普段は「かぁるく北千住で飲む。」機会が多いこの街ですが、今回はお誕生日パーティーということでちょっと贅沢なお店に入るのでありました。
お誕生日席に座る方が「美味しいお魚と日本酒が飲みたいわぁ。」というのでこのお店になったのですが、僕は幹事では無いのでイマイチわかりません;-)。
北千住の街道筋にある建物の二階にあるお店ですね。「さかなさま」。
店名の通り、お魚を出してくれるお店です。開店は17:00なのでそれとほぼ同時に店内に突入したのであります;-)。
窓際のテーブル席に着席し、メニューをパラパラ眺めていたら店員さんが木の桶に入った魚を持ってきてくれました。「今日のおすすめのお魚です。こんなのがあります。よろしかったらお召し上がりください。」とのことでした。
そー言えば以前行った新宿の「宮川」もそんな感じでした。で、食べたいお魚を食べたい料理で注文するのであります。
今回、それは後にして、先に刺身の五点盛りを注文しましした。出て来たのはこんな感じ。でーーんっ!!
「お誕生日おめでとー。」とお祝いしつつ日本酒をコプリと頂くでります。
それにしてもお刺身は全部で七点載っておりました。すげ。アジなんかはネットリしていたので多分冷蔵庫の中で三日くらい寝ていたんでは無いかと思います。久しぶりにネットリなアジを食べました;-)。
この後は本日のおすすめのお魚の中から焼き物が2,3続きました。なんかのハラス焼き、あとはイナダのカマ焼き。
掲載するのは煮魚ですね。イシダイのちっこいヤツです。まぁ、タイの仲間ではあるんですけど。これの煮物ですが、塩味で出て来ました。スープというか汁が白い煮物で「ずいぶんと珍しいなぁ。」となったのであります。
食べてみると「あ。なるほど塩味ですね。」って感じですが、ふむ。確かに美味い。今度魚釣ってきたら塩味の煮魚を作ってみようかなぁ。などと思ってしまいました;-)。
さて。最後に注文したのは魚料理では無いモノにました。夏野菜のナスが入ったチーズにカラめてオーブンで焼いたヤツですね。このテのやつ、僕好きなんですよねぇ;-)。
コンガリ焼けてトロリと溶けるチーズと一緒にナスを頂くのでありました。
ふむ。今日は僕は十分満足。けど、その前にお誕生日席の方も満足してもらう必要がありますが;-)。
このお店、色々な日本酒があって魚と日本酒が好きな人には良いかもしれません。北陸地方のお酒が多いかな。
北千住でちょっと贅沢したよるなのでありました;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.749013º N
Longitude: 139.802132º E
Map: 35.749013,139.802132
カテゴリー: 東京メトロ千代田線
北千住。じんざえ門。別館。
今日は北千住に来ました。とわ言いつつ、最近もちゃんと来ているのですけどね;-)。最近は降りた駅では「前回行ったあのお店良かったなぁ。今回もあすこに行こうかなぁ。」などと思うようになってしまい、新規の開拓というか、新しいお店探訪とかあまりしなくなってしまったので、ネタ自体、随分となくなりつつありますf(^^;;。
そんな感じの状態において、北千住で新しいお店を発見しました。「加賀屋」の並びには「じんざえ門」というお店があるのですが、その支店というか別館ができたようです。今日はそこに行ってみました。
新しくできた「じんざえ門(別館)」ですが、以前、ここには何があったかなぁ?なかなか思い浮かびません。お店の作りは本店とはほぼ180度違います;-)。テーブル席はソファーだったりして、以前、ここにあったお店の家具などをそのまま使っているような感じがします。
その割には本店と値段が一緒だったりして中々面白いですね;-)。
今回は入り口に近いテーブル席に、自称ホッピー友の会会長と一緒に着席したのでありました。
まずは瓶ビールを注文。そして、店内に貼られた短冊のメニューと本日のおすすめメニューを見つつキョロキョロするのであります。
まずは例のごとく山盛りのお刺身を。本日は全部で六種類載っていました。マグロの下にエンガワが隠れていたりしてなかなか面白い。そして、食べごたえがあるのであります。
飲み物はホッピーに移行していきます。でもってホッピーにた合いそうな料理も注文します。次の写真はこれです;-)。それにしても店内が本店とは全然違うので、壁に貼られたメニューを見る他にもついついきょろきょろ見回してしまうのでありますf(^^;;。あ。そんなことをしていたら料理が出て来ましたね;-)。
ベーコンポテトフライだったかなぁ? ポテトフライの上にチーズとベーコンがかかっているんですが、ホクホクしていてホッピーと合うのであります。
この後、野菜炒めのような中華料理みたいなのを頂きました。キャベツとホルモン炒めだったかな? 大きなキクラゲがゴロンゴロンしていて中々面白かったです。こいつもホッピーで頂きました。
基本的には本店と味が一緒ですね。そして値段も。良かったー;-)。ただ、店内の風景がまるで違うのでなんかソワソワしてしまう感じです。本店も良いけど、こっちも一回くらいは来てみても良いかも;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.749337º N
Longitude: 139.803506º E
Map: 35.749337,139.803506
町屋。津南。
今日は会社帰りに町屋に来ました。町屋の「ときわ食堂」で刺身でも食べつつホッピーでも飲むべかねぇ。みたいな感じで途中下車し、果たしてそのとおりとなり、夜は満足じゃ状態でお店を後にしたのでありました;-)。
で、すっかりとほろ酔い気分で東京メトロ千代田線の町屋駅に行ったら、駅の中が暗いみたいで、改札の周りには人がたくさんいました。なんでも停電が発生して自動改札機が動作しなくなったんだとか。あいや。
と、いうことで駅からいったん離れて地上にでて「どうすんべな。」などと悩んだのですが、駅から一番近いラーメン屋さんで時間をつぶそう。と、いうことになったのでありました;-)。それにしてもこの時期のラーメンはもうツライよ・・。などと思いつつ、ラーメン屋さんに行ってしまう僕っていったい・・。
東京メトロ千代田線町屋駅の階段を上った信号の向こう側にあるラーメン屋さん。「津南」。
お店の横は駐車場になっているのですが、そこからの写真です。入り口は右側になります。
店内にはお客さんが誰もいませんでした。カウンターに着席し、ラーメン大盛りを注文するのであります。カウンターの中には店の人が二人。チームワークでラーメンを作っているようです。
しばし待ってラーメンが出て来ました。
ラーメンの味は醤油です。でもって東京ラーメンの感じ。そんなに脂っこくないし、サッパリした感じのラーメンでした。ズルズルと頂くのでありました。
ラーメンが一杯500yen、大盛りで100yen増し。飲んだ後のラーメンとしてはちょうど良い感じでしょうか。
ただ、暑いですね。今回、このラーメン食べて実感しました。もう本当にラーメンの季節は終わりなんだ。と。店内が暑いラーメン屋さんというのはもってのほかですね。会社帰りのラーメンはもうしばらくはお休みだ。電車に乗るのがつらすぎる・・。orz。
クーラーがガンガン効いていて、待っている時はサブ過ぎるくらいのラーメン屋さんがあったら是非教えてください;-)。そーいうお店なら夏に行っても良いかなぁー。
GPSポイント
Latitude: 35.743125º N
Longitude: 139.780435º E
Map: 35.743125,139.780435
綾瀬。餃子の王将。
綾瀬に来ています。でもって、既に二軒のお店に行ったのでもうだいぶ気分が良いですね。と、いうことで最後はラーメンでも食べて帰投しましょうかねぇ。と、なるのはいつものこと;-)。
今回行くラーメン屋さんはガードしたにある餃子のチェーン店。タイミングの悪い時間だとずいぶんと混んでいるのですが、カウンターにスルッと座れました。「餃子の王将」。
綾瀬店ですね。このブログでは過去に西日暮里のお店を掲載しました。このお店が二店舗目ですね。
入り口を入ると目の前がオープンキッチン。でもってその前がカウンターだったのでそこに着席しました。注文するのは王将ラーメンの大盛り。後は出てくるのを待つだけですね;-)。
ちょっと時間がかかりましたが出て来ました。うひひ。
しかし、ここのラーメンはスープの量が異様に少なくてちょっと悲しかったです。味自体は「餃子の王将」のラーメンの味なんですけどね。「このチェーン店のお店のラーメンのスープってこんな少なかったっけ?」とか思うほど。西日暮里のお店のラーメンの写真と比べても明らかに少ないですね。ちょっと悲しかったなぁ・・。
と、いうことで綾瀬の「餃子の王将」なのですが、実はちょっと前に「餃子の王将」のiPhoneアプリが出ました。それで足立区の店舗を調べたのですが、なんとっ!! 23区であれだけ広い足立区なのに綾瀬にしかお店が無いんですねっ!! 北千住にも無いっ!!
北千住を起点に見てみると西日暮里店か、この綾瀬店が一番近い。と、いうのにちょっと驚きました。
と、いうことで、今回の綾瀬の旅、実は足立区唯一の店舗であるこのお店に来るために綾瀬で飲んだ。と、言っても過言ではないのであります;-)。が、しかし、このお店のラーメンはスープが少なすぎてちょっと悲しい状態だったのであります。足立区唯一の「餃子の王将」なのに・・。
GPSポイント
Latitude: 35.762295º N
Longitude: 139.827416º E
Map: 35.762295,139.827416
綾瀬。駅前酒場。(2)
綾瀬に来ています。一軒目の立ち飲み屋さん「江戸っ子」でかぁるく飲んだあと「さてとー。次はどこにするかなぁ?」とか思い散策するのであります。久しぶりに「大松」なんかも良いかなぁ。とか思って店の前まで行ったのですが、待っている人がいるのと「あすこは四本縛りがあるのでちと辛いかなぁ。」などと思い、更に散策するのでありました。
が、まぁ、前回行って中々良い感じのお店だったので今日もそこに行ってみましょうかねぇ。などと思い、駅前を目指すのでありました。「駅前酒場」。
お店の雰囲気を写真に撮って見ました。店の外で赤く光っているのは提灯ではなく、石油を入れる容器がブル下がっているのですねぇ。それも赤いやつ。遠くから見る提灯に見えなくもない;-)。と、いうことで早速中に入ります。
土曜日の早い時間の夜、店内はそこはかとなく混んでいます。でもってお客さん同士、既に常連さんなんでしょうなぁ。楽しそうに話しています。僕は奥のほうに一人で着席し瓶ビールなどを注文するのでありました。あ。このお店は今回が二回目の掲載ですね。前回行ったのは になりますね。居心地が良いのでまた来てしまった。と、いう感じでしょうか;-)。
ビール飲みつつ壁のメニューで何を食べるか決めます。とりあえずは青柳のお刺身があったのでそれを注文します。
これをビールで頂くのであります。
そして、ビールが終わると「レモンハイボール」に変えます。前回飲んで感動した飲み物です;-)。が、前回も掲載してないみたいですねぇ・・。Twitter のほうに写真アップしたのかなf(^^;;。
でもって更にもう一品行きますかね。せっかくなのでこのお店の名物である「納豆鍋」行ってみましょう;-)。
いやね。これが辛いんですよf(^^;;。キムチ鍋っぽいんですよ。納豆・豆腐・エノキ・ニラなどが入っていて、出て来たときはグツグツ言っているんです。うひーー。で、納豆に火が通っているのでにおいがぷーんと、良い感じです;-)。
写真は「レモンハイポール」と一緒に;-)。ヒーヒー言いつつ「納豆鍋」食べつつ、そして辛いので「レモンハイボール」が進む進む。ある意味最強の組み合わせですなぁ;-)。
こんな感じで、今回はこのお店で一杯やったのでありました。常連さんになればもう少しお店になじめるかなぁ。などと思えますが、まぁ、綾瀬にはあまり行かないのでそれはそれでしょーがないかな。けど、中々面白い感じのお店で僕は好きですねぇ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.761919º N
Longitude: 139.824997º E
Map: 35.761919,139.824997
綾瀬。江戸っ子。
今日は綾瀬に来ました。JR常磐線の北千住駅から一個我孫子よりの駅です。過去にも何回かこの駅のお店を掲載しましたが、まぁ、せっかくなので今回もぶぁっと行ってみましょうか。みたいな感じで飲みに来たのであります。
と、いうのも綾瀬駅のガード下がこれまた怪しいスペースになっているのであります。綾瀬駅の北千住よりの改札口の下辺りには良さそうな感じのお店がドドドと並んでいるので、ここを何軒か行ってみたいものだと思っていたのでありました。
で、今回は立ち飲みのお店に行って見ました。「江戸っ子」。
京成立石や亀有にある「江戸っ子」とは別のお店ですね。このお店は、ガード下の立ち飲み屋さん。と、いう雰囲気が良く現れています。
土曜日の早い時間(と言っても17:00過ぎですが;-)に行くと店内には随分とお客様がいらっしゃる。カウンターは店員さんがいる側と、壁伝いにあって今回は店員さんが中にいるカウンターに場所を確保できたのであります。
とりあえずは瓶ビールを注文し、一人宴会のスタート;-)。そして、ビール飲みつつ店内を見回し、おすすめ料理などをチェック。あとはお客さんもチラッと確認したりします。するとまぁ、常連のお客さんが多いような気がしますね。お店の人と話したり、お客賛同士で話したていたり和気あいあいとした雰囲気でした。
では、早速一品いってみましょう。煮込みを注文します。
乾き物メインの立ち飲み屋さんで、ちょっと手の混んだ料理などを注文してしまうのでありますが、お店の人もこーいうのは気合いを入れて作っているのだろうと思い注文するのであります;-)。サッパリ目のアジですが、味が濃くてグー;-)。
そーそー。このお店は基本的にキャッシュアンドデリバリーです。バラバラバラっと小銭をテーブルの上に置いて色々注文するのがよろしいかと思われます;-)。
もう一品はこれ。「小イカの沖漬け」というメニューでした。僕はヤリイカ釣りをするのですが、赤イカの小さいのはマルイカ、スルメイカの小さいのはムギイカというのですが、今回の”小イカ”はなんだろう?
多分、ホタルイカですね;-)。これで、ビール及び、それが終わってから酎ハイを頂くのでありました。
一人でこーいうお店に入ると時間をつぶすのが大変なんですが、店内にはテレビがあるのと、後は釣りの雑誌があったりして、釣りが好きな人はそれをパラパラやるのも良いかもしれません。僕もチラっと見たのですが、たまたまヤリイカ釣りの特集をしている号でした;-)。
このお店は立ち飲みのお店なので、基本的にダラダラと飲み続けるのもまぁ、あれなので、ほろ酔い気味になってきたところでサクっと撤収です。サクッと飲んでサクッと帰投。これが立ち飲みの醍醐味なのであります。そして、そーいうことができるお店があるというのもこの街の良いところなのかもしれません;-)。
さてとー。次はどこに行こうかな;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.761942º N
Longitude: 139.823650º E
Map: 35.761942,139.823650
北千住。りんりん。
千住大橋の「とりかず」でかぁるく一杯やったあと、テクテクと歩いて北千住まで向かうのであります。R4ぞいを歩いてもそんなに遠くは無い距離ですし、飲んだ後の夜風に吹かれながら。ってのもなかなかオツな感じですしね;-)。
と、いうことで、R4を歩き、次の信号を左に曲がれば北千住の駅だぁ。と思った手前でラーメン屋さんを発見。せっかくなので今日はここでラーメン食べて変えることにしましょうかねぇ。となったのでありました。
驚くほど色々なものが安いお店。「りんりん」。
お店の左側にはお持ち帰りのカウンターがあります。そのカウンターの下には餃子とか焼きそばなどのメニューが書かれています。今回はラーメン食べるので店内にずいずいと入るのであります。カウンターのみのお店ですが、空席があって良かった。
開いている席に着席し、すかさず「ラーメン大盛りくださーい。」といい、後は出てくるのを待つだけです;-)。
それにしてもこのお店、それなりに混んでいますなぁ。時間的には20:00を回った辺り。なるほど、晩ご飯の時間帯でもあるんですね。僕はこの日は16:00くらいから飲み始めたのでいまいちピンと来なかったf(^^;;。
などと思っていたら僕のができあがったようです。出て来たのはこんな感じ。
いかにも東京ラーメン。って感じですよねぇ。色の濃くない透き通ったスープ、ストレートな感じの麺、上にはシナチクとチャーシュー。ズルズルと頂くのであります。ずいぶんとサッパリ味なラーメンですが、これはこれで中々美味い。飲んだ後に良い感じですね。
そとれにしてもラーメン一杯300yen。大盛りだと100yenアップ。本当にもう手頃な値段すきで驚いてしまいます。これからは、北千住で飲んだ後はここに寄らせてもらおうかなぁ。などと思った次第なのであります;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.750425º N
Longitude: 139.799585º E
Map: 35.750425,139.799585
西日暮里。万里。
今日は西日暮里に来ました。西日暮里でもつ焼きと言えば、パッと「喜多八」が思い浮かびますが、果たしてそのとおりで、そこでもつ焼きを堪能しつつ、濃いぃ焼酎のホッピー飲みつつお店の雰囲気を楽しみつつ、ふぅー。今夜た楽しい夜だった。などとなるのであります。
で、一杯飲んだその後のお話;-)。
西日暮里で一杯飲んでラーメン食べて帰ろうと思った時、フツーであれば「味一」に行ったり「餃子の王将」に行ったりするのですが、普段、いつも「喜多八」に行く時に、ラーメン屋さんの前を通っているんですね。今回、そこに初めて行って見ました。
「喜多八」の隣にあるラーメン屋さん。「万里」。看板には「ラーメンショップ 万里」って書かれていますね。
「喜多八」でお勘定を済ませて「ごちそうさまー。」とか言いつつ外に出てそれから10秒もしないで入れるラーメン屋さんです。上にも書きましたが、僕はいままで一回も行ったことがないのであります。そもそも西日暮里駅界隈にはラーメン屋さんが少ないような気がするんですよね。なので「どこに行くか?」と悩むと大体同じお店に行ってしまうのですが、それじゃ取材にならないし;-)。
と、いうことで入り口を入りカウンターに着席しラーメン大盛りを注文するのでありました。あとは出てくるのを待つだけ;-)。
しばし待ったら出てきました。僕が注文したラーメンが。それにしても今回もやはり大盛りなんですけどもねf(^^;;。
早速ズルズルと頂きます。
ふむ。麺は中太のストレート麺ですね。それにしても麺が多いような気がします。それはそれで嬉しいことですねぇー;-)。
で、スープのほうはこらまた随分とサッパリ系の味ですなぁ。東京風のラーメンとは言いつつもアブラはほとんど浮いてない。まぁ、僕みたいに食べる人はこれくらいサッパリ系の味のほうが体に良いのでしょうなぁf(^^;;。
あんまりサッパリしているので目の前にあった多分、餃子用のラー油を投入したらいきなりガツンと辛さが来ました。うひっ!! 僕、辛いのてんでダメなんだよなー。入れて失敗したよー。などと思いつつ、ヒーヒー言いながらズルズルと最後まで食べたのでありました。
スープに全く油が浮いてないとなんか寂しいのでちょっとだけラー油を投入したのですが、それが大失敗だった。と、いう感じですね。
けどもまぁ、たまにはうんとサッパリ系のラーメンも良いかぁ。と、いう感じの飲んだ後のラーメンだったのでありました。
さてと。口の回りがまだヒリヒリしているけど、しょーがない。今から帰投だー。
GPSポイント
Latitude: 35.73181º N
Longitude: 139.76762º E
Map: 35.73181,139.76762
湯島。赤提灯。
今日は、自称ホッピー友の会会長が谷根千(谷中・根津・千駄木辺りのことですね)辺りで用事があったらしく「湯島しゅーごー。」などと、相変わらず自由奔放に招集をかけるわけなのであります。まぁ、けど、久しぶりに湯島で飲んでもよいかー。という気分になり、千代田線は湯島駅で途中下車するのであります。
とりあえずは秋葉原側の出口ではなく、不忍池側の出口から地上に出ます。そこで待ち合わせして「じゃ行きましょう。」と、「赤提灯」の前を通過するところだったのですが、あれまっ!! 「赤提灯」があったところ、今は駐車場になってしまっているではないですかーーーっ!! 久しぶりにここを通ったので実際にはずいぶんと驚いてしまった。
で、そのまま、その駐車場の前を通過しつつ、池之端通りのお店の並んでいる通りを上野方面に向かって歩きはじめて五分ほど、交差点のところでワキを見ると「ん?」赤い提灯が揺れておりますっ!!
なにっ!! 通り沿いにあったお店がここに移転して営業は継続していたのかーーっ!! 「赤提灯」。
店構えは以前のお店と似たような感じで赤が基調となっていますね。で、提灯が揺れている。早速中に入ってみることにしましょう。
迎えてくれたのは前のお店にいたおばちゃん。思わず「つぶれたと思ったのですが、こっちに移ったのですねぇ。良かったー。」などと話かけてしまいましたf(^^;;。
入り口に近いテーブル席に着席(と、行ってもこのお店はテーブル席のみで、一人飲みの場合でもテーブルで頂きます;-)し瓶ビールなどを注文し、二人で乾杯するのであります。あ。そーそー。このお店、瓶ビールと言えばモルツです。ここは数少ないモルツの瓶ビールを出してくれるお店です;-)。
注文するのは本日のおすすめです。棒々鶏のサラダ。鳥肉の下にチロチロっと野菜。サクサクっと野菜。それと一緒に鳥肉も頂くのであります。見た感じ、ビジュアル的にも美味しそうに見えます。上に乗っているごまダレもぐー。合いますね。
この後、本日のおすすめであるサモサを注文します。カレー味の三角のヤツなんですが、書いても解らないですね。が、写真もありません;-)。あとはやはり同じくおすすめ料理のレバカツを頂きます。どちらもこのお店ちっくで良いかんじですねぇ。
もう一品写真を掲載するのはこれ。僕は生ではないので食べる気は無かったのですが、自称ホッピー友の会会長がどうしてもっ!! と言って注文したのであります。
うひーーっ!! ガツ刺しです。見た感じ、半生チックというか見た感じ美味そうです。実際に食べるとうひっ!! 美味いじゃん。半生チックなので固くないし特製ごまダレとも合うし中々美味い。思わず食べ続けたら自称ホッピー友の会会長に怒られてしまいましたf(^^;;。もっと早くに注文するんだった。自称ホッピー友の会会長のお手柄です;-)。
このお店、移転してからお酒の値段がちょっと上がったかな?ホッピーが550yenになっていました。ホッビーは外300yen、中250yenでした。飲み物全体で50yenくらいアップしたかもしんないですねぇ。ふむ。けどもまぁ、焼酎が濃い感じがしましまたので、そんなにガバガバ何杯も飲むことないのでまぁ、いっかー。って感じなのでありますがね。今回はホッピーセットと中を注文し、すっかりとほろ酔いのオヤジと化したのでありますがf(^^;;。
それにしても、最初はなくなってしまったとおもっていたこのお店、場所を変えて違うところでやっていました。そして、店内はピッカピカ。いやー。歴史は途切れることはなく継続されているようで安心ししました。
掲載するGPSポイントは新しいお店のものになります。そして、タイトルは (3) とはならずにいちからカウントです;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.708935º N
Longitude: 139.771597º E
Map: 35.708935,139.771597
北千住。大はし。(4)
北千住のこのお店は久しぶりの掲載になりますね。会社帰りの途中下車の街なのですが、普段、フツーに行くと混んでいて中々入れないのでスルーする場合も多々あるのですがねぇ。
関東の三大煮込みと呼ばれているお店で煮込みと金宮で一杯やりましょう。「大はし」。
会社帰りにフラリと行ったりしているので、まぁ、久しぶりに行った。と、いうことは無いのですが、それでも中々入れることは少ないですね。たまたま偶然、待ち行列が短いとか、本当に偶然にお店を訪れたら席が空いたっ!! みたいなときに行く程度でしょうか。一応お店は覗いている。ってこともあるんですけどね;-)。
カウンターに着席し、まずは瓶ビールを注文するのであります。このお店、今回が四回目の掲載になるので店の入り口の写真は無しです;-)。前回掲載したのは2009年06月ですかー。ずいぶんとご無沙汰の掲載になりますね。とか言いつつ、前回掲載時もお店のエントランスの写真掲載してないし;-)。すると前々回に掲載したのに入り口の写真があるかな。
瓶ビールと同時に煮込みも注文します。煮込みは最初は豆腐と肉のが乗っているヤツ。で最後のほうでは肉のみとか、都合二回注文する場合が多々あります;-)。が、かしか、煮込みの写真も今回はありません。毎回食べているし、毎回掲載してもしょーがないし;-)。
今回の写真はこれから。
カウンターの真ん前にはボトルキープの金宮を保存しておく棚があるのですが、その写真。今回は僕のボトルもこの中にあるのであります。一回行くととボトルは半分くらい無くなるので二回でボトル一本。って感じでしょうか。
ちなみにこのお店、ボトルキープは一ヶ月と短めです。なので、一端ボトルを入れると「足繁く」通うようになるのであります;-)。
食べ物の写真は。お刺身。このお店、煮込みが有名ですが、煮込み以外の料理では本日のおすすめのお刺身を食べるのが良いか思います。と、いうか僕はいつもそうしているんですけどもね;-)。
今回はトビウオのお刺身があったのでそれにしました。
コリコリとした光り物な感じのお刺身なのであります。あと、この後には小鮎の南蛮があったのでそれも頂き、上に書いたように最後に肉のみの煮込みを頂くのであります。
そして、これが今回瓶ビールの後に頂いたフル装備;-)。
一番上の写真の棚の中から僕のボトルを探して持ってきてもらいました。後は氷・炭酸・梅シロップ。小さめのグラスに氷を投入し、金宮・炭酸を注ぎ最後に梅シロップとタラっとたらして完成。これをグビリと飲みつつ煮込みや本日のお刺身を頂くのであります。んー。マンダム;-)。
さてさて。最近の北千住ですが、いよいよ駅の向こう側、学園通りのところに大きな大学がどーーんっ!! とできました。後、五月になるとスカイツリーが営業を始めます。そうなると、北千住とか押上界隈のお店には中々入れなくなるのではないかと多少なりとも(いつも北千住辺りで飲む人にとっては)危惧しております。
できるなら、三月の間にこの辺りのお店には行っておいてしまいたいものです。今が一番、この辺りで飲むには良い季節だと思っております。これを読んでくださっている酒場好きの皆様、押上・北千住辺りは今が旬ですよ。是非おいでください。で来た時には是非お声がけください;-)。
ところで、「大はし」の GPS ポイントは今回が初の掲載になるのですねぇ。うーん;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.751594º N
Longitude: 139.803211º E
Map: 35.751594,139.803211