今日は上野の「精養軒」の屋上ビアガーデンでいっぱいやりました。で、景色とかビールに十分に満足し「では。そろそろ、もちっと濃いぃお酒でも飲みにいきますか。」と、いうことになり、アメ横、御徒町界隈へと移動するのであります。
今回は四名でビアガーデンに行ったのですが、アメ横にある飲み屋さんはどこも混んでいる。で、そのうちの一人が「では、あすこに行こう。」と、言い出したのでそのまま付いて行ったのでありました。
アメ横の真ん中あたりにあるお店。「とら八」。
お店自体はそんなに広くなくて、テーブル席は空いていなかったのですが、カウンターが空いていたのでそこに着席したのでありました。
先ほどまでビールは飲んでいたので違うのが飲みたいと思ったのですが、このお店にはホッピーが無いみたいでした。では、僕は下町ハイボールにしましょうかね。各個人はそれぞれ好きなものを注文していました。ビールが好きな人はここでも生ビールを注文していたりして;-)。
出てきた飲み物、焼酎ハイボールとかウイスキーハイボールはちょっと濃い感じですね。嬉しいことです;-)。
では、料理を注文しましょうかね。テーブル席ではなく、カウンターに横一列だからなのかも知りませんが各々が好きなものをじゃんじゃん注文していましたf(^^;;。
その料理の内の一個の写真をまずは掲載します。
これは牛筋煮込みです。見た感じが赤くてずいぶんと辛そうに見えるのですが食べてみると決してそんなことは無くて中々美味しい。上から七味唐辛子をかけて食べるというようなことも無く安心して食べられるのでありました;-)。
他にチョレギサラダとか焼き鳥(鶏皮・ボンジリなど)チーズ揚げなどを注文するのですが、写真とるの忘れていましたf(^^;;。
で、唯一撮っていた別の写真はこれ。
これはなんという料理名だったけかなぁ・・。すき焼き風煮込み卵乗せだったかなぁ。卵が半熟で味付けもしっかりしていて中々美味かったです。
今日は一軒目がビアガーデンだったのでビールには揚げ物とか食べていた(僕が注文した訳ではない。揚げ物好きが約一名いたのであります)のですが、このお店ではじっくりと煮込み系などが食べられてちょうど良い感じの胃袋なのでありました;-)。
上野という街は、ビアガーデンに行った後二軒目はちょっと違う感じのお店に行ける。と、いうのが良いですなぁ。あ。けどもまぁ、それは上野に限ったことではないような気がしないことも無いのでありますが;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.708981º N
Longitude: 139.775578º E
Map: 35.708981,139.775578
カテゴリー: もつ焼き・煮込み
お花茶屋。雑賀。
さてさて。現在はお花茶屋の散策中なのであります。途中で渋谷のラーメン屋さん「後楽本舗」を掲載してしまったのはちょうど食べたときの気温が涼しかったので。時期がずれると暑くてラーメン食べないし・・。みたいな;-)。
と、いうことで「喜八」で一杯飲んだ後、せっかくなので散策して、どこかに良い感じの店があるか見て回ろう。と、なったのですが、結局駅前に来ました。「ここに入ってみようか。」と、結論が出て早速トビラを開けてカウンターに着席するのでありました。
お花茶屋駅の改札から出た階段の下にあるお店です。「雑賀」。
カウンターに着席し、ホッピーを注文。友人と二人なので白と黒を一個ずつ。で、乾杯した後にメニューを確認するのであります;-)。
このお店、比内地鶏や大山地鶏とか食べられるみたいですね。もつ焼きと焼き鳥があります。あと、メニューを見たらレバ刺しがありました。嬉しいですねぇ。店員さんに「レバ刺し有りますか?」と聞いたらあるそうなのですかさずされを注文しました。
あとは出てくるのを待つばかりですが、今回はもつ焼きではなく、珍しく焼き鳥を注文してみました。いやね。ヤゲンナンコツが食べたかったんですよ;-)。
と、いうことで出てくるまでの間、二人で雑談と、いうか、コンピューター系のマニアックな話をするのであります。この友人、僕が趣味としていることについてとことん解っているので話が鉄のネタになればそっちに食いついてくるし、軍艦のことになるときちんと付いてくるしで話のネタは尽きません;-)。
あ。レバ刺しできたようですね;-)。
注文時、店員さんに「ニンニク・ショウガ・ごま油、どうしますか?」と、聞かれたのですが「すみません。全部でお願いします。」と言ってしまいました。だって、僕的に一番美味いのは、ニンニク少々、ごま油と塩。もしくはショウガ少々ごま油と塩。なんだもん・・;-)。
上にゴマとか振りかけてあるし、口に入れるととろける美味さ。美味いですねぇ;-)。
などと食べていたら次は焼き鳥が出て来ました。
ヤゲン・鶏皮・ぼんじり二本。これでホッピーをグビリと頂きます。それにしても、なんかヤゲン軟骨はずいぶんと久しぶりに食べたような気がします。コリコリとしていて美味しいですね。
酔っ払い二人で色々話しつつこれらを頂きつつ夜は更けて行くのでありました;-)。
さてさて。ちょっとトイレに立ったら、中に「四号店、北千住にオープン。」と張り紙がありました。北千住のどの辺りにできたんだろうなぁ。と思ったら「大升」の右斜め向こう側にできたんですね。最近、北千住の飲み屋横町にはチェーン店のもつ焼き屋さんと、いうか、こんな感じの飲み屋さんがドドドと進出しております。北千住も「学生街」になったからなのかな?
あ。今はお花茶屋でしたね。このお店は中々美味し行く頂けたのでありました。レバ刺しが美味かったので、こんどは北千住のお店にも行ってみようかなぁ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.747840º N
Longitude: 139.839962º E
Map: 35.747840,139.839962
大師前。もつ焼ばん。
今日はゴールデンウィークの最終日。実家に帰っていたのですが、高速道路が渋滞する前の早い時間に家に着きました。そのあと、家のことをちらほらやったあと、晩ご飯はどうすんべな?とか思い、普段そこはかとなく行くお店がやっているのかなぁ?とは思いつつも、ゴールデンウィークなのでどこもやってはいないだろう。など思ってしまうわけであります。
けど、あっちふらふらこっちふらふらしてみると、あいや。開いているお店も何軒かありますねぇ。と、いうことで、今回は初めてのお店に行ってみました。
西新井大師のウラの道の脇にあるお店。「もつ焼ばん」。
ちなみに「大師前駅」というのは東武大師線の終着駅です。東武大師線というのは東武伊勢崎線、あ、今すスカイツリーラインと言うんだっけか。の、西新井駅から出ている鉄っちゃん用語で言うと盲腸線と呼ばれている路線区間のことです;-)。
さてさて。このお店、店名が面白いですね。祐天寺の「ばん」は “もつ焼きばん”。このお店は “き” が無い “もつ焼ばん” のようです;-)。それにしても日曜日に営業していてくれて嬉しいことです。早速中に入ってみましょう。が・・。さすがは日曜日。店内はずいぶんと混んでいました。そんなに広くは無い店内なのですが、カウンターになんとか席が空いていたので着席し、早々とホッピーなどを注文するのであります。
お店の人が言うには「混んでいるので、もつ焼きはちょっちお時間頂きます。」とのことでしたが、他にもメニューがあるので問題はありません;-)。煮込みなどを頂きましょう。ここの煮込みは塩煮込みみたいです。で、出て来たのがこんな感じ。
白いスープで、本当に塩味ですねぇ。塩ラーメンみたいだ。で、上にはコショウがdefaultでかかっているようです。一口食べましたが。うん。塩味だ;-)。モツは程よく煮込まれています。でもってスープはサッパリ系。中々美味いですね。
この後、ニンニクガツ刺しをいきます。ニンニクが効いていて、ガツだけにガツンと来ます;-)。これは体力低下している時などに良いかもしれないですね;-)。肉厚なガツを頂くのであります。しかし、写真はありません。
ホッピーの中をおかわりしつつ、この辺りになるともつ焼きを焼いてもらうのもだいぶゆとりができたようなのでタンとカシラを注文しました。ふむ。中々美味いですね。が、こちらも写真はありません。次回掲載するときにはもつ焼きの写真を是非載せてみたいものです;-)。
そして、最後に写真を掲載するのはこれ。
メニューの名前失念。挽肉を辛く煮込んだヤツをレタスに巻いて食べる料理。見た目そのまんまですねf(^^;;。たまには生野菜をパリパリたべないとねぇ。と、いう感じで注文しました。こーいうのをチビチビ頂きつつ、ホッピー飲みつつゴールデンウィークは終わっていくんですね;-)。
それにしてもこのお店の定休日は木曜日らしいです。いやー。良いですねぇ。日曜日とかでも営業していてくれる。というのはありがたいです。でもってホッピーは金宮の20度で割って飲みます。値段は350yen。手頃な価格なのもまたうれしや。
西新井大師からすぐ近いところにあって日曜日もやっている。お大師さまにお参りしたあとにもつ焼きとホッピー。なんてのも良いかもしれないですね。これを機会にまた来てみようかなぁ。と、思ったのでありました;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.780330º N
Longitude: 139.778719º E
Map: 35.780330,139.778719
祐天寺。ばん。(9)
今日は祐天寺の「ばん」にやって来ました。日曜日なのですが、本日は特別営業だったのであります。
と、いうのも今まであったお店の横に新しいお店がオープンしました。今日はそのプレオープンのイベントで関係者へのお披露目のパーティでした。関係者と一口に言っても、実はお客さんもお呼ばれされていたりして店長の きよしさん 曰く 14:00 から 22:00 の間に約 200 名ほどいらしてくれる予定。と申しておりました。
今のお店があるところの右側が、今までは更地だったのですが、そこに新しく店舗を建てました。で、きよしさん 曰く「そっちは支店」だそうです;-)。
この日は支店の入り口で受け付けが用意され、参加者はそこで住所と名前を書いてお土産までもらえる。と、いうそれはそれは本格的なパーティーでした。
入り口では樽酒が振る舞われ、支店の奥のテーブルでは中目黒からの懐かしいお客さんの顔が見られたりと、それはそれは楽しいひとときなのでありました。あ。中目黒のマスターも元気でした。固い握手を交わしてきました;-)。
他にも、良く来られているお客さんが思い思いにお酒を飲んでいたり、本当に盛大に盛り上がったのでありました。
ちなみに支店がオープンする実営業日は 05/08 からになります。 僕は きよしさん から営業時間については色々詳細を聞いているのでその情報を早くホームページにアップしなければならないのでありますけどもね;-)。
と、言うことでゴールデンウィーク明けの祐天寺「ばん」を宜しくですー。より入りやすくなります。また、10名以上の団体さんは予約も可能になりました。
皆さん。是非一度足を運んでみてください。
あ。文章、読み返すとなんか、お店の関係者みたいな口ぶりだ;-)。僕はただ単にお客さんの一人で、ただ単に1997年、コンシューマ向けインターネットの聡明期から「ばん」のホームページを自主的に作っていただけですー;-)。ちゅーことはあれか。「ばん」のホームページももう15年になるのか;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.635901º N
Longitude: 139.693437º E
Map: 35.635901,139.693437
南千住。大力。
今日は南千住にやって来ました。とわ言ってもアプローチは三ノ輪方面から。R4 沿いにある「栃木屋」の脇から南千住まで伸びる商店街があるのですが、そこをテクテクと歩きつつ南千住まで行くのであります。
で、その商店街の出口辺りには南千住駅前の大きなビルがあるのですが、その手前に何やらヨサゲな感じものもつ焼きやさんを発見しました。今回はそこに行ってみたのであります。
南千住から伸びる仲通り商店街にあるもつ焼きやさん「大力」。
南千住と言えば「大坪屋」とか「鶯酒場」が有名ですが、あいや。こんなお店もあったのねぇ。と、言う感じでガラカラと扉を開けて中に入るのであります。
このお店は奥に細長いですね。店内はカウンターがずーっと奥のほうまで続いております。今回は自称ホッピー友の会会長と一緒だったのですが、二人で入り口に近いカウンターの席に着席したのであります。
今回は瓶ビールは注文せずにいきなり酎ハイを注文しました。ホッピーが無いお店では酎ハイだよね;-)。
で、料理のメニューですが、おぉっ!! このお店ではレバ刺しがあるのですね。ではそれ行きましょう。後は早く出てきそうなもので、煮込みなどを。でもってもつ焼きも注文しましょう。もつ焼き屋さんで注文する三大料理をチョイスしました;-)。
まず最初に出てきたのはレバ刺し。それにしても南千住でレバ刺しを出してくれるお店があるとは知らなかった。
出てきたのはこんなですが、けっこう量が多くて食べごたえがありますねぇ。二人でも十分に量が多いです。で、一口食べるととろけますねぇ。うひひこれは良いっ!!
最近は三ノ輪の「ほりい」とかもレバ刺しは出してくれなくなってしまっていたのでなんか嬉しい気分になります。
次に出て来たのは煮込みでした。その写真を掲載します。もつ焼きの写真は今回ありません;-)。
スープの見かけはサッパリ系。味もどちらかというとサッパリ系。モツはよく煮込まれていて味がしみこんで美味しいです。ネギの上に default で七味がかかっているのが面白いかな。酎ハイおかわりしつつ頂くのでありました。
今回行った時はカウンターがお客様で全て一杯になる。というようなことは無かったのですが、実は以前顔を出したことが一回あって、その時には長いカウンター全てに人が座っていて入れなかったんですね。なにげに混むお店なのかなぁ。とか思っていたのですが、今回はサクっと座れてよかったです。
いやー。それにしても良いお店をなんか発見したような気がします。やはり散策というのはジューヨーですねぇ。こういったお店を見つけると嬉しくなってしまいます。これで南千住で飲む時、お店が一軒増えました。ボールが200yenで飲めるお店。ホイスが飲めるお店。そしてここではレバ刺しが食べられる。僕的には中々良い街だなぁ。南千住は;-)。
さてさて。もう少し、この辺りを散策してみましょうかね;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.732610º N
Longitude: 139.797642º E
Map: 35.732610,139.797642
王子。とん平。
一軒目の「高木」でかぁるくビールででもつ焼きとビールを飲んだあと次のお店に向かいます。山手通りを走る、JR王子駅前を経由して東武伊勢崎線の西新井駅まで行くバスがあるのですが、それに乗ります。「高木」を出てすぐのところにバス停があり、たまたまそこにバスが来ていたのでそれに飛び乗った。と、言う感じなのであります。
バスはJR王子駅を通り過ぎてしまいました。あやや。またまた、王子辺りの飲み屋さんには行けずじまいでした。次回は飲みに来るからねぇ。などと思うのですが、バスはそのまま豊島五丁目団地方面を目指して進んでいきます。が、その手前の豊島三丁目のバス停で降りるのであります。
で、赤い提灯が揺れているお店を目指すのであります。「とん平」。
実は、このお店の前を通るバスにはそこはかとなく乗っていたんですね。池袋からの帰り道とか。で、バスの中から見るこのお店へは「いつかは行ってみたいものだ。」などと思っていたのですが、今回ようやっととそれが実現した。と、いう感じでしょうか。
お店の外観の写真を取り終わり、店内に入ろうとしたのですが、入り口が二つあるようです。今回は信号機に近い左側の入り口から入るのでありました。
このお店、形状が三角形ですね。で、僕らは頂点のほうに入ったみたい。真ん中が厨房で三角の下の部分、つまり厨房の向こう側にもお客さんが座る席があるみたいです。厨房を通り抜けることはできないみたいなので、なんか本当に「植物連鎖の図」っぽいです;-)。
カウンターに着席し、早速二次会のスタートです。まずはホッピーっ!!って感じで二人で注文するのであります。
どちらかというとこっちの店のほうが下町というか、山手線から外れているので一軒目に行ったお店よりも価格はずいぶんと安く感じますね。
レバ刺しはありませんでしたが、馬刺しがあったのでそれを注文。
凍っている系の馬刺しが出て来ましたがしばらく待つと食べられるようになります。それにしても一切れがずいぶんと分厚いっ!! 冷凍の凍った馬刺しの場合って一切れが薄いってイメージがあるのですが、ここのはダイナミックに分厚くて、それを半分溶けた状態でニンニクと醤油で頂くのでありました。
煮込みも頂きました。さっきのお店では半人前を注文しましたが、ここは半人前というのは無いので一人前を注文します。が、値段は190yen。ずいぶん安いなぁ。と感心してしまいました。と、いうか、このお店のメニューはどれもずいぶんとお安いんですけどっ!! お財布に優しいお店だぁ;-)。
スープはサラサラ系で味は濃いめ。モツの部位は色々な部分が入っていて色々な味が楽しめました。
この後は自称ホッピー友の会会長のほぼオンステージが始まります。あれも食いたいこれも食いたい状態に突入。と、いうわけですね。僕はホッピー飲んでちょっとつまめればそれで良いのでー。みたいな。で、頼んでいたのは、イワシの素揚げ・ホタテバター。あいや。どちらもそんなに脂っこくないか。
そんな中で一品。ホルモン炒め。
ネギとホルモンで炒めたヤツですが、ホルモンは中の白いプルンプルンな部分が付いているので、厚木のホルモンみたいな感じでしょうか(僕は食べたこと無いので解りませんが;-)。僕は一個だけ食べてダメでしたが自称ホッピー友の会会長はアブラ好きなので美味い美味いと言いつつ食べて尽くしていました。
一軒目ではかぁるくだったのですが、ここでは比較的ガッツリと食べて飲んだ感がありました。いやー。やっぱりホッピーは良いねぇ。って感じでしょうか;−)。
僕たちが座ったカウンターの後ろのテーブル席には地元のおとっつあん・おかぁっつあんたち、皆さん常連さんで顔見知りなんでしょうなぁ。楽しそうに飲んでおしゃべりしておりました。なんか良い感ででした。
タイトルには”王子”と書きましたが徒歩圏内ではありません。なので、普段は中々来られなくで、今回ようやっと行くことができたお店なのですが思いの外居心地が良くて嬉しかったです。
それにしても、現在、このバス路線は道路拡張工事の真っ最中でして・・。このお店がその波にどうもまれて行くことになるのか、ちょっと心配です。
GPSポイント
Latitude: 35.760152º N
Longitude: 139.745784º E
Map: 35.760152,139.745784
庚申塚。高木。
今は桜が満開の時期。王子辺りの公園で花見でもしましょう。と、自称ホッピー友の会会長からお誘いがあり「二人だけだと公園でゴザひいてかんぱーい。とかしないよな。」などと思い手ぶらで出かけたのであります。
それにしても土曜日はつべたい風が吹いていた。しかし、実際に飛鳥山公園に行ってみると人がたくさんおりますなぁ。さすがは桜で有名どころな公園。恐れ入谷の鬼子母神。って感じなのでありました。
公園内をかぁるく散策したあと、おもむろに自称ホッピー友の会会長は「行くよ。」と言うわけです。で、後をテクテクと、ひたすらテクテクと付いていくのでありますが、そこが本日の一軒目のお店。王子からずいぶんと歩きました。最寄り駅は都電荒川線の庚申塚駅でしょうか。この駅から山手通り側にてくてく歩いていく感じです。
それにしても、ずいぶん歴史のあるもつ焼き屋さんだそうです。でかいのれんが目印でしょうか。「高木」。
ほぼ、開店と同時にはいりました。店の中からのれんを取り出して、掲げて、準備OKになったらすかさず店内に入ったんですけどもね。左側に大きなカウンター。で、真ん中に炭火焼きのもつ焼きを焼くステージ。入り口右側はテーブル席になっております。今回は二人でカウンターの奥のほうに着席したのであります。
花見しつつテクテク歩いてきたので喉が渇いていたのでまずは瓶ビールを注文。ぷはー。そしてメニューを注文します。このお店、基本的にはもつ焼き屋さんでメニューもそっち系が多いようです。それならば、とりあえずは煮込みを注文。
一人前と半人前が選択できるので、今回は半人前分を注文しました。さっぱり系のスープなんだけど、味がしっかりついていてなんか美味い。モツもちゃんと煮込まれているので柔らかいので美味いです。あと、このお店の煮込みは上にタマネギの千切りを載せます。煮込みを注文すると千切りが入った器を持ってきてくれて自分の好きな量を入れられます。シャキシャキッって歯ごたえを煮込みと一緒に楽しみます。
続いて出て来たのはもつ焼き。
今回はタレで注文しました。一本130yenなのですが、ちょっとコブリかなー。アブラはアブラの塊なのですが、「西口やきとん」のカシラと同じ部位ですね。自称ホッピー友の会会長が好きな部分です;-)。
最後に飲み物の写真を一枚掲載しておきましょう。このお店では名物らしいですし、もつ焼きを焼いているマスターと楽しそうに話していた常連さんも飲んでいました。で、僕も注文してみました。
牛乳割り。注文すると焼酎と牛乳とグラスが出て来ます。空っぽのグラスに自分で注いて牛乳割りを作りつつ飲むのであります。牛乳割り自体は決して珍しい飲み物だとは思いませんが、それを店のメイン(有名なもの)として出すのもまた面白いなぁ。と感じたのであります。
自称ホッピー友の会会長は熱燗を飲んでいました。滝野川というお酒なのですがチョー辛口でスパっと切れる後味。ふむー。珍しい飲み口だ。などと思ったのでありました。
この辺り(王子と池袋の間くらい)は飲みに行く。ということは中々無いので今回はテクテク歩きつつ、今までに行ったことがないお店に行けたのが良かったなぁ。と言う感じでした。後、春は歩いていても気持ちが良い。夏にはできないげーとーですね;-)。
さてと。次、どこかのお店に行きますかぁ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.741621º N
Longitude: 139.725455º E
Map: 35.741621,139.725455
月島。岸田屋。(4)
今日は仕事で勝ちどき辺りに行きました。で、仕事が終わったのが18:30くらい。ちょーど良い時間帯に帰れるように、それはそれは頑張って仕事を消化したのであります。で、晩ご飯は久しぶりにあすこで頂きましょうかねぇ。となるのであります。目指すのは隣の駅の街にあるあのお店。うふふ。
もんじゃ焼き屋街にある煮込みの美味しいお店。「岸田屋」。
このブログでは今回が四回目の登場ですね。前回掲載したのが2011年04月ですか。ほぼ一年ぶりですね。しかし、このお店、掲載したのと行ったのはほぼ一緒なのであります。本当にたまにしか行けない。もしくは入れない。
今回は一緒に仕事をした会社の同僚と二人で行きました。一緒に行った同僚はもつ焼き屋さんとか、下町の飲み屋さんはあまり得意ではない人だったので「この先に美味しい煮込みを出してくれる酒場があるけど、行く?」と、お伺いし、一緒に行ったのであります。
このお店は、月島駅から行くよりも勝ちどき駅からアプローチしたほうが近いと思いますね。お店の前に着いたら、待っている人がいました。時間は大体19:00前。一人のお客さんと二人のお客さんの計二組。同僚に「どうする?待ってみる?」と聞いたら「待ちますっ!!」とキッパリと答えていました。待つこと約10分比較的早く店内に入ることができたのであります;-)。
カウンターの入り口に一番近い席に二人で着席。瓶ビールと、このお店の名物二つを注文します。
ややや。それではかんぱーーいっ。僕はこのお店に良く来ている(とわ言っても今回で四回目なんでけどねf(^^;;)ので、初めて来たんだからじゃんじゃん食べれー。などとかっちょえーこと言いつつビールをグビリと頂くであります。
じゃんじゃん食べるのはこれ;-)。
シャキシャキのネギを載せてもらいました。そしてネットリとした濃いぃタレと色々な部位が入っている煮込みです。いやぁ。やっぱり美味いですね。僕は何回か食べているので味わって頂きます。同僚はなんか「ウメイウメイ。」などと言いつつ、あまりの美味さに驚きつつ本当にじゃんじゃん食べているのでありました;-)。
そして、もう一個。こっちのほうが後から来ました。
肉豆腐。これは、僕はこのお店で食べるのは二回目ですね。下から豆腐・ネギ・スジ煮込みの順番で乗っています。こちらも美味いですね。濃いめの醤油タレにネギなどを付けて頂くのであります。こちらも半分以上同僚が食べました。
一人で行くと(おなかが一杯になってしまい)煮込みか肉豆腐のどちらか一方しか食べられないのですが、二人で行くと頼んだのが半分ずつになるので助かります;-)。と、いうことで今回は名物の二つを頂けたのでありました。
それにしてもこのお店、頼んだものが出てくるのが遅いってのがちょっと難点ですなぁ。ビールの後に酎ハイ頼んだんですが忘れ去られていたりしてアタタタタ。みたいな。お店の人へのお声がけ三回目でようやっと手元に出て来たりして・・。まぁ、忙しいのでしょうがないと言えばその通りなんですけどね。
あまり長居しては待っているお客さんにも悪いかと思い、二人で瓶ビール一本、酎ハイ一杯ずつで席を立ったのでありました。
次、もう一軒どっか行くぅ?みたいな感じで門仲を目指すのであります;-)。
あ。そーだ。思い出した。このお店に行ったのは木曜日。で、前日の水曜日は北千住の「大はし」にボトルを消費しに行ったんだ。と、いうことで有名どころ二つを二日で制覇したことになるんだ;-)。残るは「山利喜」ですが、あすこはワイン屋さんになってしまったので多分もう行くことはないだろうなぁ・・。
GPSポイント
Latitude: 35.662387º N
Longitude: 139.779911º E
Map: 35.662387,139.779911
北千住。大はし。(4)
北千住のこのお店は久しぶりの掲載になりますね。会社帰りの途中下車の街なのですが、普段、フツーに行くと混んでいて中々入れないのでスルーする場合も多々あるのですがねぇ。
関東の三大煮込みと呼ばれているお店で煮込みと金宮で一杯やりましょう。「大はし」。
会社帰りにフラリと行ったりしているので、まぁ、久しぶりに行った。と、いうことは無いのですが、それでも中々入れることは少ないですね。たまたま偶然、待ち行列が短いとか、本当に偶然にお店を訪れたら席が空いたっ!! みたいなときに行く程度でしょうか。一応お店は覗いている。ってこともあるんですけどね;-)。
カウンターに着席し、まずは瓶ビールを注文するのであります。このお店、今回が四回目の掲載になるので店の入り口の写真は無しです;-)。前回掲載したのは2009年06月ですかー。ずいぶんとご無沙汰の掲載になりますね。とか言いつつ、前回掲載時もお店のエントランスの写真掲載してないし;-)。すると前々回に掲載したのに入り口の写真があるかな。
瓶ビールと同時に煮込みも注文します。煮込みは最初は豆腐と肉のが乗っているヤツ。で最後のほうでは肉のみとか、都合二回注文する場合が多々あります;-)。が、かしか、煮込みの写真も今回はありません。毎回食べているし、毎回掲載してもしょーがないし;-)。
今回の写真はこれから。
カウンターの真ん前にはボトルキープの金宮を保存しておく棚があるのですが、その写真。今回は僕のボトルもこの中にあるのであります。一回行くととボトルは半分くらい無くなるので二回でボトル一本。って感じでしょうか。
ちなみにこのお店、ボトルキープは一ヶ月と短めです。なので、一端ボトルを入れると「足繁く」通うようになるのであります;-)。
食べ物の写真は。お刺身。このお店、煮込みが有名ですが、煮込み以外の料理では本日のおすすめのお刺身を食べるのが良いか思います。と、いうか僕はいつもそうしているんですけどもね;-)。
今回はトビウオのお刺身があったのでそれにしました。
コリコリとした光り物な感じのお刺身なのであります。あと、この後には小鮎の南蛮があったのでそれも頂き、上に書いたように最後に肉のみの煮込みを頂くのであります。
そして、これが今回瓶ビールの後に頂いたフル装備;-)。
一番上の写真の棚の中から僕のボトルを探して持ってきてもらいました。後は氷・炭酸・梅シロップ。小さめのグラスに氷を投入し、金宮・炭酸を注ぎ最後に梅シロップとタラっとたらして完成。これをグビリと飲みつつ煮込みや本日のお刺身を頂くのであります。んー。マンダム;-)。
さてさて。最近の北千住ですが、いよいよ駅の向こう側、学園通りのところに大きな大学がどーーんっ!! とできました。後、五月になるとスカイツリーが営業を始めます。そうなると、北千住とか押上界隈のお店には中々入れなくなるのではないかと多少なりとも(いつも北千住辺りで飲む人にとっては)危惧しております。
できるなら、三月の間にこの辺りのお店には行っておいてしまいたいものです。今が一番、この辺りで飲むには良い季節だと思っております。これを読んでくださっている酒場好きの皆様、押上・北千住辺りは今が旬ですよ。是非おいでください。で来た時には是非お声がけください;-)。
ところで、「大はし」の GPS ポイントは今回が初の掲載になるのですねぇ。うーん;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.751594º N
Longitude: 139.803211º E
Map: 35.751594,139.803211
町屋。みつぼx5。(2)
今日は町屋で途中下車です。東京メトロ千代田線に乗っている最中の途中下車です。この駅で降りるとこのまま京成線に乗って堀切菖蒲園にも行けるので、僕個人的には非常に魅惑的な街でもあるんですけども、この街はこの街でこれまた魅惑的なお店もあるので嬉しいのであります;-)。
それにしても最近はレバ刺しを出してくれるお店がそこはかとなく少なくなってきてしまったのは非常に残念なお話なのですが、「あのお店に行けば今でもきっと、ちゃんと置いてあるだろう。」と思うのでそれはそれで安心感があります。
と、いうことでレバ刺しを食べに「レバ刺しあるません。」のお店に向かうのであります「みつぼ」。
看板には「みつぼx5」とあるので、今回からタイトルのお店の名前はそのようにしました;-)。
このお店、今回の掲載が二回目になりますね。前回掲載したのは2011年02月なので、ほぼ一年ぶりですかー。
階段をトントントンと上がっていくとお店になります。扉を開けて店内を覗くと、あいや。今日はお客さんがいないですねぇ。前回来た時には店内に人があふれていたのですが。たまにはこんなこともあるのかな?けどもまぁ、それはそれで良いのであります;-)。
着席し、まずは瓶ビールを注文。続いて間髪入れずに目当てのレバ刺しを注文するのであります。まずはビールで乾杯。あ、忘れていました。今日は自称ホッピー友の会会長と一緒です。会長が色々注文しましした。僕はその光景を見ているだけf(^^;;。
それにしてもレバ刺しが来ましたが、写真はありません。もつ焼きも注文して届きましたが写真はありません。前回のエントリで両方の写真を掲載しているので今回は別の料理の写真です。
このお店のレバ刺しはごま油に漬かっていて中々良いですね。塩をパラパラと振りかけて頂きます。もつ焼きも上手いですねぇ。アブラは自称ホッピー友の会会長が大好きだと申しておりました。僕はダメだけどねぇ・・f(^^;;。
さてさて。本日一枚目の料理の写真は煮込みです。お皿の上に載せて出してくれます。こってりとした味噌味なので七味と良く合いますね。
このお店、瓶ビールは中便のであっという間に終わってしまいます。と、いうことでホッピーに切り替えて更に飲み続けるのであります;-)。
もう一点の写真は、このお店の名物にしましょうかねぇ。もやしのおしたし。正しい名前、なんだっけ?f(^^;;。値段が手頃でそれでいて中々美味しいのであります。
もやしキムチみたいなんだけど、キムチ味ではなく塩味っぽい。このお店に来ると毎回注文してしまうのであります;-)。
それにしても今回は、僕ら二人でお店いる間、お客さんがくることもなく非常に静かな店内でした。カウンターに着席したのですが、お店の人とお話したりと、中々ゆっくりと静かにもつ焼きを頂けたのでありました。
GPSポイント
Latitude: 35.743237º N
Longitude: 139.781932º E
Map: 35.743237,139.781932