このあいだ、「せい太」に行った時に中々面白い飲み物を発見しました。以前にこのブログでは「天羽の梅」とか掲載しました。もう一個、ホ○○な飲み物も掲載したことがあるのですが、あればどうやら一般の人が手に入れてはいけないものらしいのでボツとしてエントリとしての公開を中止したことがあるんですけどもf(^^;;。
で、今回登場するのは、僕は初めて聞いたのですが「神田ハイボール」。
お店のカウンターの上に瓶があったので写真を撮らせてもらいました。ちなみに今回行ったお店では、ホッピー・ホイス・天羽の梅のハイボール、そしてこの神田ハイボールがありました。ホイス自体を置いてあるお店、珍しいですよねぇ。などと店員さんと話していたら「わざわざ作っているところまで行って卸してもらえるようにお願いしてきました。」とのことでした。
なので色々な種類のハイボールが楽しめるのですが、今回登場するのは「神田ハイボール」。写真はこんな感じです。
神田辺りの酒場で飲めるのかと思いきや、全然違うんですね。神田食品研究所 というところで作っている原液なので「神田ハイボール」なんですね。
ホイスと飲み見比べてみましたが、ビミョーに違います。ホイス好きではない、ホッピー飲んでいる人にとってホイスは違和感あるかと思うのですが、ホイス好きな人にとってもこの神田ハイボールはビミョーに違和感あります。が、飲んで飲めないことは特になく、グビグビと飲める。ホイスよりも甘みが強くて薬品的な香りも強いって感じでしょうかね。まぁ、焼酎甲類も有る意味薬品くさい部分はあると言えばあるんですけどね。別に他意はにく、それくらいの感じでしょうか;-)。
今回初めて「神田ハイボール」というのを飲みましたが、ホイス以外にもまだまだ色々、有る意味あやすぃー飲み物(原液)がある。と、いうことなのですねぇ。ちなみに僕はこのお店で初めて口にしました;-)。
そー言えば、以前は「ホイッピー」とか言うのも飲んだとこありますねぇ。こーいうの色々飲んでみたいなぁ;-)。
何時も内容の濃ゆいお話を有難う御座います。少し教えて欲しいのですが、「ホッピー」は今で云う「ノンアルコールビール」の様な物で、そこに焼酎を入れて呑むというのは、知っていました。学生時代に安い焼き鳥屋で呑みました。さて、「ホイス」とは無果汁でやはり「ノンアルコール」で、これに炭酸や焼酎を入れて呑むという感じですね?また「カンダハイボール」なる物もそうだと思いましたが?要するに焼酎に様々な味や香りを持った食用添加剤であり、かき氷の「シロップ」的な感じの食品ですね?こう云った飲物が今でも有り難たがられているのは、やはり、もつ焼きに合っているからなのでしょうね。
マンジロさん。こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ホイスも天羽の梅もそして、カンダのハイボールも基本的には「シロップ」ですね。『かき氷の「シロップ」』は良い表現ですね。僕もまさしくその通りだと思います。
ホッピーは炭酸で割らないので別格だと思いますが。
しかし、それにしてもおっしゃるように、もつ焼きに合う飲み物だと思います。ウイスキーを炭酸で割ったハイボール、焼酎にシロップを入れて味を付けて炭酸で割ったハイボール。どちらがもつ焼きに合うかは、その人の好みだと思いますが、僕は色々な『焼酎ハイボール』を飲んでみたいです。今回はそー思いました;-)。
こんばんは。
「神田ハイボール」の題名に、ただ今神田に勤務している自分は思わず
「神田限定のハイボールか?これは飲まねば」と勘違いしてしまいました・・・
新子安の名店「諸星」では金宮ロックの梅シロップ割りが飲めますが、
梅シロップは「天羽の梅」ではなく、「梅之香」という梅シロップです。
味・色とも「天羽の梅」と似ており、初めて飲んだ時にマスターに
「天羽の梅ですか?」と聞いたところ、仕入れの関係で「天羽の梅」が手に入らず
横浜・磯子で作られている「梅之香」を使っているとのことです。
神田ハイボール・ホイス・梅乃香はみな商品ラベルの品名が清涼飲料水と
なっているのがおもしろいですね。
まあ、水や炭酸で割って飲めば、飲めないこともないですかね。
すたんはんせんさん。こんばんは。
前回のエントリでコメント頂きまして、ありがとうございました。当該記事は慌ててボツとさせて頂きましたf(^^;;。
で、本題です。梅シロップってなんか色々あるようですね。「これは天羽の梅か?」とか、最近は考えずに俗に言う「下町ハイボール」を飲むようになってしまいました。慣れって恐ろしいですねぇf(^^;;。
基本的には焼酎に入れて炭酸で飲む。と、いう感じでしょうか。そー言えば北千住の「大はし」はグラスで焼酎を注文するとストレートに梅シロップだ。強烈です;-)。
「諸星」の金宮ロックは氷が入っていて、焼酎ストレートでも
時間が経つにつれて多少強烈さが薄れてきますが、
横浜西口「味珍」の通称やかん(焼酎がちょっと変わった形のやかんから
コップに注がれる)は好みで梅シロップを入れるんですが、
氷なしの完全ストレートなんで、3杯飲めば確実に昇天できます(笑)
2階席へは急な階段があるんですが、たまにやかんで酔っぱらった
お客さんが階段を転げ落ちるそうです。
機会がありましたら、ぜひやかんをお試しください。
先週飯田橋にある本社まで行って買ってきました。美味しかったですよ。一升瓶で650円程度で飲みごたえがあります。ホイスと天羽の梅を混ぜたような味です。船橋にある加賀屋のハイボールのもとかなと思って買ってきたのですが、残念ながら違いました。企業秘密で加賀屋は教えてくれないのです。
shigeさん。こんばんは。
神田ハイボールを一升買ってきたのですかー。すごい行動力ですねぇ。脱帽です。僕は天羽の梅は買いに行ったのですけどねぇf(^^;;。
それにしても一升瓶だと結構もつのではないですか?毎日家でコプリ。ですね;-)。
あと、船橋にある加賀屋のハイボールとは違いましたか。謎は謎で飲むのも楽しいかもですね;-)。