Skip to content

もつ焼きオリジナル。

もつ焼きとホッピーがメインなブログですが食べ物全般について書き込んでみたいと思います。


このブログは以下のどのアドレスでもアクセスが可能となっています。
https://motsuyaki.org/
https://もつ焼き.jp/
https://ホッピー.jp/

Access Count:
IPv4 Access From 216.73.216.108
  • かけまわる子犬。
  • ICMPv6
  • Toggle search form

南千住。駅前酒場。

Posted on 2012年10月6日2014年1月18日 By たかじろう。 南千住。駅前酒場。 への8件のコメント

今日も先週に引き続き南千住に来ました。が、今回も南千住のお店の登場ですf(^^;;。

普段は駅を降りると三ノ輪方面に行ってしまうのですが、今日はその反対側である住宅街というか、隅田川方面に行ったのであります。この辺り、駅前ビルの再開発時代にはプレハブ小屋があってそこには飲み屋さんがドドドと入っていたりしたんですが、だいぶ変わってきました。

そんな感じの駅前ですが、細い路地を覗くと赤提灯がランランと輝いているのであります。「駅前酒場」。

この「駅前酒場」という店名、あちこちの駅前にあるようなチェーン店のような感じのお店なのですが、そんなつもりで入ったら「二階へどうぞー。」と店員さんに言われたので階段をガシーンガシーンと上がっていき、テーブルに着席するのであります。

IMG_3291_mnmsnj_ekmeskb_1.jpg

まずはじめにホッピーを注文しつつ、出てくる前に壁を見て注文する料理を確認するのですが、んー? このお店、青森県が全面に出ていますなぁ。青森とか八戸とかのポスターがベタベタ貼ってあります。あれ?このお店、チェーン店じゃないんだー。みたに思えてきたのですが・・。

で、色々注文しようかと思ったのですが、一番最初に頼んだのはレバ刺し;-)。

IMG_3295_mnmsnj_ekmeskb_2.jpg

実はお店に入った瞬間に僕がトイレに行ったのですが、トイレの中も青森全開バリバリで、で、戻ってきたらホッピーよりも先に、自称ホッピー友の会会長が頼んでいたんですけどもね;-)。

このレバー、一口食べたらクチの中でトロンととろけるんですね。美味いですねぇ;-)。ホッピーをグビリと一口飲むのであります。

あと、他の料理は、お刺身を注文しました。青森の美味しいトロ鯖があるようなのでしめ鯖で注文。あとは先着10名様限定(だったかな?)の100yenお刺身も併せて注文しました。本日の100yenお刺身はカツオでした。

IMG_3292_mnmsnj_ekmeskb_3.jpg

しめ鯖って出てくるまでが非常にハラハラドキドキで楽しいですよね。酢につかり過ぎていて白くてパサパサのが出てくると orz 的なんですが、ちょうど良い感じで酢から上げたのは切り口が七色に輝いていてすげー美味いの。「このお店のはどっちのが出てくるんだろう?」などと注文してからが楽しみなのであります。

で、この店のしめ鯖は美味いのが出て来ました。酢から絶妙なタイミングで取り出した味です。舌の上でとろけるんですね。うひひ。あ、横は100yen刺身のカツオです。僕、カツオの刺身も好きなんですよねぇ。けど、今回はしめ鯖の勝ちーー;-)。

 
この後、ホッピー中をおかわりしつつ更に焼き鳥を頂きます。ヤゲン軟骨とかトリハツなどがあったりして中々グーなメニューの品揃えでした。

今度は一人でゆつくりとカウンターで飲んでみたいものだ。などと思ったのでありました。けど、南千住、僕的にはお店の数はそんなに多くないんだけど、競争相手が多い街だぞぉ。などと一人で思いつつ、ホッピーをコプリと飲みほし、このお店を後にするのでありました;-)。

 
あ。そーそー。GPS ポイントですが、僕は iPhone5 にしてしまったので最近騒がれている iOS6 のマップを利用することになってしまいました。これがまたあーた。非常に怪しいんですよ・・。なので、もしかしたら今まで通り的確な位置が表示できないかもしれません。 iOS6 のマップアプリの影響がこのようなブログにまで及ぶとは僕個人的にも思っていませんでしたf(^^;;。

 
GPSポイント
Latitude: 35.733749,139.798976º N
Longitude: 35.733749,139.798976º E
Map: 35.733749,139.798976

JR常磐線, 東京メトロ日比谷線, 大衆酒場, つくばエクスプレス

投稿ナビゲーション

Previous Post: 南千住。大坪屋。(5)
Next Post: 東松戸。珍来。

Comments (8) on “南千住。駅前酒場。”

  1. レバ刺しチャンさん より:
    2012年10月9日 09:12

    ああ、、ココは北千住の「ごっつり」の系列店ですよ~
    ごっつりはもつ焼きも美味しいですが、鯖も名物ですし~

    返信
  2. たかちゃん。 より:
    2012年10月9日 22:59

    レバ刺しチャンさん こんばんわー。
    おぉー。情報ありがとうございます。
    ウェブで検索してみました。僕はまだ北千住のお店、行ったことないですねえ。なるほど、系列のお店なのですねぇ。
    今度機会があったら北千住のお店にも行ってみたいとおもいます。

    返信
  3. kyakosan より:
    2012年10月10日 22:51

    今行ってきました。雰囲気は最近の安チェーン店。しかし侮れません八戸!せんべい汁旨かったです。リピートします。

    返信
  4. zen より:
    2012年10月11日 13:00

    南千住にレバ刺しとしめ鯖があって、しかも旨い店があったんですね!
    ホッピー飲みながら食べたい(^^)

    返信
  5. マンジロ より:
    2012年10月12日 06:52

    タカさん、何時も面白いお話でブログの亢進を楽しみにしています。さて、今回のお店は、青森と言う事ですが、気になる「レバ刺し」ですが、これは馬ですか?青森の友人(五戸)から馬肉を送って貰っているのですが、非常に美味しいのです。尾形という有名店があるのです(http://www.banikuya-ogata.com/index_2.html)
    ユッケ、レバ刺し、センマイ、食べたいなあ~。

    返信
  6. たかじろう。 より:
    2012年10月12日 13:24

    kyakosan さん。こんにちは。
    僕と同じ感覚ですね。最初は確かに「最近よくある雰囲気のお店。」って感じがしました。けど、店内のいろいろな青森を見て食べてみると、おぉ!! みたいな感じですよねー;-)。
    行ってきた直後のコメント、ありがとうございました;-)。

    返信
  7. たかじろう。 より:
    2012年10月12日 13:26

    zen さん。こんにちは。
    駅出て右側に行って路地裏を覗くと赤いのが輝いているんですよねぇ。以前から気になっていて、今回初めて行ってみた。と、いう感じです。
    なかなか良さげな感じでしたよ;-)。

    返信
  8. たかじろう。 より:
    2012年10月12日 13:30

    マンジロさん。こんにちは。
    お魚というか、サバは青森でしたねぇ。あと、他にも青森を意識するお料理がありました。
    レバ刺しはブタですね。けど、串焼きは焼き鳥という、中々面白いお店です;-)。
    うひっ。僕、Flash インストールしてないので、お店の URL 見られないやf(^^;;。

    返信

kyakosan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最近の投稿

  • 牛田。雑賀屋。
  • 大船。濱そば。
  • 千曲市。正田食堂。
  • 川越。TOKYO豚骨BASE。
  • 川崎。いろり庵きらく。
  • 京急川崎。えきめんや。
  • 蒲田。しぶそば。
  • 三ノ輪橋。長寿庵。
  • 流山おおたかの森。にんたまラーメン流山店。
  • 西新井。西新井ラーメン。(4)

最近のコメント

  • 千曲市。正田食堂。 に 牛田。雑賀屋。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 牛田。冨士三屋。 に 牛田。雑賀屋。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 川崎。いろり庵きらく。 に 牛田。雑賀屋。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 春日部。東武ラーメン。(旧春日部ラーメン) に 牛田。雑賀屋。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 川越。TOKYO豚骨BASE。 に 大船。濱そば。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 西新井。西新井ラーメン。(4) に 川崎。いろり庵きらく。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 川崎。直久。 に 川崎。いろり庵きらく。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 蒲田。しぶそば。 に 京急川崎。えきめんや。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 春日部。東武ラーメン。(旧春日部ラーメン) に 京急川崎。えきめんや。 – もつ焼きオリジナル。 より
  • 西新井。西新井ラーメン。(4) に 大井町。しぶそば。 – もつ焼きオリジナル。 より

ブログリンクス

  • さてと、今夜はどこ行く?
  • 居酒屋探偵DAITENの生活
  • ☆悪魔のレストラン☆シェフ日記
  • 悪あがき女製作所
  • 偽善者あんてな
  • 中目黒あたりで呑んでます
  • 寄り道Blogのおとなりページ

著者プロフィール

名前は「たかちゃん」とか「たかじろう」などと呼ばれています。

長野県須坂市生まれで今は埼玉との県境の下町に棲んでいます。

その昔、中目黒・もつ焼き ばんのホームージを作成したとこにより、もつ焼きとホッピーにどっぷりとハマっていくことになり現在に至ります。

最近はカメラを持って、昭和の面影の残る街ともつ焼き屋さんを探して写真におさめる事を趣味としています。

ブログは "もつ焼き・オリジナル" の他にPC・OS・コンピュータ全般のネタをメインとする "かけまわる子犬。" と、更によろずなんでもな話をツラツラと書き連ねている "よろずなブログ" の三つがあります。

それぞれが自分の趣味と実益を兼ねているのでネタの違うブログの三つを管理することにしました。

宜しくお願いします。

メタ情報

  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org




2012年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月   11月 »

ギャラリー

カテゴリー

  • 1.東京近郊鉄道沿線 (1,114)
    • JR川越線 (1)
    • JR山手線 (366)
    • JR京浜東北線 (263)
    • JR埼京線 (135)
    • JR京葉・内房・外房線 (7)
    • JR常磐線 (141)
    • JR宇都宮・東北線 (31)
    • JR東海道・伊東線 (31)
    • JR南武・武蔵野線 (7)
    • JR中央・総武・横須賀線 (134)
    • JR鶴見線 (4)
    • JR高崎線 (8)
    • JR両毛線・日光線 (4)
    • 東京メトロ銀座線 (196)
    • 東京メトロ半蔵門線 (120)
    • 東京メトロ日比谷線 (212)
    • 東京メトロ千代田線 (136)
    • 東京メトロ丸ノ内線 (51)
    • 東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道 (22)
    • 東京メトロ東西線線 (19)
    • 東京メトロ有楽町線 (35)
    • 東京メトロ副都心線 (28)
    • 都営三田線 (27)
    • 都営浅草線 (43)
    • 都営新宿線 (57)
    • 都営大江戸線 (67)
    • 都電荒川線 (57)
    • 東急線 (138)
    • 東武線 (237)
    • 小田急線 (28)
    • 京浜急行 (15)
    • 西武線 (14)
    • 京成線・北総線 (117)
    • 京王・井の頭線 (104)
    • つくばエクスプレス (115)
    • りんかい線 (3)
    • 日暮里・舎人ライナー (49)
    • 小湊鐵道・いずみ鉄道 (1)
    • 秩父鉄道 (3)
  • 2.日本全国 (196)
    • 北海道 (11)
    • 青森県 (5)
    • 秋田県 (2)
    • 岩手県 (4)
    • 宮城県 (4)
    • 福島県 (7)
    • 栃木県 (8)
    • 群馬県 (11)
    • 茨城県 (1)
    • 千葉県 (16)
    • 長野県 (32)
    • 山梨県 (2)
    • 新潟県 (6)
    • 富山県 (4)
    • 石川県 (2)
    • 静岡県 (10)
    • 岐阜県 (1)
    • 愛知県 (6)
    • 京都府 (4)
    • 大阪府 (33)
    • 和歌山県 (3)
    • 岡山県 (1)
    • 山口県 (1)
    • 徳島県 (2)
    • 高知県 (3)
    • 福岡県 (17)
  • 3.食べ物 (1,275)
    • もつ焼き・煮込み (304)
    • お刺身・お寿司・お魚 (89)
    • 焼き肉・ホルモン (40)
    • おでん・鍋物・ろばた焼き (28)
    • お好み焼き・たこ焼き (13)
    • 天ぷら・揚げ物・定食 (86)
    • ラーメン・餃子・中華 (280)
    • そば・うどん (76)
    • 日本酒 (18)
    • ビール (21)
    • イタリアン・フレンチ (16)
    • アジアの料理 (9)
    • 立ち飲み・角打ち (65)
    • 駅中・立食い・弁当 (57)
    • 大衆酒場 (174)
    • 居酒屋 (155)
    • 屋台 (4)
    • ダイニング (13)
    • 喫茶店・バー・スナック (7)
    • おやつ (4)
  • 4.酔っぱらいの戯言 (71)
  • 5.家ご飯 (25)
  • 6. 無料Wi-Fi利用可 (31)
  • 7.24H営業・昼から飲めるお店 (26)

もつ焼き写真館

Copyright © 2025 もつ焼きオリジナル。
takachan@motsuyaki.org All Rights Reserved. /

Powered by PressBook WordPress theme