話は一週間前のことになります。ずいぶん久しぶりの昔の仲間とは最近 Twitter とか mixi、Facebook で見かけてお友達になったりグループの中で会話したりしているのですが、久しぶりに会って一杯飲もう。となったのであります。
実際に集まったのが六名。実に 15,6年ぶりの再開だったのであります。参加した内の一人が九州から東京への出張のタイミングで宴会を開いたのでありました。久しぶりのみんなと鍋とかもつ焼きをつつき合うためのお店を幹事さんが用意しそのお店に行ったのでありました。
八重洲地下街にあるお店。「三六」。
それにしても八重洲地下街ということでタイトルの最寄り駅は “東京” としたのですが、渋谷からこのお店に行こうとして iPhone4 のマップアプリでルート検索したら渋谷から銀座線に乗って京橋で降りてそこから歩け。と指示されました。ふむー。渋い。そのようなルートは思いも付かなかった。JR の山手線を目指すところでしたf(^^;;。
と、言うことで今回のこのお店「三六」は八重洲地下街でも混む部類に入るお店だそうで、着いたときには入り口付近のカウンターは既に一杯の状態で、テーブル席のほうは予約席がほとんどでした。僕らの宴会も席だけ予約で料理は別に注文することにしていたので、まずは最初から揃った三名で宴会のスタート。
久しぶりだねぇ。ずいぶん恰幅良くなったねぇ。などと、話が始まり、近況や昔話に最初から花が咲いていくのであります。
今回幹事さんがチョイスしたお店はもつ焼き・煮込み・もつ鍋のお店なので、とりあえずここに掲載しますね;-)。
生ビールを注文しつつ料理の注文スタート。もつ焼きと煮込みなどを注文します。その後全員が集まったところで再度大々的に注文するのであります。
掲載するのはまずもつ焼き。
大人数だと色々な種類のものがたくさん食べられて良いですね。今回は十種類くらいあるもつ焼きを一本ずつ全部ください。とか言って注文してました;-)。
刺身もタン・白センマイ・レバ刺しとあったのですがやはり「全部ください。」と言って注文していましたf(^^;;。大人だねぇ。まぁ、参加者の中には(筆者のように)イッカイのサラリーマンもいましたが、社長とか教授とかもいるし、ある意味その分だけ年取ったんだと思いますけどねぇ;-)。
もう一枚写真を掲載するとしたら鍋にしましょうかね。
もつ鍋です。プルプルなモツが中に入っています。六名の宴会なのでトン骨味と醤油味の二つをもらいました。写真はトン骨味のほうですね。できあがったあと、両方の味を比べつつ楽しみながら頂くのであります。
最後にご飯とラーメンを注文しました。ご飯は醤油味の鍋へ。ラーメンは当然トン骨味の鍋へ。皆で突っつきつつウメイウメイと食べ進むのでありました。
それにしてもその昔、キャンプしていた仲間なので、まぁ、ある意味同じ釜の飯を食べた仲だし、たき火を囲んでさんざっぱら話しつつ夜中まで飲み明かした仲でもあります。じっくりと楽しめたのでありました。
飲み物はビールからいつしか焼酎をボトルで頼むようになり、気がついたら三本目が開いていたりしました。ふむー・・。
と、言うことで、古い友人と心ゆくまで楽しめたひとときなのでありました。ちなみにこの時集まったのはたくさんいたメンバの中の六名だけだったのですが、他の皆ともまた会って飲みたいものです。
あ。お店の感想ですが、こんでいるだけあって中々良いもの出すと思います。都会のど真ん中、しかも地下街で。値段はさておき、満足できるおいしさでした;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.679670º N
Longitude: 139.771191º E
Map: 35.679670,139.771191
カテゴリー: 6. 無料Wi-Fi利用可
渋谷。吉祥寺どんぶり。
先週末の僕の Facebook のニュースフィールドにいきなりどどどーんっ!! と、とあるお店のどんぶりの写真が掲載されました。すげー。とか思いつつ見ていたのですが文字化けしていました。しかし、その後のコメントなどでで書かれていた内容がだいたい解ってきました。
今日のお昼はそこに行って、がっつりとどんぶり飯を食べるべ。などと思ってしまったので、ここは一つ行かねばなるまい。とある意味使命感にも駆られて、お昼にそのお店にどんぶりを食べに行ったのであります。
場所的には渋谷マルキューの裏の路地。派手な看板が目印です。「吉祥寺どんぶり。」
僕はラーメンを食べる機会か多いのでどんぶり飯というのはあまり食べない、食べたとしても牛丼屋さんだったりするのでそれ以外のどんぶり飯屋さんというのは知らないのですが、このお店は店名の通り、吉祥寺に本店があるんでしょうかね?で、ここは渋谷店とか渋谷支店みたいな。
入り口が派手で、お店の場所はすぐに解りました;-)。
店内に入り食券を購入します。それにしても購入時、店内を眺めると怪しい差席の配置ですね。左側二列がカウンター席、右側が四人座れるテーブル席。カウンターの一列からは四人がけのテーブルを眺めつつ食べる感じになります。「人が食べているの見ながら食べるんかなぁ?」とか思いつつ、僕が行った時にはカウンター席が空いてないのでテーブル席に相席で。カウンター席から丸見えチックでちょっと恥ずかしいぞぉみたいな・・f(^^;;。
と、言うことで今回食べるのはこのお店の定番でしょうかね。醤油にんにく丼。でもってご飯大盛り。
購入した食券を奥の厨房受付のところに持って行って半券をもらいます。番号が呼ばれたら取りに行くシステムですね。
大盛りについてですが、ご飯大盛りとか肉大盛り、もしくは両方大盛りなどから選べます。醤油にんにく丼は600yenでご飯大盛りが100yenでした。
店内はSoftBankの無線 LANが利用可能なのでiPhoneいじりつつ番号が呼ばれるのを待つのでありますが、あ。僕の番号呼ばれましたね。取りに行きます。味噌汁はセルフサービスでドハドバと注いて自分の座席に戻り、眺めるのであります。どーんっ!!
見た感じ、ビジュアル的には「ご飯のを覆い尽くすくらいにお肉が乗っているんじゃないんだねー。」とか思うのですが、なめてはいけません。どんぶりの大きさが尋常ではありませんX-|。
どんぶりの大きさを説明すると、富士そばでおそばを食べるどんぶりを思い浮かべてください。そのどんぶりにご飯が縁のギリギリまで入っている。その上にお肉と長ネギの炒めたのがドーンと乗っている感じ。ご飯の量がハンパじゃないほど多いのであります・・。いやはや。ご飯食べるのに自信がある僕でさえも「全部食べられるんかな?」と、ちょっと心配になってしまうほどの量です・・。
お店の看板には焼き肉丼の上に卵の黄身が乗っている状態が掲載されていましたが、作戦をちょっと変更。まず最初に焼き肉とご飯で半分ほど食べ進むことにしました。
牛丼屋さんのお肉は煮込まれているのですが、ここのは炒めているというか焼いている感じがして焦げ目がついていたります。そこに紅ショウガを乗せて食べ進むわけであります。ご飯は熱くなくて、どちらかと言うと、ボソボソって感じのご飯でした。今回行った時のタイミングかもしれませんが。まぁ、暑くなくて僕には食べやすかったですけどね。
で、半分ほど食べ進んだら卵に醤油をかけて生卵みたいにといで上にドバーっとかけて残りのご飯と焼き肉を食べ進むのでありました。ふぅ。これで一応完食。いやー。ハラ一杯。げっぷ。な状態となったのでありましたf(^^;;。
お昼に本当にがっつりと食べたどんぶり飯だったのであります。
あ。そーそー。今回食べたのは醤油にんにく丼だったのですが、午後からのミーティング、ちょっと臭かったんではないかなぁ・・。と、心配になってしまいました。後からにんにくが来ましたね;-)。まぁ、食欲の秋とでも言いましょうか。にんにくがまた美味いのも確かなのでありますけどね。
がっつり系な人にはもってこいなお店。こんな感じなのであります;-)。次回はトリカラ丼にチャレンジしてみようかなぁ・・。そっちのほうが大変そうに見えるけど・・。
GPSポイント
Latitude: 35.659660º N
Longitude: 139.697843º E
Map: 35.659660,139.697843
竹ノ塚。タカノ。
今日は珍しく竹ノ塚に来ております。一件目に「加賀廣」でもつ焼きとレバ刺し、それにホッピーを満喫し、気分よくなったとろこで夜の竹ノ塚を散策するのであります。
さっきのお店で店長さんとお客さんが「竹ノ塚に堀切菖蒲園のラーメン屋『大』ができたらしいよ。オープン記念で200yenなんだって。」って話をしておりました。ふむふむ。「大」はあちこちに進出してきているようですねぇ。などと思った次第であります。
で、夜の竹ノ塚を散策していたらラーメン屋さんを発見。今回はそこに入ることにしましょう。「タカノ」。
このお店、このブログでは三ノ輪と堀切菖蒲園のお店を掲載していますね。今回は三軒目のラーメン「タカノ」ですね;-)。ラーメン一杯300yenとうれしい価格なので見つけるとついつい入ってしまう。って感じでしょうかf(^^;;。
このお店、駅前、そして商店街の入り口辺りにあって立地条件は非常に良さそうです。でもって店内が広いのでこれまた良い。サクッと座ってラーメン大盛りと餃子を注文するのであります。自称ホッピー友の会会長もラーメンを注文しておりました。
しばし待ってラーメンが出てきますが、今回は出てくるのが早かったなぁ。iPhone4の無線LANを確認している間に出てきた。早く出てくるのは良いことですね;-)。
透き通ったスープとストレート麺。東京風の味がします。ラーメンタカノ系列の味ですね。ズルズル。飲んだ後のラーメンというのはこのくらいのアブラっ濃さで十分かも。ちょっとコショウをパラつかせて再度ズルズル;-)。
餃子もしばらくしたら出てきました。ラーメンと合わせていただくのであります。
それにしてもラーメンタカノの系列店でビジュアル的なメニュー発見。
なんかずいぶんと色々なメニューがあって良いなぁ。とは思うのですが、このお店ラーメンと餃子を特別料金で提供してくれているので、たぶんいつもラーメン食べてしまうのだろうなぁ・・。と思っているのですが・・f(^^;;。
あと、別にラーメン店において「タカノ」とか「珍来」の全店制覇を目指しているわけではありませんが、あればついつい入ってしまうなぁ。ちなみに「タカノ」も「珍来」も両方とも竹ノ塚にあります。どちらも安くて(年取ってからかもしれませんが;-)好きな味なのであります;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.794447º N
Longitude: 139.792207º E
Map: 35.794447,139.792207
神田。鶴亀。(2)
今日はお休みなので秋葉原を散策しました。特に何が欲しい。と、言うのも無かったのですが涼しくて歩きやすいのでフラッと出かけた。と言う感じでしょうか。それにしても今日は祝日です。今月二回目の三連休なのでアキバはゲキ混みと言うほどでもありませんでした。
DOS/V通りやアキヨドなど一通り周り、散策は終了。その後御徒町に行ったんだけど、ここは一つ神田にでも行ってみるかー。となり、御徒町から電車に乗って神田に向かったのであります。
それにしてもお休みの日の15:30ころの神田ってゲキ空いておりますなぁ。平日の夜の神田とは雰囲気が全く違いますね。いやはや。とりあえずあちこち歩き疲れたので一杯いきましょうかねぇ。となったのであります。
神田駅から一本路地に入った中華料理屋さん風のお店に向かうのであります。「鶴亀」。
おぉー。お客さんはだぁれも居ないようですがお店自体はやっているようですね。助かりました。と、言う感じでカウンターに着席し、サッポロの瓶ビールなどを注文するのでありました。
このお店、掲載するのは随分とご無沙汰ですねぇ。まぁ、僕自身、神田に来たのが随分とご無沙汰しているのでありますがf(^^;;。前回掲載したのは2007年08月ですかーf(^^;;。
そんなこんなで、店内に僕一人だけの宴会スタートです。まずはバンバンジーを注文しまょう。このお店、中華料理屋さんっぽいんだけど、メニューにはもつ焼きがあったりして、ふみ?ここは居酒屋さんなのかなぁ?どっちなんだろ?と、いつも思ってしまいす。
バンバンジーが出てきました。って・・。以前の記事を読み返してみるとやはりこの料理を注文していますね。と、いうことは僕は心のどこかで「このお店は一杯飲める中華料理屋さん」ってのがあるんでしょうなぁf(^^;;。
鳥のハムみたいな感じで、辛いタレにつけて食べると中々美味いのであります。
もう一品、何にしようか悩んだあげく、チーズレタスを注文しました。どんなのが出てくるのか楽しみでもあるのですが大体想像が付いてしまうのもまた事実なのであります;-)。
果たして、思った通り、レタスとチーズの一品だったのでありますf(^^;;。けども、マヨネーズを付けてチーズをレタスでくるんで食べるとシャキシャキした感じが中々グーなので、これはこれでよしとしておきましょう。体に良さそうだし、家でもできそうですからね;-)。
さてさて。今回は写真をもう一枚。このお店に来たらやはり酎ハイ飲まないとダメでしょうなぁ;-)。
前回もそうだったのですが、今回も相変わらずですね。ここのお店の酎ハイは一杯目だけはメロンが付いてきます。うひひ。いままで行ったお店で酎ハイにメロンが付いてくるのはこのお店だけです。一杯飲みつつガブリとメロンを頂くのでありました。
あ。そーそー。このお店、定休日は日曜日みたいで、土曜・祝日は15:00から開いているみたいです。アキバ散策の後はいつも御徒町・上野方面もしくは浅草橋に行ってしまうことが多いのですが、今度からは神田を目指すことにしてみようかなぁ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.692603º N
Longitude: 139.770530º E
Map: 35.692603,139.770530
東京。東京うずりん。
近所のスーパーで沖縄フェアというのがやっていて、それに応募しました。一等賞は沖縄旅行とかそんな感じですが、厳正なる抽選の結果、都内の沖縄料理屋さんの昼食お食事券が当たったのでありました。
当たったのは僕ではなく、自称ホッピー友の会会長のお母上。「私は行かないのであんた行ってきなさい。」と言われたらしく、僕もご相伴にあずかることができたのであります。ありがとうございますぅー。
今回当たったお昼を食べられるお店は新丸ビルの中にある「東京うずりん」。
オフィス街にあるお店だったので開店直後の11:00過ぎに一番にお店に入ったのであります。あと、今日は台風が来る日。午前中の内に色々しておかなければなりません。そして、午後からは病院に行く予定があったので会社も有休を取っているし、タイミング的には今日がばっちりだったのであります。
それにしてもこのお店、沖縄にお店があるですよね。僕は沖縄には行ったことが無いのですが、シーナ誠の本の読者でもあるので、彼が沖縄に行ったときにはよく「うずりん」で飲んだ。と書いています。それの東京支店なんでしょうかね。ある意味凄いお店なんだー。みたいな;-)。
店内に入ると窓際に案内されました。そこで当選のはがきを出したら、自動的に食べる料理が決定しているようで、店内を眺めつつしばし待つのでありました。
店内は沖縄の雰囲気が出ているのかなぁ?筆者は沖縄に行ったことが無いので良く解らないのですが。テーブルとか椅子は木の重厚なモノでした。BGM は沖縄音楽。沖縄音楽は僕も良く聴くので聞いた事がある曲が流れていました。
そして、いよいよ出てきたようですね。どーん。
器が全部で八つ並んでおります。そして、店員さんは「最後にデザートがありますので。」とのことでした。うひひ。器一個づつの量は少ないのですが、それはそれ。種類が多いので食べ終わった時にはすっかりとお腹いっぱいになっているのであります。
ちょっと料理の説明をすると、手前真ん中にあるのが豚の角煮。表面にアブラの層があるのですが、下のほうはゴロンと肉のカタマリみたいな感じでした。食べてみるとほんのりと甘いのですね。スープは塩味のもつ煮込み。普段からもつ煮込みを愛している僕にとってこーいうの美味いなぁ。と思いました。塩味が効いていてモツはプルプル。中々グーです。
左上から多分ミミガーのゴママヨネーズ和え、ドーナツ(甘い;-)、もずくは太くてプリプリしてた、豆腐。手前の丸いの二つは多分練った里芋の揚げたのだと思うのですけどねぇ。こんな感じで食べ始めていやぁ。お腹いっぱい。しあわせー。
あと、混ぜご飯とかそんなに熱くない。料理全体も熱くない。何回も書いていますが、筆者は沖縄には行ったこと無いのですが、沖縄料理ってこんな感じなんでしょうかねぇ?暑いところで熱い料理は食べたくない(クソ暑い夏に熱いラーメンなんざ食べたくない)筆者にとって、食べ終わっても汗をかくこと無く頂けたのでありました。これは非常に嬉しい;-)。
最後にデザートでアイスクリームが出てきました。マンゴーのアイスですが、ネットリしていてマンゴーの風味が鼻から抜けて本当に美味かった。一緒に出てきた熱いお茶はドクダミ茶かなぁ?つべたくなった舌に心地よいのでありました。
あ。一点忘れていた。器がたくさん並んだランチだったので生ビールをグラス(お冷やを入れるグラスと同じ大きさ)で頂いたのですが、出てきたとき色は薄い感じで、飲んでみると「ん?これってオリオンかな?」って思いました。そして「生ビールかな?」とも。生ビールだとしたら沖縄から空輸?などと色々想像はかき立てられます。
沖縄では(多分)有名な「うずりん」、それの東京進出店だとしたら、地元でのクオリティーは維持したいよねぇ。みたいな。そんな風に感じました。
こんな感じでランチを頂いたのですが、果たして僕たちが食べたランチはなんと言うコースなのだろう?と思い、お店を出た後に店先に飾られていたメニューで確認したところ「レディスーセット」のようでした。
まんぞくー。なお昼だったのであります。さて。台風の中、今から病院に行かないと;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.682988º N
Longitude: 139.764609º E
Map: 35.682988,139.764609
お茶の水。徳兵衛。(2)
今日は午後から仕事で神保町にやってきました。そこで時間を過ごした後、いよいよ帰投するのでありますが、どこから帰るかがびみょー。神保町・小川町・神田・秋葉原などなど、どこへでも出られる場所なのであります。
と、言うことで今回はお茶の水に向かってみました。千代田線も通っているし、帰るのもラクチンだしねぇ。で、時間的には18:00前後。そしてクソ暑い夏なので、これはどこかでつべたーいビールでも飲んで帰るかねぇ。などと漠然と思うのでありました。
そー言えば、お茶の水には、以前一回行ったきり随分ご無沙汰しているお店が一軒あったなぁ。と言うことで今回はそこに向かうのでありました。「徳兵衛」。
お茶の水と言う街は、JRの駅に沿って飲み屋さんがたくさんあるんですねぇ。今度じっくりと行ってみようかなぁ。と、ちょっと思いました。けどもまぁ、今回は行くお店がもう既に決定しているのでそこに邁進したほうが良いよねぇ。などと思うのであります;-)。
目的のお店の看板を発見。中二階なお店に入るために階段を上って、ガラガラとトビラを開けて中に入るのであります。
トビラを開けると既に会社帰りのオヤジさん達が店内でビールなどを飲んでおります。僕はクーラーに近いカウンターに着席します。涼しー;-)。そしてすかさず瓶ビールを注文します。出てきた瞬間にゴブリゴフリと喉の奥の方に流します。そして例のセリフ。「ぷはーーっ!!」;-)。この一杯は本当に生き返りますね;-)。
などと、楽しんでいると更に人がドンドン入ってきます。皆さん常連さんでお客さん通しも顔見知りみたいですね。
食べ物を注文しましょうか。ブタタン塩レモン味。
コンビニに売っているような感じのブタタンなんだけど、塩ドレッシングにまぶして、上からレモンを絞って食べるんですねぇ。なるほどー。今度僕も家飲みするときにやってみようかなぁ。と参考にさせて頂くのであります。けど、こーいうのがビールに合うんだよねぇ;-)。
暑い夏の日、瓶ビールの大瓶でさえも比較的あっと言う間に終わってしまうのであります。次に飲み物は酎ハイに行きましょうかねぇ。
食べ物ももう一品いきます。このお店の名物らしい、煮込みを頂きます。暑いのもだいぶ引いてきたしねぇ。
器は小さいんだけど山盛りで出てきます。そして色々な具材が載っているし、下のほうからは豆腐がゴロンと出てきたりします。ちゃんと煮込まれていて味も良くしみこんでいます。こーいうので酎ハイを飲む。というのものまた良いのであります。
それにしてもこのお店に、前回来た時が2007年08月ですかー。本当に四年ぶりの掲載、というか再訪になりましたねぇ。けど、お店の雰囲気もお客さんの雰囲気もちっとも変わっていないような気がして僕はちょっと嬉しく思ったのでありました。
GPSポイント
Latitude: 35.699398º N
Longitude: 139.763532º E
Map: 35.699398,139.763532
渋谷。うのさと。
今日は会社の同僚総勢十名で宴会です。随分と久しぶりにお会いした人もいます。同僚と言うか、以前の同僚と言うか昔からのメンバと言うか、気心の知れた仲間と言うか。そんな感じで10名が集まったのでありました。
幹事さんがお店をチョイスしてくださいました。場所的には東急本店の路地一本入った(つぶれてしまった)富士そばのワキを入った辺りにあるお店です。
見た感じすごいおしゃれな日本家屋風なお店です。「うのさと」。
今回集まったメンバの中にも「このお店、いつ行っても中々入れないんだよねぇ。」と言う人がいまして、そこから「今回の幹事えらいっ!!」となったのであります;-)。
奥のお座敷に僕たちの席が用意されていました。今回の予約は席のみで料理やお酒は個別に注文するシステムを採用したそうです。
お店の雰囲気がすごい良いですし、お店の色々な料理も十分に堪能したいと思ったのであえてそうしたそうです。まぁ、10名いるのでその点は気にせずに色々注文して皆でちょっとつづと言うかたくさんでも別にかまわないですが食べてしまおうと言うことなのでしょうねぇ;-)。
まずは瓶ビールを注文し、乾杯、2,3名遅れてくる人もいそうですが揃った人で乾杯し、料理を注文します。
色々たくさん頼んだのですが、今回掲載する写真は二枚だけ、後半は写真を撮ってないんですよねぇf(^^;;。宴会の後半で食べたお新香、美味かったなぁ。出てきたきゅうりがきっちりとつべたくて、うん。暑い夏はつべたいきゅうりが良いよねぇ。みたいな。お客さんのところ解ってくれていますねぇ;-)。
はやり、本日のお魚、オススメの三点盛りのお刺身にいきます。10名なので二つ。
ツブ貝・イサキ・シマアジだと思うんですけどねぇ。イサキは身が柔らかいので熟成されていてねっとりとしていて美味しかったです。今回のメンバの中に「貝の刺身でツブ貝が一番好き−。」って人がいましたが、僕はミル貝が一番好きです;-)。シマアジはイサキとは対照的にコリコリしていてかみ応えがありました。
もう一品、牛肉のステーキのようなヤツを酢味噌で頂くヤツですね。
口の中に入れると噛む必要が無い感じです。うひ。一緒に鳥の焼いたの(照り焼きかな?)も出てきましたがこちらも美味かった。
この後はナスの味噌田楽、ウナギの卵焼きなどを注文していますが、写真はありません。どれも大変に美味しゅうございました。
普段は中々入れないそうで、ちょっと贅沢な日本料理を味わうには雰囲気も良い感じです。
飲み物は生ビールの後、焼酎に行きます。最初は単品で頼んでいたのですが、大勢なのでボトルで行きましょう。ということでけっこう空けたんではないかなぁ。三本くらい?
結局19:00から始めた宴会は23:30くらいまで続き、本当に色々と話しつつ親交を深めたのでありました。
飲んだお店も非常に良かったし、飲んだ仲間も良かったので楽しい渋谷の夜が満喫できたのでありました。
GPSポイント
Latitude: 35.661678º N
Longitude: 139.696824º E
Map: 35.661678,139.696824
門前仲町。大阪屋。(2)
豊洲というのは東京メトロ有楽町線にあるんですねぇ。で、豊洲駅の横は月島。ふむ。月島と言えば「岸田屋」があるんだけど、駅からちょっと遠いしなぁ・・。などと思ったのでそのまま乗り換えて門前仲町に行きます。
一軒目の「山本」でお刺身を食べたので「魚三酒場」は今回は行かなくても良いよなぁ。するともう行くお店がグググと絞られてくるわけであります。地上に出て、目指すお店に向かいます。
座れると嬉しいんだけどなぁ。と思いつつ、目指すのでありました。「大阪屋」。
このブログでは二回目の掲載になります。いつ行っても混んでいて座れない。ってイメージがあるので中々行こうとは思わないのですが、今日は一軒目で魚を食べたので次にモツを食べたくなったので行ったのであります。
ちなみに前回行ったのは2008年10月ですかー。随分とご無沙汰ですねぇf(^^;;。
それにしてもガラガラとトビラを開けたらやっぱり一杯ですかー・・。orz。 「一人なんですけど。」とお母さんに聞いたら左側に一個席が空いているけどそこで良い? とのことだったので、いやはや。助かりました。ギリギリセーブ;-)。
カウンターのお客さんの対応が忙しそうだったのでお手空きになるまでしばし待ちます。そして、瓶ビールを注文。後は「混ぜて五本くらいで良いかしら?」とのことなので「あ。それでお願いします。」となるのであります;-)。
じっくり煮込まれたモツ煮込み。こってりした味噌がついていますがガブリと頂きます。あ。七味も振り掛けてと。お皿にはフワ、シロが載っております。シロはプルンプルンの部分が付いていて口の中でトロンととろけるるのであります。
とりあえず一皿五本食べ終わった辺りでだいぶ席が空いてきましたね。左のカウンターの隅のほうにいたので、鍋のそばのカウンターに移動します。そこで更に三本頂きます。今度はナンコツも上に乗ってきました。
瓶ビールからちょっと濃いめの焼酎を頂きます。写真があんまり美しく無いのですが・・。
グラスに焼酎を注いで上から梅シロップを入れるところは「宇ち多゛」に似ているかなぁ。けど、このお店はそれを氷の入ったロックグラスにドバーっとあけてくれます。カロカロカローンと氷を揺すってグビリと頂くのでありました。
今回このお店に行ったら、お母さんと、後、娘さんでしょうかね。お二人がおりました。いやはや。サクっと入れると非常に良いお店なのでもっと来たいなぁ。と思った次第であります。が、その前に、豊洲・月島・門仲辺りってあまり来る機会が無いんだった・・f(^^;;。
ほろ酔いでお店を出たのですが、二軒に行ってまだ20:00前。今日は二軒とも良い感じのお店に行けて良かったなぁ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.672993º N
Longitude: 139.795700º E
Map: 35.672993,139.795700
堀切菖蒲園。きよし。(2)
日曜日でも早い時間からお店が開いている。というのはありがたいことですねぇ。例えば浅草のJRAに向かう辺りのオケラ通りなんてのも日曜日はお昼からやっているお店がたくさんあったりします。
日曜日の天気が良い日、荒川河川敷で自転車を乗り回した後、そのまま河口付近にちょっと下ります。そーすると京成線が見えてくるわけですね。そこで河川敷から外に出ます。で、こちとら自転車なのでどこまでも行ける気分になるわでありますね;-)。そんなこんなで今日は掘切菖蒲園を目指すのでありました。時間的には13:30くらい。
目指すお店は13:00から開いているお店。「きよし」。
僕は荒川河川敷を自転車で走っているのでそれらしいチャリダーのかっこうをしているので、お店に入る時にちょっと恥ずかしいf(^^;;。グローブ、ヘルメットその他を自転車にかけてそのまま店内に入ります。まずは喉が渇いたのでボールを頂きます。
あ。そーそー。「きよし」は以前のガード下から移転しております。それについては前回掲載していますねぇ。今回はまっすぐそこまで行ったのであります;-)。
一杯目のボールをグビグビ飲みつつ何を食べるか考えます。お昼も食べすに走ったのでねぇ。まずは早いものということでポテトサラダを注文します。が写真はありません。
そして次にアジフライを注文します。こっちは写真あります;-)。
なんとっ!! 出てきてびっくりしたのですが、アジフライが三匹も載っています。これはすごいっ!! ソースをドバドバかけて頂くのであります。汗かいたので塩分とらないといけないしねぇ。
これらを食べつつボールは四ハイも飲んでしまったのでありましたf(^^;;。
それにしてもカウンターの上にあったのを写真に撮ってきました。
呼び鈴。ちりちりちりーーん。良い音がします。これは以前のお店のカウンターにあったのがそのまま新しいお店のカウンターにも設置されました。以前のお店のカウンターはウネウネ曲がっていて奥の奥まで続いていたので一番手前にいる人のためにあったのですがね。このお店ではあまり必要は無いと思うのですが、やはりカウンターの上にこりがあると「きよし」って感じがしますねぇ;-)。
さてとー。まだ16:00前ですが、だいぶ気分がよくなったのでそろそろ帰ることにしましょうかねぇ。
それにしても僕が自転車を乗り回している荒川河川敷、下は掘切菖蒲園、上のほうは戸田橋の辺りなのでこれはまた赤羽が近いんですなぁ。次回は赤羽辺りに行ってみようかなぁ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.749264º N
Longitude: 139.827955º E
Map: 35.749264,139.827955
町屋。みつぼ。
今日は町屋にやってきました。と、言うか、帰り道なので実質的には「途中下車の旅」って感じでしょうか。町屋と言えば「亀田」とか「ときわ食堂」に良く行くのですが、「亀田」で飲んで二軒目に「ときわ食堂」へ向かいテクテク歩いて行くと、途中の路地で緑色に光る提灯を見かけるわけです。「いつか行ってみたいものだ。」などと思っていたわけですが、今回ようやっとその機会に恵まれました。
揺れている緑の提灯の横の階段を上っていったところにあるお店。「みつぼ」。
以前、このブログで同じ名前のお店を掲載した(つまりは行ったことがあるということですね;-)ことがあります。このときに掲載した「みつぼ」は尾竹橋通りを荒川方面に行った辺りにあったのですが、それとは別のお店です。看板には 「x5」と書かれていますが「五号店」と言う意味なのでしょうか?
ちなみに緑の提灯は “地産地消のお店” でしたっけ?地のモノをがんばって出すお店。と言ういみのお店だったと記憶していますが。星の数でその度合いを示しているとか。
まぁ、そんなことはちょっとおいといて、早速二階に行ってみることにしましょうかね;-)。
入り口付近はカウンタール席、入って右側にはテーブル席(あれ?小上がりだったかな?)があります。今回はなんとかカウンターに着席できたのでありました。あ。自称ホッピー友の会会長と一緒なのであります。
飲み物にホッピーを注文して、最初の料理はモヤシのナルムを頂きます。これが美味い。ホッピーと合う。が、写真はありません。でもってもう一品注文するのはレバ刺し。出てきたのがこんな感じ。
そーそー。ここのレバ刺しはごま油の中に浸っているのよー。などと、前回行った同じ名前のお店のことを思い出してきました;-)。ここにダイレクトに塩をふって頂くのであります。たくさんのごま油がお出迎えしてくれるであります;-)。
そして、その後はもつ焼きですね。今回は自称ホッピー友の会会長と一緒なので四本注文しました。カシラとアブラを二本ずつ。
アブラのほうは “豚トロ油” と言う名でした。サクサク系の脂身ですね。自称ホッピー友の会会長は大喜びで食べるのですが、僕は一個だけ頂きました。僕は専らカシラを食べるのであります。もつ焼きとやっぱりホッピーは合いますね。
この後、もう一回生ものに行きます。タン刺身。ちょっと厚みがあってこちらも食べ応えがあります。が、写真はありません;-)。ハラが減っている自称ホッピー友の会会長はもういっちょ注文します。煮込み。ミソーって感じで、シロモツもよく煮込まれていて中々美味しいのでありました。が、その写真もありません;-)。
全体的にまとまっているものが出てきて「もつ焼き屋さんだなー。」と感じました。なので安心して食べられますし、何よりもお客さんがたくさんいるのでまさしくその通りなのでしょうなぁ。僕ももつ焼き食べてホッピー飲んで幸せな気分になるのでありました。
それにしても町屋には「みつぼ」と言うお店は全部で何店舗くらいあるのでしょうか?路地の裏の裏まで散策して色々な「みつぼ」を見つけて行ってみたくなってしまったのでありました;-)。
あ。ちなみにこのお店、無線 LAN が利用可能でした。
GPSポイント
Latitude: 35.743237º N
Longitude: 139.781932º E
Map: 35.743237,139.781932