今日は野暮用で王子駅まで来ました。王寺駅へのアプローチは、渋谷からの場合、東京メトロ半蔵門線→南北線で行ったほうが良い感じがします。
で、ヤボ用の前にかぁるく一杯、以前王子駅に行った時に中々良さそうなお店を発見したので今日はそこに行って見ることにしました。
ビルのかどっこ、十字路のところにあるお店ですね。「一福」。
見た感じ渋いイメージですね。で、酎ハイが名物のようです。早速中に入ってみました。
中に入ると正面に「L字型」のカウンター、右側にテーブル席、あと、テレビの下にもテーブル席。僕は一人だったのでカウンターに着席し、早速、名物になっている酎ハイを注文するのでありました。
が、他のお客さんがおあいそしたりおかわりしているようなのでちょっとタイミングが悪かった。しばし待って酎ハイが出てきたのであります。
酎ハイが出てきたのでもつ焼きを注文。一本90yenで、お店的には五本からの注文でした。種類は六種類あったので軟骨以外のものをタレで注文したのであります。
女将さんが焼いてくれているみたいです。で、出てきたのはこんな感じ。
四角もしくはまぁるいお皿に並んでくるのかな?とか思っていたのですが、器にドドドと山盛り。こっちのほうがビジュアル的には楽しいかな?;-)。パラリと七味をふりかけて酎ハイと一緒に頂くのでありました。
このお店、L字型のカウンターの角張っているところにおでんの鍋があり、美味しそうな色でじっくりと煮こまれていました。しかし、この後にヤボ用があるので今回は頂けませんでした。次回来た時には是非食べてみたいものです。
酎ハイをもう一杯おかわりしつつもつ焼きを食べつつマッタリと過ごすのであります。
テレビでは巨人-中日戦が流れています。お店の大将と女将さん・お客さんたちの影響からなのか、このお店の中だけ時間が非常にゆっくりと流れている感じがして、中々のんびり・マッタリとした時間が過ぎていくのでありました。
今回は酎ハイ二杯ともつ焼き五本のみで出てきてしまいましたが、次回はもう少し長居してみようかなぁ。
GPSポイント
Latitude: 35.755058º N
Longitude: 139.737967º E
Map: 35.755058,139.737967
年: 2013年
北千住。八重寿。
今日は北千住に来ました。自称ホッピー友の会会長からの招集がかかったのでありますが。でもって普段であれば北千住の場合飲み屋横丁の入り口辺りで待ち合わせてそのままそっち方面の飲み屋さんに行くのでありますが、今回は大学のある反対側の商店街のほうに行ったのであります。
で、連絡通路を抜けた辺りでかくんと左側に進んでみると。あいや。新しいお店ができているようですねぇ。せっかくなので今回はそこに行ってみましょうかねぇ。と、なったのであります。「八重寿」。
以前「寿一郎」に行ったことがあるのですが、そのときには多分、まだこのお店はなかったと思います。こっちの学園通りには中々来ないので、こんなお店ができたのは全然しりませんでした。
門構えからして中々立派な写真です。扉を開けて入ったのであります。
写真はお店を出たときに撮ったので電気が消えていたりしますが、提灯には『居酒屋』と書いてあり中々立派な門構えです。
二人でテーブル席に着席し、お店の人がおしぼりを持ってきてくれたのですが、着席したのが20:45くらいでした。すると店員さんは「21:30でラストオーダーですが大丈夫でしょうか?」と言います。ふむー。とか悩んでいたら「閉店は22:30です。」とのことなので、なんだ。ラストオーダーからまだ一時間も飲めるのね。と、いうことで色々注文していくでありました;-)。
自称ホッピー友の会会長はお腹が空いているようでずいぶんと苛立っていました。とりあえず一品何か食べさせよう。と、いうことでキャベツとトントロ炒めを注文。そして刺身盛り合わせ・煮込みをドドドと注文します。
その中から写真を一枚。
全部で七点ありました。どれも美味かったですが、印象に残ったのはホタテでしょうかね。僕自身、あれば食べるけど自分からは進んで注文したりしないお刺身なのですが、今回食べたのは味が濃くて美味かった。ミルクの濃いぃ味みたいな。ホタテってこんな美味かったっけ?って思ってしまいました;-)。
刺身が出て来たのでお酒は日本酒の熱燗を行きます。もうそろそろ冬も終わり(っていうか、すっかり春だねぇf(^^;;)ですが、日本酒が合う料理なのです;-)。
第二段で注文したのはメヒカリの唐揚げ・タタミイワシ・ナス田楽を注文しました。その中からもう一枚の写真を掲載します。
見た感じ、理路整然と並んでいて美味しそうです。まぁ、出て来たのをすぐに食べると熱いので気をつけなければならないのは当然として、けど、美味しいそうなので口に運んだら、やっぱりあ゛ぢあ゛ぢな人と化してしまうのでありましたf(^^;;。
なんか、僕自身、チェーン店ではない本格的な居酒屋さんに行った(普段はもつ焼き屋さんとか大衆酒場ばっかりなのでf(^^;;)のはずいぶんと久しぶりなような感じがしてそこはかとなく満足なのでありました。
あと、北千住にはスーツ姿の年配のサラリーマンの人がいるのねぇ。みたいな再確認ちっくなのができました。雰囲気的には新橋辺りのお店みたいな、なんか北千住で珍しい雰囲気が堪能できたのでありました;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.749775º N
Longitude: 139.805888º E
Map: 35.749775,139.805888
表参道。はがくれ。
今日は会社の同僚ともつ焼きを食べに行きました。以前から「たかじろうさん。表参道に美味いもつ焼き屋さんがあるですよー。今度是非行きましょうよ。」とお誘い頂いていたのですが、今回連れて行ってもらいました。
渋谷駅からヒカリエを抜けて、青学のほうにテクテク歩いて一本路地を入った辺りにあります。「はがくれ」。
電車で行くとビミョーな場所にありますね。まぁ、食べる前にテクテク歩いていお腹を空かして行く。と、いうのが良いでしょうねぇ。一本裏の路地に入るといやいや。表参道にこんな飲み屋さんの通りがあったのかー。って感じなのですが、シブイ建物に二階に上がる階段があり、そこを上がっていくのでありました。
階段を上がっていって扉を開けると、いやぁ、驚きました。店内はお客さんであふれているのであります。
今回は予約しておいたので小上がりのテーブル席で宴会となるのであります。とりあえず、瓶ビールを注文して乾杯します。そのあと、飲みのは栗焼酎をボトルで頂きます。ロック・炭酸割り・水割りなど、自分の好きな飲み方で頂きます。
食べ物はもつ焼きがメインです。その他に生ものと漬け物があります。まずは漬け物を頂き、もつ焼きを色々な種類頼んで後は出てくるのを待つ。と、いう感じでしょうか。
もつ焼きは先に焼き上がったのから順番に出て来ます。
このお皿はコブクロ・ハツ・レバーが乗っているお皿です。もつ焼きは値段が一本200 – 300yenくらいですが、一本がとても大きいです。注文は一本からでも可能ですが、それにしても大きい;-)。今回は合計六名での宴会だったのですが、いやー。大勢で行ったほうが色々食べられて良いですね。
コブクロはプルンプルン、レバーは半生状態で中々美味いですね。あと、口の中に入れたときに炭火焼きの良い香りが漂ってきます。うひょーっ!!;-)。この後、更に色々食べます。今回は人数が多いので更に二巡目とか;-)。
こちらは本日のお刺身。
メニューには『ボイルしてあります。』って書いてあったのですが、割と緩いボイルでしたね。なので中々美味しい。卵の黄身・ニンニク・青じそ・レモンが載っています。素早くかき混ぜて頂くのでありました。
こんな感じで大勢でワイワイと楽しんだもつ焼き屋さんだったのであります。串一本がずいぶんとでかいので、一人だとたくさんの種類が食べられないかなぁ。と思います;-)。
あと、このお店、割り箸ではなく、串が出て来ます。お通しと一緒に竹串二本。みたいな。なんか「カミヤ」ちっくな感じです。
表参道の路地裏にある美味しいもつ焼き屋さんなのであります;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.660660º N
Longitude: 139.707626º E
Map: 35.660660,139.707626
勝山。カントリーラーメン。
今日は土曜日、天気も良かったので釣りに行って来ました。いつものごとく、千葉辺りへヤリイカ釣りに行ったのですが、そのときの詳細については別のところに書いているのでそちらを参照して頂ければと思います。
船は勝山港から出たのですが、”勝山”という地名、詳細は”千葉県安房郡鋸南町勝山”というのですね。釣りの帰りにせつかくなのでラーメンを食べて帰る。と、いうのはいつものごとくなのであります;-)。
今回行ったのは勝山港からR127を洲崎方面に三分くらい車で行ったところにあります。「カントリーラーメン」。
釣りの帰りに寄っていくラーメン屋さんがあるかちょっと調べたのですが、「カントリーラーメン」というのは「山田うどん」と同系列のチェーン店らしいのですが、このお店もそーなのかなぁ?ある意味独自路線でたまたま同じ名前のような気がしないでもないんだけど。
お店の左側に駐車場があったのでそこに車を入れてお店のトビラをガラガラとあけ、中に入ります。
店内はずいぶんと混んでいるようですねぇ。お昼から一杯やっている人もいますしね;-)。僕は入り口付近のカウンターに着席し、お店の中をキョロキョロするのですが、”ラーメン”という文字が見当たらなかった(“塩ラーメン”はあった)のですが、すかさず、ラーメン大盛りを注文したのであります。
お店の人が水を持ってきてくれて、隣の人が食べ終わって席を立ったときに見たら、あ。メニューがありましたねぇ。ラーメンは500yenだそうです。
で、しばし待って出て来たのがこんな感じのラーメンです。
アブラが表面に薄く浮いています。アブラはこのくらいの量がちょうど良いですね。ズルズルと頂くのでありました。麺は少ないかな?とか思ったら下のほうからドンドン出て来ました。
スープの味がビミョーなのですが、濃いめの味です。で、多分、化学調味料は使ってないのではないかなぁ? と思わせる味でした。程よいアブラの量と濃いめの味がまざりあってグーですね。
あと、上に乗っているチャーシューがすごい。1cmくらいの厚切りでトロっととろける。僕は「あれ?これはチャーシュー麺かな?」と思えるくらいたくさん入っていました。でもって面白いのがこのラーメン、ネギが入ってないんですね。お店の人の入れ忘れか、切れたか、このお店ではネギを入れないかのどれかでしょうね;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.105745º N
Longitude: 139.841107º E
Map: 35.105745,139.841107
錦糸町。きみちゃん。
さてさて。このブログももうずいぶん長い間書き綴っていますが、初めて掲載するのは錦糸町。渋谷から北千住に向かう場合には必ず通過する駅なのですが、初めてその駅のお店が登場するのであります。自分自身では4,5回ほどしか駅を出たことがない街でもあるんですけども。
自称ホッピー友の会会長から「今日は錦糸町に集合。」と号令がかかり、とりあえずは駅を出て、交番の前で待ち合わせ、マルイの裏の路地に行くのであります。すると、『ニュー錦糸町ビル』というのがあるんですね。で、そこにはこぢんまりとしたお店がドドドと並んでいるんですね。初めて行きました。
その、ドドドと並んでいるお店の中で『この通りで一番安い店』って赤ちょうちんに自称ホッピー友の会会長がグググと来たようです。今日はここで一杯やることにしました。「きみちゃん」。
店の中を覗くとカウンターのみの小さな店です。でもって中には誰もいなかったのですが、ひるまずに入っていきました。まぁ、今回は飲み始めの時間が20:00を回っていたのでしょーがないかぁー。って感じですが。
カウンターの中には女将さんが一人。自称ホッピー友の会会長が挨拶と会話をしつつ宴会のスタートなのであります。あ。このお店は瓶ビールを置いてないようだったのでホッピーを注文しました。
二人の飲み物が出て来たところで乾杯。そして注文です。まずはレバ刺しを注文しました。店の外の看板では置いてないっぽい無い雰囲気だったのですが、女将さんに聞いたらあるそうなので注文。しばし待って出て来たのがこんな感じ。とろける美味さです。
それにしてもこの写真を見るとあれあれ? とか思われるかもしれません。1,2切れ食べたところで女将さんが「ハツの刺身は好きかな?明日はこのお店休みなのでサービスしちゃう。」と、ドーンとお皿の上に載せてくださいました。すごーく贅沢なレバ刺しアンドハツ刺しの盛り合わせなのであります;-)。
明日は休みだそうなので、普段は色々あるもつ焼きですが今日は種類が少ないそうで、あるものを焼いてもらいました。塩とタレで計五本。
一本100yenなんだけど、一本がすごく大きくて、串の持つ部分がほとんど無い状態なのもあって驚きました。
お店はちっこいんだけど、女将さんの心意気がすばらしい。でもって、自称ホッピー友の会会長との会話も楽しいみたいでずいぶんと話しが弾みました。
この後、結局二時間くらいいたかなぁ。料理は色々いってしまい、肉豆腐・クジラベーコン・白菜のオシンコ・肉となすの炒め物など、実に色々なものを頂きました。それくらい長居した。と、いうことなんですねぇ。ずいぶんと居心地の良いお店でした。
ホッピーのことを少し書きましょう。ホッピー新規は400yen。中はいくらだったんだろう?値段とか気にしないで「中ください。」とか言っていたんですが、注いでくれる焼酎の量がハンパ無い。氷が三個くらい入ったビールの中ジョッキの七分目くらいまで焼酎を注いでくれるんです。こんなに濃いぃのぉ?って感じで。で、そこにホッピー入れても焼酎の味しかしないと言う・・f(^^;;。
結局ホッピー新規・中・新規・中と飲んだのですが、もうヘベレケでした。多分焼酎だけで中ジョッキ二杯分くらい飲んだんではないか? というくらいです。あいやー。
そんなこんなでずいぶん楽しいひとときを過ごせたのでありました。ありがとうございました。初めて行った(飲んだ)街で楽しい夜を過ごせて、ヘベレケになって帰ったのでありますが、楽しい夜だったのであります。また今度、行こう;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.694566º N
Longitude: 139.813783º E
Map: 35.694566,139.813783
伊東。浜善。
有休を取って伊豆半島に遊びに来ました。以前、やはり似たような状況で掲載したお店が宇佐美の「ふしみ食堂」ですが、今回もそんな状況です。
渋滞を回避するために土日ではなく金土と東名方面に出かけるのですが、更に金曜日は朝06:00くらいに出発します。これでだいたい渋滞は回避できるかなー。けど、そーすると、伊豆半島に入ったときはまだ11:00前で食道とかランチを食べるお店がほとんどやってない。なのでご飯は朝ご飯を出してくれる時間帯に営業しているお店になってくるのであります。
伊豆伊東の漁港の真ん前辺りにある朝ご飯も食べられる食道です。「浜善」。
一階はテーブルとカウンター席、カウンターにはお酒も置いてあるので夜は飲み屋さんになるんでしょうね。お店に入ったら「お二階へどうぞー。」と、言われたので二階のお座敷席に着席し、朝ご飯を頂くのであります。
時間にしてだいた09:30頃。ちょっと遅い朝ご飯ですね。
定食用のメニューが出て来たのでその中からチョイスします。とりあえずは刺身定食、後は干物定食・焼き魚定食とかありました。基本的には多分、朝食用のメニューだと思います。お昼時とか夕方・夜の部はもっと色々あると思います。
朝は市場で働いている人も食べに来るのかなぁ?
そんな中でチョイスしたのが干物定食と刺身定食。しばし待って出て来たのがこんな感じ。
こちらは干物定食ですね。アジの開きとサバの干物の二種類が乗っていました。
でもってこっちが刺身定食。通称前浜定食っていうみたいですが。
基本的にご飯と味噌汁・漬け物・一品料理は一緒だったので刺し盛りのみのアップ写真ですが、タイ・アジ・マグロ・多分ヤリイカの四品がオンステージしていました。
朝ご飯にはちょうど良い量でしょうかね。これで値段はどちらも800yenなので手頃感があります。これらを頂きつつ、干物二種類にお刺身という伊豆半島の味を楽しむのでありました;-)。
そーそー。一点書いておきましょうか。今回は車で行ったのですが、お店のすぐ横に一台分の駐車スペースがあります。そこに車が止まっている時にお店の人に聞いたら「市場のトイレの辺り、乗用車が止まっている辺りに止めてきてください。」とのことでしたので、お店の人に一言言えば駐車のスペースはあるかと思われます。
GPSポイント
Latitude: 34.970593º N
Longitude: 139.108121º E
Map: 34.970593,139.108121
北千住。雑賀。
今日は北千住の飲み屋横丁にきました。「大升」は最近店を閉じてしまったみたいで悲しいのですが、その斜め向かいに最近流行りのチェーン店が二つできました。今回はそのうちの一方のお店に行ってみました。
以前、同じ名前のお店に行ったことがあったのでそのままフラっと入ったのであります。「雑賀」。
以前行ったというお店はお花茶屋の「雑賀」なのですが、ここと随分と雰囲気が違っていて驚きました。
こちらが入り口の写真なのですが、もつ焼き一本70yenとか、大きく”日本料理”などと書かれていますね。以前、お花茶屋のお店に行ったので特に気にせずスルスルっと入ったのであります。
入り口を入ると右側に調理場とカウンター、奥に二つのテーブル席、二階にもテーブル席のフロアがあるようです。今回はカウンターに着席して早速一杯。って感じなのであります。あ。今回は自称ホッピー友の会会長と一緒なのでありますが。
着席してメニューを見て驚いたのが、あれあれ? このお店は魚メインだ。と、いうこと。以前行ったお花茶屋のお店はもつ焼きの焼き場がお店の中央にデーンっ!! とあって、レバ刺しもあったのだけど、このお店は魚料理で勝負しているようです。同じ店名なのにお店の雰囲気が違うんですね。まぁ、けど、どっちも”日本料理”のお店です;-)。
このお店、瓶ビールは無かったのでホッピーを注文しました。魚メインの料理を出してくれるお店でもホッピーがあるんですね。ふふふ。でもっておつまみは、もつ焼きは後で注文するとして、まずはアナゴの白焼きを。
しばし待って出てきました。
アナゴの白焼きは身が厚くてプルンプルンで美味かったなぁ。うなぎみたいな気分になれました;-)。これ食べ瞬間、あ。やっぱりお花茶屋のお店とは違うな。と、感じた(お花茶屋のお店はモツ焼き屋さんってイメージで入った)ので、刺身の盛り合わせ、俗に言う三点盛りを注文したのであります。
メニューとか本日のおすすめのホワイトボードとか紙に美味しそうな刺身が書かれていたので、その一部が三点盛られて出てきた。と、いう感じなのであります。
残念ながらブリはありませんでしたが、ヒラマサが美味い。うしろの赤いのはキハダマグロかなぁ? あと、わさびの横にある黒いのはワカメではなく生のりでした。こいつも珍しい。これ単体をウメイウメイと言いつ食べてしまったのであります。
刺身が出てきたのでホッピーのあとは日本酒の熱燗に行きました。だって外は寒いんだもん;-)。
でもって、お肉系の料理は、今回写真が一枚もないんですけども、一本70yenのもつ焼きを 砂肝・レバ・焼き鳥と三本注文しました。一本が大きくてこれで70yenなんだー。と、感動しつつ食べました。もつ焼きというより焼き鳥ですね。レバも鳥のレバでした。
あとは煮込みを頂きました。煮込みは最初、量が少ないなぁ。などと思っていたのですが、器が深くて奥のほうからドンドン湧き出てくる感じでこれがまたグーでした。味は十分に煮込まれていて、豆腐まで入っていました。
うんうん。これも十分に熱燗に合うねぇ;-)。
と、いうことで同じお店の「雑賀」なのに場所によってこんなにも出てくるものが違うのねぇ。などと有る意味驚きつつも、そーいえば「養老乃瀧」もビミョーに違うよねぇ。けど、こんなに違うくないよねぇ。などと思いつつ、このお店に満足したのであります;-)。
あとから、二人の一人客の方がカウンターに着席していっぱいやっていましたが、ふむ。一人でもOKなんだね。などと思ったのでありました。今度は僕も一人で来てみようかなぁ。
GPSポイント
Latitude: 35.748499º N
Longitude: 139.804027º E
Map: 35.748499,139.804027
神田ハイボール。
このあいだ、「せい太」に行った時に中々面白い飲み物を発見しました。以前にこのブログでは「天羽の梅」とか掲載しました。もう一個、ホ○○な飲み物も掲載したことがあるのですが、あればどうやら一般の人が手に入れてはいけないものらしいのでボツとしてエントリとしての公開を中止したことがあるんですけどもf(^^;;。
で、今回登場するのは、僕は初めて聞いたのですが「神田ハイボール」。
お店のカウンターの上に瓶があったので写真を撮らせてもらいました。ちなみに今回行ったお店では、ホッピー・ホイス・天羽の梅のハイボール、そしてこの神田ハイボールがありました。ホイス自体を置いてあるお店、珍しいですよねぇ。などと店員さんと話していたら「わざわざ作っているところまで行って卸してもらえるようにお願いしてきました。」とのことでした。
なので色々な種類のハイボールが楽しめるのですが、今回登場するのは「神田ハイボール」。写真はこんな感じです。
神田辺りの酒場で飲めるのかと思いきや、全然違うんですね。神田食品研究所 というところで作っている原液なので「神田ハイボール」なんですね。
ホイスと飲み見比べてみましたが、ビミョーに違います。ホイス好きではない、ホッピー飲んでいる人にとってホイスは違和感あるかと思うのですが、ホイス好きな人にとってもこの神田ハイボールはビミョーに違和感あります。が、飲んで飲めないことは特になく、グビグビと飲める。ホイスよりも甘みが強くて薬品的な香りも強いって感じでしょうかね。まぁ、焼酎甲類も有る意味薬品くさい部分はあると言えばあるんですけどね。別に他意はにく、それくらいの感じでしょうか;-)。
今回初めて「神田ハイボール」というのを飲みましたが、ホイス以外にもまだまだ色々、有る意味あやすぃー飲み物(原液)がある。と、いうことなのですねぇ。ちなみに僕はこのお店で初めて口にしました;-)。
そー言えば、以前は「ホイッピー」とか言うのも飲んだとこありますねぇ。こーいうの色々飲んでみたいなぁ;-)。
湯島。せい太。
最近更新がめっきりと少なくなったのですが、それを見かねた自称ホッピー友の会会長が「どっか行くべよ。」など言って、お店まで見つけてきてくれました。東京メトロ千代田線の湯島駅を地上に出たところで待ち合わせ、テクテクとそのお店に向かうのでありました。
人のあとに付いていくのって楽だよなぁ。などと思いつつカクンと角を曲がるとあいやもう着きました。駅から近いお店ですねぇ。「せい太」。
このお店のすぐ横が「大島ラーメン」なので、僕はこのお店の前を通ったとこがある。と、いうことになりますねぇf(^^;;。
入り口は狭いのですが、奥に長いお店でした。お店に入ってすぐの、調理場に近いテーブル席に着席し、宴会のスタートです。
お店の人がおしぼりを持って飲み物の注文を取りに来たと思ったら、自称ホッピー友の会会長がおもむろに印刷物を取り出し「あんたは生ビール飲みなさい。」とかいうのでそれを注文。自称ホッピー友の会会長はシークアーサーサワーを注文しました。中々やるねぇ。みたいな;-)。
でもって飲み物が出て来て乾杯したところで料理を注文します。まず、何はなくともレバ刺しですねー。でもってもつ焼きを注文しました。あとはモツメンチというのもあったのでそれも注文。うひひ。
まず最初に出て来たのはレバ刺しでした。良いですねぇ。嬉しいですねぇ。こんな感じでした。
レゴブロックのようでガラスの器に載って出て来ました。付け合わせはオニオンスライスでごま油塩とニンニクで頂きます。見た感じがすごい綺麗で、食べ見ると、とろける感はないのですが、スジばっていることもなく、スルッと口の中にレバ刺しの風味が広がります。見た目の感じの通り美味しいです;-)。
このあとにもつ焼きが出て来ました。一本ずつでもOKとのことだったので、トントロ・ハラミを塩、テッポー・コメカミをタレで注文しました。
写真は三本で、テッポーはこの後に出て来ました。手前がコメカミ、俗に言うカシラですが、ここのは面白い。カシラの赤身と「西口焼きとん」で出るアブラのカタマリが交互になって出てくるんですね。僕が赤身を自称ホッピー友の会会長が白いのを食べました;-)。他の串焼きも(まぁ、100yenではないですが)それなりに大きくて食べるとジュワァって感じで中々いけます。なのでウメイウメイと頂いたのであります。
このあと、モツメンチが出て来ました。メンチの中に時々グニュって歯触りがあるので「これはシロかな?」などと想像しつつ頂いたのであります;-)。
あとはポテサラを注文しました。まるでスカイツリーのごとく上に伸びているのが出て来ました。でもってdefaultでソースがかかっているのも僕的には中々グーでした。が、この二つは写真はありません;-)。
飲み物の話を少々しますが、僕は生ビールというのは実は普段からあまり飲まないんですね。だって乾杯したら10秒程度で終わってしまってコストパフォーマンスが悪いんだものf(^^;;。と、いうことで生ビールの後はホッピーに移行していきます。このお店、ホッピービバレッジの色々な種類の飲み物が置いてありました。中身を一回もらって、ホッピーのあとはホイスに行きます。
飲み物については別立てでもう一個記事を書く予定なのでそちらを参考にして頂ければと思います;-)。
と、いうことで中々美味しい、楽しいひとときが過ごせたのであります。ここはチェックしていないお店でした。あぁ。そーいえばこのお店カウンターがないですね。なので一人で行くはちょっと厳しいかもしれないです。そー考えると今回は二人で行けて良かったー;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.708758º N
Longitude: 139.770112º E
Map: 35.708758,139.770112
横須賀。光楽。
今日はヤリイカ釣りに、三浦半島の先の松輪漁港から出る船に乗りに来ました。釣り行きの詳細については別のブログに書いているので釣りが好きな方は併せてそちらも読んで頂ければと思います。
ヤリイカ釣り自体は船に乗って”洲崎沖”という漁場に行って来ました。今日は思ったより寒くはなく、波風穏やかな釣りができたのですが、陸に上がってみるとやっぱりサブいねぇ。と、いうことになり、釣りの帰りは時間があればラーメンを食べて帰るのですが、今回掲載するお店もそんな感じのラーメン屋さんなのであります。
最寄り駅としては京急YRP野比駅が近いですね。そこから海のほうに行った辺りにあるラーメン屋さんに、今回は立ち寄りました。「光楽」。
津久井浜方面から来ると、お店の手前辺りに駐車場があるのでそこに車を入れて、お店まで徒歩20秒って感じでしょうか。今回は陸に上がったのが15:00ちょっと前、お店に入ったのが15:15くらいかなぁ。中途半端な時間に行ったにも関わらずお客さんがそこはかとなくいるのには驚きました。
テーブル席に二人で着席し、僕は例のごとくラーメン大盛り、一緒に行った人はこのお店の人気No.1であるサンマ麺を注文しました。
ラーメンが出てくるまで待っている間にもお客さんが入ってきたりして、ずいぶんと繁盛しているお店のようですねぇ。まぁ、お店の雰囲気の他にも今日の釣果について二人で色々話していたんですけどもね。
で、そんな感じで過ごしていたら出て来ました。まず先に一緒に行った人が頼んだサンマ麺が出て来ました。アン掛けなラーメンなのでずいぶんヒーヒー言いつつ食べていました。が、写真はありません。まぁ、僕が頼んだラーメンではないですしね。
僕が頼んだラーメン大盛りはこんな感じです。
ちょうどレンゲの下辺りにうずらの卵が一個入っていました。ご愛敬。と、いうことでしょうかね;-)。フツーのラーメンは”ラーメン”って味がしてズルズルと頂いたのでありました。麺は僕的な表現ですが、黄色いポキポキ系の麺で、僕は嫌いではない麺です。
そもそもラーメン自体は450yenというずいぶんとリーズナブルな価格なので、価格から考えると全然美味しいラーメンだなぁ。と思いました。あと、最近、僕はサッパリ系のラーメンが好きになりつつありますしね。
と、いうことでラーメン大盛りを食べて、今回はずいぶんと涼しい顔でお店から出て来ました。ラーメンがぬるかった。と、いうことは全く無いです。けど、汗もかかずにラーメン大盛りを食べ終えたと、いうことはその分体が冷え切っていたのでしょうなぁ。
沖で釣りをして波風にさらされ、陸に上がって冷え切った体に熱い一杯のラーメン大盛り。これは中々ぐーですねぇ。港町横須賀の一杯のラーメンなのでありました;-)。
GPSポイント
Latitude: 35.209809º N
Longitude: 139.684934º E
Map: 35.209809,139.684934