある飲み屋さんはどこも混んでいる。で、そのうちの一人が「では、あすこに行こう。」と、言い出したのでそのまま付いて行ったのでありました。
アメ横の真ん中あたりにあるお店。「とら八」。
お店自体はそんなに広くなくて、テーブル席は空いていなかったのですが、カウンターが空いていたのでそこに着席したのでありました。
先ほどまでビールは飲んでいたので違うのが飲みたいと思ったのですが、このお店にはホッピーが無いみたいでした。では、僕は下町ハイボールにしましょうかね。各個人はそれぞれ好きなものを注文していました。ビールが好きな人はここでも生ビールを注文していたりして;-)。
出てきた飲み物、焼酎ハイボールとかウイスキーハイボールはちょっと濃い感じですね。嬉しいことです;-)。
では、料理を注文しましょうかね。テーブル席ではなく、カウンターに横一列だからなのかも知りませんが各々が好きなものをじゃんじゃん注文していましたf(^^;;。
その料理の内の一個の写真をまずは掲載します。
これは牛筋煮込みです。見た感じが赤くてずいぶんと辛そうに見えるのですが食べてみると決してそんなことは無くて中々美味しい。上から七味唐辛子をかけて食べるというようなことも無く安心して食べられるのでありました;-)。
他にチョレギサラダとか焼き鳥(鶏皮・ボンジリなど)チーズ揚げなどを注文するのですが、写真とるの忘れていましたf(^^;;。
で、唯一撮っていた別の写真はこれ。
これはなんという料理名だったけかなぁ・・。すき焼き風煮込み卵乗せだったかなぁ。卵が半熟で味付けもしっかりしていて中々美味かったです。
今日は一軒目がビアガーデンだったのでビールには揚げ物とか食べていた(僕が注文した訳ではない。揚げ物好きが約一名いたのであります)のですが、このお店ではじっくりと煮込み系などが食べられてちょうど良い感じの胃袋なのでありました;-)。
上野という街は、ビアガーデンに行った後二軒目はちょっと違う感じのお店に行ける。と、いうのが良いですなぁ。あ。けどもまぁ、それは上野に限ったことではないような気がしないことも無いのでありますが;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.708981º N
Longitude: 139.775578º E
Map: 35.708981,139.775578
上野。精養軒。
今日は上野にやって来ました。それにしても毎日暑いですねぇ。と、いうことでビアガーデンなどに行ってみたくなったのであります。が、まぁ、多分ビアガーデンも十分に暑いのであろうと思われるわけですが・・f(^^;;。
上野公園の中にある結婚式場かな?その屋上にビアガーデンがあります。「精養軒」。
上野駅から上野公園の中をテクテク歩いて「精養軒」まで辿り着きます。で、建物の前には「屋上ビアガーデン」の看板があるわけですね。こんな感じで;-)。
建物の中に入るときっちりとクーラーが効いていて随分涼しいのですが、右側にあるエレベータに乗って屋上に着くとそこがビアガーデンの会場で、席が空いているとそのまま着席できます。
屋上なので当然クーラーがなくて、上野駅から随分歩いて体が熱くなっているんだけど、風が気持ちよく吹いております。今回は四名で行ったのですが、まずはピッチャーを注文し、宴会のスタートなのであります。
いやぁ。屋上から見える景色は中々良いですね。建物が四階建てと低いのですが、上野公園の山の上にあるのでスカイツリーが見えたり東京タワーが見えたりします。すげ;-)。
と、いうことで生ビールで乾杯っ。いやね。「このビール美味いねぇ。」などと思わず口から出てしまいました。暑い中歩いてきたからなのか、普段は第三のビールばかり飲んでいるからなのか解りませんが。もしかしたら出て来たビールが本当に美味しかったのかもしれません;-)。
そして、ビールで喉を潤した後に料理の注文をするのであります。屋上と、いうか、ビアガーデンは混んでいてもそんなに持つことはないのでまぁ、目くじら立てるほどではありませんね;-)。
あと、今回は食べ放題・飲み放題ではないのでじっくりと飲んで食べて景色を眺めたりできるのも良いのであります;-)。
注文して出て来たビールのお供は「スペシャルプレート」というヤツみたいです。大皿に色々載っていて、それがまたビールに合うのであります。四名くらいだとちょうど良いですね。ビール飲みつつこれをつまむのであります。
でもってピッチャーおかわりしつつ更にこちらもつまむのであります;-)。
まぁ、美味しい出してくれるお店ではなく、屋上のビアガーデンなのである程度の料理の質というのは覚悟する必要がありますが、中々美味しく頂けたのであります。
最後にケチな話を一個;-)。ピッチャーが2,600yenで生ビールが一杯700yen。ピッチャーはビールが四杯分入っていたので、ビールをジョッキで注文するよりもピッチャーで注文したほうがちょびっとだけ安いですね;-)。
ここでビールを飲む場合、皆さん、是非それを目安にしてみてください。あ。けど、飲み放題のメニューがあったなぁ。飲み放題を選択した場合、2,500yenだったかな。すると、生ビールを四杯以上飲む場合はそっちのほうが良いかも;-)。
と、いうことで今年初のビアガーデンは上野の「精養軒」だったのでありました;-)。今年はあともう一回確実に予定に入っているビアガーデン行きは、今年で最後の銀座の松坂屋屋上のあのお店なのですが、そこに行く予定です;-)。
夏は屋上のビアガーデンだぁ。暑いと思っていても風がさわやかなので中々良いっ!!うんうん。
GPSポイント
Latitude: 35.714199º N
Longitude: 139.772180º E
Map: 35.714199,139.772180
北千住。じんざえ門。別館。
今日は北千住に来ました。とわ言いつつ、最近もちゃんと来ているのですけどね;-)。最近は降りた駅では「前回行ったあのお店良かったなぁ。今回もあすこに行こうかなぁ。」などと思うようになってしまい、新規の開拓というか、新しいお店探訪とかあまりしなくなってしまったので、ネタ自体、随分となくなりつつありますf(^^;;。
そんな感じの状態において、北千住で新しいお店を発見しました。「加賀屋」の並びには「じんざえ門」というお店があるのですが、その支店というか別館ができたようです。今日はそこに行ってみました。
新しくできた「じんざえ門(別館)」ですが、以前、ここには何があったかなぁ?なかなか思い浮かびません。お店の作りは本店とはほぼ180度違います;-)。テーブル席はソファーだったりして、以前、ここにあったお店の家具などをそのまま使っているような感じがします。
その割には本店と値段が一緒だったりして中々面白いですね;-)。
今回は入り口に近いテーブル席に、自称ホッピー友の会会長と一緒に着席したのでありました。
まずは瓶ビールを注文。そして、店内に貼られた短冊のメニューと本日のおすすめメニューを見つつキョロキョロするのであります。
まずは例のごとく山盛りのお刺身を。本日は全部で六種類載っていました。マグロの下にエンガワが隠れていたりしてなかなか面白い。そして、食べごたえがあるのであります。
飲み物はホッピーに移行していきます。でもってホッピーにた合いそうな料理も注文します。次の写真はこれです;-)。それにしても店内が本店とは全然違うので、壁に貼られたメニューを見る他にもついついきょろきょろ見回してしまうのでありますf(^^;;。あ。そんなことをしていたら料理が出て来ましたね;-)。
ベーコンポテトフライだったかなぁ? ポテトフライの上にチーズとベーコンがかかっているんですが、ホクホクしていてホッピーと合うのであります。
この後、野菜炒めのような中華料理みたいなのを頂きました。キャベツとホルモン炒めだったかな? 大きなキクラゲがゴロンゴロンしていて中々面白かったです。こいつもホッピーで頂きました。
基本的には本店と味が一緒ですね。そして値段も。良かったー;-)。ただ、店内の風景がまるで違うのでなんかソワソワしてしまう感じです。本店も良いけど、こっちも一回くらいは来てみても良いかも;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.749337º N
Longitude: 139.803506º E
Map: 35.749337,139.803506