東急東横線を祐天寺で降りて「ばん」にフラッと立ち寄った後、目の前の駒沢通りを中目黒方面に歩いて行くと、こつ然と姿を表すのが「祐天寺」。
おぉ。ここが、駅の名前にもなっているあのお寺かぁ。などと感動しつつもあっと言う間に前を通り過ぎるのでした(^^;;。
まぁ、前を通り過ぎるだけでは何なんで、せっかくなので写真を撮って来ましたが;-)。
と、言うことで更に中目黒方面に進むとありましたよー。白い看板が。その名は「源」。
看板を見つけたらすかさず二階に上がる階段を進みます。紺色ののれんをくぐると、こじんまりとはしていつつも、それなりな感じの店内の風景です。カウンターに座るとこができたのでした。
なるほどー。マスターは確かにのぶさんですねぇ。中目黒ばんの二階で揚げ物を担当していた方です。今ではすっかり一家の主的存在ですねぇ。
この日は小上がりは全て宴会で予約済みということなので、中々繁盛しているようです。お客さんとしても嬉しいのです;-)。
僕の目の前にはぬかみそが絡んでいる漬け物がどどん。それを目にしつつ、瓶ビールともつ焼きを注文。その後にホッピーも飲むんですけどねぇ。あ、このお店、ホイスもあるしぃ;-)。
もつ焼きはお店の窓際で焼いているのですが、出て来たものを食べると、ふむー。中々美味いですよ。これは。肉も良いものを使っている感じがします。
と、言うことで、祐天寺ばんは本家の王道を行っているとは思うけど、このお店はある意味分家。けど、独自の道を進んでいるようなお店。それが「源」だと思いました。中目黒のばんとは違う。けど、中目黒のばんの血を受け付いているような。そんな感じのお店なのでした。
一点。「ばん」には無いものがあります。それはお店の雰囲気。落ち着いた雰囲気。なんか良いかも知れない;-)。
実は、この日、野暮用で目黒の大鳥神社あたりから
祐天寺裏までバスに乗り、祐天寺をお参りしてから用事を済ませ、
「ばん」に行ったのでした。祐天寺の中は改装中でした。
やはり、「源」の経営者は、中目黒「ばん」の方だったのですね。
どの人だったのか、これではっきりしました。
「源」は何度も行っていますが、あの雰囲気は素敵ですね。
団体も居ますが、騒ぐような人はいません。
「源」に連れて行った人は、みんな気に入ってくれます。
ああ、行きたくなってきました。
居酒屋探偵DAITENさん。こんにちは。
居酒屋探偵団ですかー。しかも城南地区で;-)。
それにしても源の常連さんでしたかー。すごいですねぇ。
僕が行った時、「たまたま落ち着いた雰囲気だったのかな?」とか思いもしたのですが、そうでは無いのですね。いやぁ、良かった。安心しました。
また行ってみたいですねぇ。
実は、本日7月18日も「東京城南居酒屋探偵団」団員で「源」がお気に入りのOZAKI先生と行く予定なのです。
その後は、友人の店、中目黒「楽屋」でライブを見る予定です。終わった後はオーナーとまた飲むと・・・。
「東京城南居酒屋探偵団」は派手に集まって呑むのではなく、地味に地味にやってゆきたいと思っております。
地元の皆さんの邪魔をしないように。
今日も二人で行って来ます。
「東京城南居酒屋探偵団」は、ただ「ハーイ」と手を上げた方の緩やかなつながりにしたいと思っております。
よろしかったら、「ハーイ」と手を上げてくださいませ。