新宿御苑に面したビルの一階にあるお店。このブログではイタリア料理初登場だぁ。「LA・Bohome。」
このお店の近所に友達が住んでいるはずだと思い窓際の席に座りつつ、犬の散歩で歩いて来ないかなぁ。などと思っていても、その友達は台風一過の海で波乗りしているに違いないわけでして;-)。
と、言うことでキリンハートランドビール飲みつつイタリアン;-)。
店の作りが中々面白い店内は二階建てで個室と調理場が二階に有る。一階はダンスホールみたいな感じかなぁ。
窓際のちょっと暑い席に座りつつクーラーの前。頼むのはまずはピザなのであります。そしてシーザーサラダ。
薄い感じのミックスピザなんだけど、直径が大きいので食べゴタエあり。いやはや、世は満足じゃ状態。けども、まぁ、スパゲッティ(本当はパスタと言う)も注文。なすのパスタなのでございます。
この店、今回注文したシーザーサラダとパスタにはパルメザンチーズを「ストップ」と言うまで上から振りかけてもらえます。それは八ヶ岳に雪が降り積もるがごとくかけても「ストップ」と言うまではシンシンとパルメザンチーズが積もるのでありました(そんなにかけてもらってないけどね;-)。
ここのパスタ、麺が太くてええなぁ。喫茶店で食べる「ナポリタン」のごとく太いのだけど、それでいてアルデンテなゆで加減が絶妙で「お主中々やりおるのぉ。」状態なのでした;-)。
まぁ、もつ焼き、もつ煮込みだけでなく、たまにはこういうのも良いかなぁ;-)。と思ったのでした。
渋谷。俺GuRi 5566。
渋谷駅から道玄坂をてくてくと上って行って、途中フォーラム8の前の路地をかくんと左に曲がったどんつき手前にある店。それが「俺GuRi 5566」。
カテゴリーは「ダイニング」に入れました。焼酎出してくれたり美味い料理を出してくれる今風の店なので「居酒屋」ともちょっと違うしぃ・・(^^;;。
出て来るものはなかなか美味いものが出てきます。まぁ、量はあんまり多くないけど・・(^^;;。
例えばこれはヒラメの刺身。上の列はエンガワだったりするんだけど、アブラが載っていて中々美味しい。
芋な焼酎をぐびりとやりながら食べるレバ刺しも中々行ける。食べるとこりこりしていてこれは美味い。レバ刺し嫌いなおっちゃんも喜んで食べていたくらいだし;-)。
とまぁ、六本木に野暮用が有った後、渋谷で気の合う仲間と飲む酒は美味いものです。料理も中々のお店なのでした;-)。
御徒町。おかってや。
御徒町の松坂屋の裏通りのかどっこを地下に降りて行った所にあるお店「おかってや」。
まぁ、カテゴリーは居酒屋ですかねぇー。
料理は比較店安い値段で色々な食べ物がラインナップされています。刺身もまぁ、それなりのものを出してくれます。でもって値段が安いのが特徴でしょうか。
これはなんか珍しい料理でした。「うなぎのキモのソティー」。バター味のうなぎのキモでした(^^;。初めての体験と言うか。
後、この店は瓶ビールを注文したら珍しくサントリーモルツを持って来てくれる店でした。defaultでモルツを持って来てくれる店って珍しいなぁ;-)。
後、思ったのが、食べ物はそこそこ安くて美味いのだけど、酒類はそれなりに良い値段するねー。まぁ、食べ物の値段を安く押さえて飲み物で食べ物の分も稼ぐと言う店の典型なのかも知れないけどねぇ;-)。
なので、ビールの大瓶が一番安く感じられた店なのでした;-)。
町屋。天元。
最近、ぽつぽつと会社帰りに寄っている町屋の「亀田」に行った帰りにラーメンなぞ食べたくなり町屋界隈を徘徊している。そんななかで通り沿いに見つけたお店「天元」。
店に入ると今風のラーメン屋さんです。活気があって、まぁ、味もそこそこ美味いと言う。
僕はいつも醤油ラーメンを食べるんだけど、ここでもやはり醤油ラーメン大盛りを注文。
出て来たのがこんな感じ。さっぱり醤油ラーメンだったので、関東風っぽいんだけど、麺がしっかりとしていて僕の好きな麺。ちょっと太麺て感じでしょうか。飲んだ後のラーメンとしてはなかなかぐー。値段も500yen(大盛りは100yen増し)なのでまぁ、なかなかなぐーかな。
しかし、飲んだ後のラーメンはいけないのよ・・。せっかく6kgほど痩せたのにさ。
五反野。加賀廣。
電車に乗っていて、気になる看板をずっと見かけていた。東武伊勢崎線五反野駅にある「加賀廣」と言うお店。「加賀屋」とどこが違うのだろう。みたいな・・。
いよいよ行く機会があったので行ってみました。五反野の「加賀廣」。
店の雰囲気は「加賀屋」にすごーーく似ている。出て来る酒、料理もひじょーに「加賀屋」と酷似していました。もしかして同じ仲間なのかなぁ・・。
googleで検索してみると確かに「加賀廣」と言うお店はあるみたいですねぇ。
と、言うことで今後は「加賀屋」の他に「加賀廣」もどんどん制覇して行かなければならないようです。大変だぁ・・;-)。
加賀屋と言えばはやりホッピーでしょーー;-)。
御徒町。100 DininG+。
JR御徒町駅の改札を出て、OD BOXにでも行こうかなぁ。と思ったら、目の前にありました。「100 DininG+」。
通称「100yenダイニング」かな。飲み物・食べ物全部100yenです。と言うのはちょっと語弊があるけどねぇ。
階段を上がって行くとエントランスがあります。まずはメタルを購入する必要があります。1,000yenだとメタルが11枚出てきます。そのメタルの枚数に応じて飲めるもの・食べるものが選べます。ちなみに1,000yenでメタルを買うと11枚貰えます。
こんな感じのメタルです。でもって、ホッピーはメタル三枚、串カツはメタル一枚。みたいな感じでメタルをどんどん消費して行くことになります;-)。
それにしても、この店、飲み屋用の瓶で出してくれるホッピーの最安値の記録を更新してくれました;-)。ここでホッピーを飲むとメタル三枚です。まぁ、300yenだとしても随分と安い。1,000yenでメタル11枚GETしているので実質300yenより安くホッピーを飲んでいることになります。やすかーっ!!
きっと焼酎の度数が薄いのだろうなとか、二日酔いのする焼酎なんだろうな。とか思うんですけど、最安値です。今迄の最安値は渋谷の「あばら家」で320yen、最高値で新橋の「まこちゃん」で550yen。この差はいったいなんなんだろう・・。はぁ。
と、言うことで、立ち飲みなんですけど、安いのが心配なんですけど、ホッピーの最安値更新の店なのです;-)。
浅草橋。加賀屋。
秋葉の中央通り辺りを徘徊していたら、他にももっとすんげー店があるかな?とか思っててくてく歩いて行ったら浅草橋の駅に出てしまった。浅草橋の駅前で見つけたお店。それが「加賀屋」。
北千住の加賀屋に続いて二店舗目の制覇です;-)。
この店、加賀屋だけあって、もつ焼きは大きくて美味いです。でもってホッピーもあるので幸せ度は高いですねぇ。やはり加賀屋だけのことはある;-)。
十分に大きいもつ焼きをタレで堪能(タレは店によって違うので僕は初めて行く店はタレで頼むことが多い)しつつ、メニューを眺めるわけです。
すると、刺身があるので、「マグロとかんぱち盛り合わせ 750yen」を頼んでみました。けど、これ、結構美味いねぇ。
マグロはバチだと思うんだけどちゃんとマグロの味がしているし、カンパチはちょっと季節がずれているんだけど、身が締まっている割にはなかなかいけるしねぇ。
浅草橋と言う土地柄、駅前はあまり散策出来なかったのだけど、加賀屋全国制覇を目指す人は外せない一店でしょう;-)。
南千住。鶯酒場。
南千住は過去に「大坪屋」と「カミヤ」を掲載していますが、今回は三軒目かな。「鶯酒場」。
南千住駅前は現在大規模な再開発を行っているのでそこにあった店は現在仮家で営業しています。駅のファミマの二階辺り。「鶯酒場」もそこにあります。
エントランスはこんな感じ中に入るとコの字カウンターです。
この店、メインの飲み物メニューが「ホイス」です。おーーーっ。僕は中目黒(今は祐天寺)の「ばん」でよく飲んでいるのでまぁ、慣れて入るのですけど、ホイスが出てきます;-)。
今回はホイスとレバ刺しの図。レバ刺しにはニンニク山盛り;-)。
さて、ホイスについて、店のおっちゃんに少々お話を伺うことができました。ホイス自体を出す店は随分少なくなったとのこと。後、メーカが最近はペットボトルに入れるようになったのだけどこの店ではわざわざ一升瓶に移し替えてから店に置いている。とのことでした。
僕もばんで見た時、一升瓶からペットボルになったのには(店員でもないのに)愕然としましたが、この店のおっちゃんも僕と同じだったのですねぇ;-)。
と、言うことで、城南地区では「ばん」でホイスが飲めます。城東地区ではここ「鶯酒場」に置いてあります。ホイスを飲んでみたいと言う方は足を運んでみてはいかがでしょうか;-)。
あ、お店の雰囲気は大衆酒場です。カテゴリもそこに入れました。
横手。焼きそばのふじわら。
秋田県横手市。焼きそばで有名な街です。市内にはいたる所に焼きそばを出してくれるお店があります。そんな街の中の一軒「焼きそばのふじわら」。
横手駅をてくてく歩いて信号をかくんと曲がった所にあるので駅からは比較的近いお店です。お昼時を過ぎると店は休憩時間に入るのでちょっと遅めのお昼の時間を狙って行った方が良いかもしれません。
まぁ、市内には他にも有名なお店がたくさんあるので駅で地図などを貰ってから市内を徘徊したほうが良いでしょう;-)。
で、大盛り焼きそば玉子載せを頼んで出て来たのがこれ;-)。
「横手の焼きそば」と言うのは、ソース焼きそばに目玉焼きが乗っていて、紅ショウガでは無く福神漬けが乗っているものをいいますが、注文したものは果たしてその通りなのでした;-)。
いやぁ、東北には美味しい麺がありますなぁ。良いことです;-)。
横手は東京からは随分遠いので次回いつ食べられるかは解らないのですが、それにしても現地でほんまもんを食べるのは良いことです。
この後、ほっと湯田駅まで行って、駅舎内にある温泉を思う存分に楽しむのでした;-)。
喜多方。坂内食堂。
会津喜多方。「坂内食堂」。蔵の街喜多方はラーメンの街でもあるんですけど、坂内食堂は関東でも有名な店です。それの本店。
車で行くと、喜多方市内は駐車場に困るんだけど、そんな時は市役所の駐車場に止めると良いです。するとなんとっ!!目の前に坂内食堂が現れます。朝の早い時間は行列が出来ていなくて入りやすいかも;-)。
で、味なんですけど、関東で坂内食堂のラーメンを食べている人にとっては本店の味は物足りないように感じると思います。一口食べた瞬間「ん?東京で食べるほうが美味いぞ。」みたいな・・。それは多分、舌が化学調味料に慣れているのだと思いますねぇ。
本店の味は東京で食べるそれより、化学調味料は少ない、もしくは入っていないのでは無いかと思われます。スープの味はそんな感じなんです;-)。
で、麺。これは東京で食べても本店で食べてもほぼ一緒。あのフト麺をちょっとゆですぎた感じって言うんですか。本店でも健在でした(^^;;。あ、まぁ、麺の固さは好みの問題なんですけどねぇ。
と、言うことで、喜多方に車で行った場合は市役所に止めて、その足で坂内食堂にごーっ!!;-)。