ちょっと前に「袋田の滝見てきましたー。」と書いたのですが、その後に水戸まで下りてきて水戸駅前のホテルで宿泊。夜は水戸で納豆と大洗の魚でも堪能するべ。と言うことになったのであります。その時に行ったお店を掲載してみたいと思います。
ちなみに水戸駅前には黄門様・助さん・角さんの銅像がちゃぁんとありました。また、観光客らしくしっかりとその前で写真などを撮ってきたのでありました。ちなみに僕は印籠では無く、iPhone3G を取り出して「この紋所が目に入らぬかー。」とやって来たんですけどね;-)。
さて本題。
水戸駅と言うのは北口のほうが流行っているのですね。でもって水郡線。ディーゼル機関な電車が走っていて風流です;-)。水戸駅北口の前を走っている黄門様通りはなんとなく金沢の香林坊を彷彿とさせてくれる雰囲気がします。今回は大工町までは行かずに宮下銀座アーケード通りと駅の間辺りを徘徊したのでありました。
そんな中でまず一軒。北口の右側の通りを渡ったところにあるお店。「てんまさ」。
そのすぐ先のB1にも同じ名前のお店がありますが、どっちも同じです。
会談をあがって二階に行くとそこはかとなく大きなお店です。けど、お客様はそんなにいない。土曜日と言うのとこの日はサッカーがあったので誰も外に出ないんでしょうなぁ。
テーブルに座り、まずは瓶ビールを注文。でもって水戸の名物も注文します。やっぱり納豆でしょうなー;-)。納豆大葉揚げ、天ぷらですがそれと、納豆三掛け。二つ頼んでみます。写真は納豆三掛け。
これはマグロ納豆・イカ納豆・タコ納豆が一皿で楽しめるのであります。一個ずつ頼む必要が無く、一個頼めば、一粒で三つの美味しさが楽しめるのであります;-)。
まぁ、納豆だけでなく他にも色々頼んでいるわけですけども。「水戸」と言うことで;-)。
後、もう一品掲載するとすれば・・。今年の初物です。アンコウ唐揚げ。ふふふ。
全部で四個あったのですが、個体によって部位が違っている。なので白身だけだったり軟骨があったりと色々な味が楽しめて中々ぐーだったのでありました。なんてったって、初物ですから;-)。
飲み物はビールから酎ハイを一杯飲み、その次に芋焼酎を一杯だけ飲むのですが「かなぶん」と言うヤツ。酒自体は確か山梨だったかなぁ?けど、ラベルにカナブンが飛んでいる絵が描かれていてラベルの収集家としては「ちょっとこれ、ほすぃーなー。」みたいな感じだったのでありました;-)。
こんな感じで水戸の夜を満喫するのでありますが、街をもう少し散策してみましょう;-)。
GPSポイント
Latitude: 36.372075º N
Longitude: 140.475161º E
Map: 36.372075,140.475161
#おぉ。今回は緯度が36度だ。都内ではないからねー;-)。