今日は田舎から友人が出てきました。前日に宴会があったそうで、会った日はいかにも二日酔いな顔。バスで帰るというのでその時間まで東京見物でもするかいのぉー。と、なったのでありますが、いかんせん二日酔いの人が約一名。新宿の街をグルっと一周したのであります。
それにしても僕自身、随分久しぶりに新宿の街を歩いたよ。コマ劇場が無くなってから多分初めて歌舞伎町に行ったのではないかなぁ。
そんなこんなでグルっと一周して、気持ち悪い人約一名、暑くて死にそうな人約一名の二人が行ったところは昼間からビールが飲めるお店だったのでありました;-)。
新宿西口のとあるビルの二階にある生ビールを出してくれるお店。「キリンシティ」。
僕自身「キリンシティ」は渋谷のお店のほうが記憶に残っていますね。渋谷のトマホーク、それはつまり宇田川交番なんですけども、その向こう側に「キリンシティ」があって、若い頃には良く行っていました。今でもあるんかなぁ?
で、話は新宿のお店でしたね。ランチの時間ぽいんだけど、ビールも飲めるみたいなので二人で中に入ったのでありました。すずしー。そして空いていて店内落ち着いているー;-)。
テーブルに着席し、ここの名物である王冠をかぶった生ビールを頂くのであります。ここのビールは注文してから四分ほど待たなければなりません。その時間がのんびりしたいときには中々良いのであります;-)。
出てきたビールはこんな感じ。なんかこの景色、懐かしいですねぇ;-)。
ガブガブ飲むとあっという間に終わってしまうのでチビリチビリと頂くのでありました;-)。このお店では都合三杯のビールを飲みました。ホッピー風に言うと白・黒・ハーフアンドハーフ;-)。
で、おつまみですが、二日酔いの人が約一名いるので簡単なものにしました。が、「キリンシティ」に来たらこれははずせないですよねぇ;-)。ほうれん草のサラダ。
生のほうれん草の上にフライパンでカリカリに焼いたのをアブラと一緒にドバーっとかけたやつ。このお店ではこれを食べないと始まらない;-)。それをビールで頂くのであります。
二日酔いの友人もこれは中々良いですねぇ。などと申しておりました;-)。
もう一個おつまみを注文しました。やはりこのお店の定番でしょうかね。CITYポテト。ホクホクしていてコショウが効いていてやはりベーコンがカリカリ。ビールに合いますなぁ;-)。
と、いうことでダラダラと飲みつつ、世間話などをしたのであります。で、その後友人はバスで長野へと帰っていったのでありました。ちなみにこの友人とは、僕が実家に帰ると「けんぼう」で夜中まで飲んだくれている感じで、今回はその東京版みたいな感じだったので有りました。今度は二日酔いではないときにこっちで会おうねー;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.688594º N
Longitude: 139.697031º E
Map: 35.688594,139.697031
月: 2012年6月
中目黒。吉そば。
今日は祐天寺の「ばん」にふらっと行ってきました。きよしさん は支店のほうで頑張っていました。今日は支店は結構混んでいました。でもって僕は本店のカウンターで飲んだくれたわけなんですけどもね。後から常連さんと合流し、しこたま飲んだ後、帰投するのでありましたし。
あ。今回は「ばん」のお話ではありません;-)。
で、「ばん」で飲んだ後、東急東横線に乗って中目黒まで、そこから東京メトロ日比谷線に乗って北千住方面へズズズと移動するのであります。中目黒で電車を一旦降りるんですが、その間にトイレに行ったり、晩御飯を頂いたりするのであります。
中目黒駅の改札を出たらすぐ左側にある立ち食い蕎麦屋さん。「吉そば」。
以前、このブログでは渋谷のお店を掲載したことがありますが、渋谷のお店よりもこのお店のほうが歴史は長いですね。中目黒に「ばん」があったときからこのお店はありました。
でもって、「ばん」に行った後にはよく食べていたんですけどもね;-)。お店に入って食券を購入しカウンターに出します。「大盛りでお願いします。」
今回食べたのは冷やしたぬきそばの大盛り。このお店、大盛りは無料です;-)。
店内に自分の陣地を確保し、出来上がりと同時にその陣地まで移動し、ズルズルと頂くのでありました;-)。
それにしてもこのお店、というか、このチェーン店の冷やしの場合、きっちりとつべたく冷えていて美味いですね。『熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに。』ってのが僕の食に対する持論なのですが、このお店のソバはつべたいので体がクールダウンできて非常に嬉しい。暑い夏にピッタリです;-)。
ソバ自体はフツーの立ち食いのソバなのですが、きっちりと冷たいので美味く感じる。と、いうことですね;-)。
それにしても、中目黒に「ばん」があったときからこのお店に行っていて、祐天寺に移った後もきっちりとここでおソバを食べて帰るという、ある意味、飲んだ後は以前と変わらない動作をしている人が約一名ここにいるわけですね;-)。
さてとー。これから北千住もしくは竹ノ塚行きの日比谷線に乗って帰りますかねぇ。東武動物公園行きのに乗ってしまったらどこまで行くか、非常に怖いのでねf(^^;;。
GPSポイント
Latitude: 35.644364º N
Longitude: 139.698754º E
Map: 35.644364,139.698754
お花茶屋。ラーメン大学。(2)
お花茶屋に来ております。居酒屋と焼き鳥屋さんの二軒に行きました。でもって美味しい料理とホッピーを堪能し、ほとんど『世は満足じゃ。』状態となってきたので、そろそろ帰りましょうかねぇ。と、なるのでありますが、今日は暑くない夜だし、せっかくお花茶屋まで来たのであのお店でラーメンでも食べて帰りましょうかねぇ。と、なるのでありました。
長野の実家に帰ればタマーに行くのですが、お花茶屋に来た時には毎回行ってしまうラーメン屋さん。「ラーメン大学」。
入り口で写真を取った後、スルスルっと中に入り二人だったのでテーブル席に着席します。ちなみにこのお店、今回が二回目の掲載ですね。前回掲載したのは前回お花茶屋に来た時なので2009年09月ですね。
お友達はフツーのラーメンを。僕はラーメンの大盛りを注文しました。出てくるまでしばし待ちます。
そー言えば、長野で食べる「ラーメン大学」では『30種類の味』とかみたいなキャッチフレーズがあったような気がしたのでこのお店のメニューを再度眺めてみました。が、特にそんなキャッチフレーズが掲載されているわけではなく、フツーのラーメン屋さんというか中華料理屋さんのメニューがメインでした。
と、いうことでメニューを眺めていたら僕たちのラーメンができたようですね。早速ズルズルと頂くのでありました。
それにしても以前書いた記事に掲載したラーメンの写真と、今回食べたラーメンの写真を見比べてみると、あれあれ?タマゴが載っていないですねぇ。そんなことすら忘れている状態なので、実際に食べているときは「前回は卵が載っていたけど今回はないっ!!」などということは特に感じませんでしたf(^^;;。
ただ、ひたすら飲んだ後のラーメンをウメイウメイと言いつ二人でズルズルと食べた。と、いう感じなのであります;-)。
お花茶屋には長野で有名なこのラーメンがあります。嬉しいですね;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.747862º N
Longitude: 139.839327º E
Map: 35.747862,139.839327
お花茶屋。雑賀。
さてさて。現在はお花茶屋の散策中なのであります。途中で渋谷のラーメン屋さん「後楽本舗」を掲載してしまったのはちょうど食べたときの気温が涼しかったので。時期がずれると暑くてラーメン食べないし・・。みたいな;-)。
と、いうことで「喜八」で一杯飲んだ後、せっかくなので散策して、どこかに良い感じの店があるか見て回ろう。と、なったのですが、結局駅前に来ました。「ここに入ってみようか。」と、結論が出て早速トビラを開けてカウンターに着席するのでありました。
お花茶屋駅の改札から出た階段の下にあるお店です。「雑賀」。
カウンターに着席し、ホッピーを注文。友人と二人なので白と黒を一個ずつ。で、乾杯した後にメニューを確認するのであります;-)。
このお店、比内地鶏や大山地鶏とか食べられるみたいですね。もつ焼きと焼き鳥があります。あと、メニューを見たらレバ刺しがありました。嬉しいですねぇ。店員さんに「レバ刺し有りますか?」と聞いたらあるそうなのですかさずされを注文しました。
あとは出てくるのを待つばかりですが、今回はもつ焼きではなく、珍しく焼き鳥を注文してみました。いやね。ヤゲンナンコツが食べたかったんですよ;-)。
と、いうことで出てくるまでの間、二人で雑談と、いうか、コンピューター系のマニアックな話をするのであります。この友人、僕が趣味としていることについてとことん解っているので話が鉄のネタになればそっちに食いついてくるし、軍艦のことになるときちんと付いてくるしで話のネタは尽きません;-)。
あ。レバ刺しできたようですね;-)。
注文時、店員さんに「ニンニク・ショウガ・ごま油、どうしますか?」と、聞かれたのですが「すみません。全部でお願いします。」と言ってしまいました。だって、僕的に一番美味いのは、ニンニク少々、ごま油と塩。もしくはショウガ少々ごま油と塩。なんだもん・・;-)。
上にゴマとか振りかけてあるし、口に入れるととろける美味さ。美味いですねぇ;-)。
などと食べていたら次は焼き鳥が出て来ました。
ヤゲン・鶏皮・ぼんじり二本。これでホッピーをグビリと頂きます。それにしても、なんかヤゲン軟骨はずいぶんと久しぶりに食べたような気がします。コリコリとしていて美味しいですね。
酔っ払い二人で色々話しつつこれらを頂きつつ夜は更けて行くのでありました;-)。
さてさて。ちょっとトイレに立ったら、中に「四号店、北千住にオープン。」と張り紙がありました。北千住のどの辺りにできたんだろうなぁ。と思ったら「大升」の右斜め向こう側にできたんですね。最近、北千住の飲み屋横町にはチェーン店のもつ焼き屋さんと、いうか、こんな感じの飲み屋さんがドドドと進出しております。北千住も「学生街」になったからなのかな?
あ。今はお花茶屋でしたね。このお店は中々美味し行く頂けたのでありました。レバ刺しが美味かったので、こんどは北千住のお店にも行ってみようかなぁ;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.747840º N
Longitude: 139.839962º E
Map: 35.747840,139.839962
渋谷。後楽本舗。
普段、会社は渋谷駅から多少離れたの坂の上にあり、駅からは随分と遠いので駅前までお昼ごはんを食べに行くということは少ないのですが、今回は珍しくお昼ごろに駅前に用事があったのでその帰り道にお昼を食べて行こうかなぁ。と思ったのであります。
なので、現在はお花茶屋で行ったお店の記事を書いている最中なのですが先に書いてしまうのであります;-)。
と、いうのも、お昼にはラーメンを食べました。もう何回か「暑いのでラーメンは打ち止め。」とか書いているのですが、今週辺りは随分と涼しくて「おっ。ラーメン食べられる季節に逆戻りだねぇ。などと思った次第なので有ります;-)。」
と、いうことで今回行ったラーメン屋さんは渋谷のマークシティの脇にあるお店。「後楽本舗」。
本当のお店の名前は「後楽」なのか「ラーメン王」なのか「中華後楽」イマイチ解りませんが・・f(^^;;。
このお店、過去に何回か行ったことがあるんですよねぇ。けど、それは多分ブログを始める前のお話でして。なのでこのブログでは初めての掲載ですね。
駅前の用事が済んだ後なので時間はだいたい13:30ころ。この位の時間に行くと店内も空いているようなのでスルッとカウンターに着席できるのであります。でもって注文するのはラーメンの大盛り;-)。
出てくるまでに時間があるのでメニューなどを眺めてみます。ラーメン一杯470yen。大盛りだと100yenアップ。渋谷ではリーズナブルな値段でラーメンが食べられますねぇ;-)。で、「ラーメンセット」もあるみたいです。ラーメン(色々な味OK)・餃子三個・ライスで650yenだったかなぁf(^^;;。こーいうのもたまには良いのかねぇ。などと思っていたら僕のラーメンができたようです。
味が濃い目でアブラも調度良さそうな東京ラーメン。って感じでしょうか。ズルズルと行きます。それにしても見た目のドンブリがあまり大きくないので、すぐに終わってしまう大盛りかな?とか思ったのですが、下からドンドンと麺が出てくる感じでそれまた食べごたえがありました。やっぱり見かけで判断してはダメですね;-)。
最近は、マークシティの両側辺りには新進気鋭(って言って良いのかな?)のラーメン屋さんが多数できたりしていて味を競っている感じがします。が、そーいうお店はラーメン一杯の値段が高いので僕はあまり行きません。こーいう感じのお店の味が良いなぁ;-)。
まぁ、それは好みがわかれるところなんですけどもね。「昔ながらの中華屋さん。」って感じのお店のラーメン。ってか、このお店自体歴史は随分ありますよね。僕が知っているかぎりではもう25年くらいここにあると思います。
涼しくなったらまた来るからねぇ。などと思いつつ、このお店を後にし、道玄坂を登りつつ会社に戻るのでありました。それにしても今日は涼しくて助かりました;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.658664º N
Longitude: 139.698560º E
Map: 35.658664,139.698560
お花茶屋。喜八。(2)
今日は京成線のお花茶屋に来ました。随分と久しぶりに来ました。最近は何度もここに掲載しているようなお店で飲んでしまってブログの更新が滞っているので取材も兼ねて。と、いうのもあるかもしれないですが、まぁ、たまには遠征も良いでしょぉ。みたいな感じです。
早速、お花茶屋在住の友人に連絡をとり、今日は二人でのお花茶屋散策なのであります。
まずは一軒目。以前にも来たことがあるのですが随分とご無沙汰ですね。「喜八」。
黄色いヒサシが目印です。前回掲載したのは2008年10月ですか。この時は確か一人で来ました。今回はお友達と一緒な二人なのであります;-)。
入り口でお店が開いているところを確認したら早速中に入ります。中にはそこはかとなく人がいるようですが、二人が着席する分は空いていたのでテーブル席に着席し瓶ビールなどを注文するのでありました。
メニューは壁の短冊と本日のおすすめがありました。おすすめの中から早く出てきそうなものということと、僕の好きなものを。と、いうことで竹の子の煮物を。後は煮込みと、ベーコンの野菜炒め。うん。至ってフツーのメニューを注文していますねぇf(^^;;。
このお店はもつ焼き、とは言っても串に打ってなくてお皿に並べられて出てくるのですが、それは後から注文しようかねぇ。と、いうことになったのであります。
そして、竹の子などは簡単なのですぐに出てくるかと思ったら、実はなかなか出てこない。注文が入ったらその順番に出すお店のようですね。”シーケンシャルリード”だ。なので先に注文していた隣のテーブルの人のもつ焼きの後に出てきました。
そして、その後に煮込みが出てきました。で、そのあとにベーコンの野菜炒め。
竹の子の煮付けは醤油味で煮込んであって、そしてサクサクとしていて中々美味しかったです。友人と二人でセッセと食べてしまいした。
その後に出て来た煮込み。白味噌でさっぱりしていて、しかしじつくりと煮こまれているようで中々美味かったです。あと、器に山盛りってのが良いですね。が、写真はありません。
写真はべコーンの野菜炒め。大きい厚切りのベーコンがキャベツとまざって中々美味しかったです。味もちょうど良いですね。
で、二人で瓶ビールの中便一本だったのですが、比較的早く終わってしまいその後はホッピーに移行していきます。ホッピーを飲みつつ上に書いたツマミを肴に二人であーでもないこーでもないなどと色々な話で盛り上がっていくのであります;-)。
一回目に注文したのが全部終わったので、もつ焼きでも注文しようか。まだホッピー残っているしねぇ。と、友人と話していたら、厨房で頑張って料理を作っていたマスターが生ビール片手に隣の顔見知りのお客さんと話込み始めてしまったので、注文したら申し訳ないかなぁ。などと、二人で結論を出し、ポッピー飲みつつ更に話が盛り上がっていくのでありました;-)。
そんな感じの久しぶりのお花茶屋の一軒目だったのでありました;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.749801º N
Longitude: 139.839390º E
Map: 35.749801,139.839390
宇佐美。ふしみ食堂。
今日は有休を取って伊豆の方に遊びに来ました。中伊豆のワイナリーにちょっとおでかけ。と、いう感じなのですが、中伊豆へのアプローチは宇佐美からにしました。その途中でお昼ご飯を食べようという感じですね。で、伊豆と言えばやはり豊富な魚介類。それらの定食が頂けるところが良いなぁ。となったのであります。
JR伊東線宇佐美駅から近い、街道筋にある定食屋さんです。「ふしみ食堂」。
このお店、バイク乗りのバイブルである「ツーリングマップル」の関東甲信越版にも載っているので、バイク乗りの間では有名なんですねぇ。今回行ったときもバイク乗りの人が来ていました。
それにしても行ったのが平日で良かった。車はお店の前のスペースに止めます。車だけで、多分四台程度ですね。バイクがダダダと止まったらもう止めるところ無い状態だと思います。
まぁ、その前に店内には四人掛けテーブルが三つと小じんまりしたお店なので、外に車もしくはバイクが一杯だと店内には入れない。と、いう認識で良いと思われます。
今回は13:00頃に行ったのですが、平日だったので駐車スペースがあって、でもってテーブル席も開いていたのでスルと着席できたのでありました。ふぅー。
僕は刺身定食を、一緒に行った人は季節外れだけれどサンマ定食を注文しました。まぁ、サンマは自宅では中々焼けない(臭いとか煙が気になる)のでちょーど良い。みたいな感じだそうです。
最初に刺身定食が出て来ました。
刺身は全部で五品。舟盛りです;-)。量がたくさんあって幸せな気分になれます。あとは煮物・漬け物・茶碗蒸し。食後のデザートにわらび餅が付いています。これで1,300yen。豪華ですね。
こちらがサンマ定食。
茶碗蒸しの代わりに冷や奴が付いてきます。お互いにちょっとずつ交換し合い、おのおのがうめいうめいと言いつつのお昼ご飯なのでありました;-)。
定食メニューはそんなには多くないですが、サイドメニューが色々あって中々良い感じです。ただ、注文したものだけで十分におなかいっぱいになってしまうのでサイドメニューにまでたどり着かない。って感じもあるでしょうか。
このお店朝07:00からやっているそうなので、渋滞回避のために朝の早い時間に東京を出たとしても朝ご飯的にも食べられるのでその辺りは良いような気がします。
ちなみにJR伊東線のお店を掲載するのは2008年12月以来ですかーf(^^;;。
そして、あれ? GPS ポイント掲載して解った。このお店北緯35度ライン上のすぐそばじゃん;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.000443º N
Longitude: 139.082573º E
Map: 35.000443,139.082573
町屋。津南。
今日は会社帰りに町屋に来ました。町屋の「ときわ食堂」で刺身でも食べつつホッピーでも飲むべかねぇ。みたいな感じで途中下車し、果たしてそのとおりとなり、夜は満足じゃ状態でお店を後にしたのでありました;-)。
で、すっかりとほろ酔い気分で東京メトロ千代田線の町屋駅に行ったら、駅の中が暗いみたいで、改札の周りには人がたくさんいました。なんでも停電が発生して自動改札機が動作しなくなったんだとか。あいや。
と、いうことで駅からいったん離れて地上にでて「どうすんべな。」などと悩んだのですが、駅から一番近いラーメン屋さんで時間をつぶそう。と、いうことになったのでありました;-)。それにしてもこの時期のラーメンはもうツライよ・・。などと思いつつ、ラーメン屋さんに行ってしまう僕っていったい・・。
東京メトロ千代田線町屋駅の階段を上った信号の向こう側にあるラーメン屋さん。「津南」。
お店の横は駐車場になっているのですが、そこからの写真です。入り口は右側になります。
店内にはお客さんが誰もいませんでした。カウンターに着席し、ラーメン大盛りを注文するのであります。カウンターの中には店の人が二人。チームワークでラーメンを作っているようです。
しばし待ってラーメンが出て来ました。
ラーメンの味は醤油です。でもって東京ラーメンの感じ。そんなに脂っこくないし、サッパリした感じのラーメンでした。ズルズルと頂くのでありました。
ラーメンが一杯500yen、大盛りで100yen増し。飲んだ後のラーメンとしてはちょうど良い感じでしょうか。
ただ、暑いですね。今回、このラーメン食べて実感しました。もう本当にラーメンの季節は終わりなんだ。と。店内が暑いラーメン屋さんというのはもってのほかですね。会社帰りのラーメンはもうしばらくはお休みだ。電車に乗るのがつらすぎる・・。orz。
クーラーがガンガン効いていて、待っている時はサブ過ぎるくらいのラーメン屋さんがあったら是非教えてください;-)。そーいうお店なら夏に行っても良いかなぁー。
GPSポイント
Latitude: 35.743125º N
Longitude: 139.780435º E
Map: 35.743125,139.780435