今日はJRの東京駅は八重洲口辺りにある「加賀屋」の東京駅前店に一軒目に行きました。結局頼んだ料理の出てくるのが遅かった(注文してから20分待ったっ!!)のでキャンセルしてお店をあとにしてきたのですが、どーしようかいのぉ。もぅ一軒行こうかいのう・・。などと思いつつ八重洲地下街に入ったのですが、結局東京駅から離れ地元に戻ってきました。
地元で一人でもう一杯飲むべ。あのお店で。などと思い向かったのは「加賀屋」の西新井店。
うひひ。「加賀屋」のハシゴだぜぃ;-)。
そー言えば、上野広小路店の「加賀屋」のエントリでコメントしてくださった方も加賀屋のハシゴした。と、書かれていましたが、今回の僕もまさしくそんな感じでしょうか;-)。
とわいいつつ、このお店と東京駅のお店では雰囲気やメニューがまるで違います。はっきり言って別のお店に来たと言っても過言ではありません;-)。
ちなみに西新井の「加賀屋」は今回が四回目の登場です。前回は2014年 08月にエントリを書いていますね。
と、いうことでいつも行っているお店の扉をガラガラと開けたら、あいや、常連さんが誰もいない。っていうか、お客さんは僕だけだぁ。状態でした。時間は22:10くらいかな。ホッピー飲んでサクっと帰るぜぃ。って感じです。
カウンターに着席し、今日の出来事をマスターと女将さんに話した(僕は一応常連さんだと思うので、名前を覚えられている;-)のですが、なんとっ!! 西新井の「加賀屋」のオープン時に東京駅前店の店長が応援に駆けつけてきてくれていたそうで、良くご存じでした。そして、お店の近況などを色々話してきました。
さて。西新井の「加賀屋」ですが、写真が何枚かあるので今回掲載します。
まずはこのお店の代名詞でしょうか『ち・れ・と・ろ・き』です。あれ?もしかしたら順番が違うかな?。『と・れ・ち・き・ぴ』が正解か? f(^^;;。
常連さんは『ち・き』とか注文したりします。自分の好きなモノだけを食べたいのでしょうなぁ・・。上からタバスコをたらして食べると美味しさ倍増ですが、辛いですf(^^;;。
西新井の「加賀屋」は焼き物・煮込み、簡単に皿に盛ったモノが主なメニューで揚げ物や刺身がありません。開店当初の「加賀屋」の本店のメニューはこんなだったんだよ。と、いうのはマスターの弁です。
もう一品。この店は以前レバ刺しがあったのですが、最近は無くなってしまいました。このお店では炙りレバーが正規のメニューですが、時々こーいうのも出してくれます。
レバーのタタキですね。タレはレバ刺しと一緒でニンニク・ショウガ・ごま油と塩で頂きます。これが、今出せるギリギリのメニューなのかもしれないですねぇ。
もつ焼きで言えば半頃状態です。
とまぁ、ホームグラウンドの「加賀屋」で更にホッピーをもう一杯。って感じだったのですが、今回はたまたまお客さんが僕一人で、マスター・女将さんとじっくりと話す機会ができました。最近他のお店でやっている『50周年イベント』についても聞いてきました。西新井のお店ではやっていませんが;-)。
小さいお店というのは店員さんとお客さんの距離が近いのが良いですね。カウンター越しにフツーに話ができる距離がなんとも良い感じです;-)。
お店はそろそろ閉店フェーズに移行しているようで、お客さんは僕だけです。ほろ酔い気分で帰投しましょうかねぇ。
「加賀屋」をハシゴした夜だったのであります;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.775956º N
Longitude: 139.790576º E
Map: 35.775956,139.790576