JRお茶の水を出ると大学がたくさんあるし、楽器屋さんたくさんあるし、もうちょっと歩くとスポーツ用品店がたくさんあるのでなんか若者の街みたいな駅で、でもって、こんな所にもつ焼き屋とか大衆酒場みたいなのってあるのか?
とか思いつつ徘徊していたらお茶の水駅から近い所に見つけました。「徳兵衛」。大衆酒場です;-)。
こんな若者の街でおとっつあん相手のお店があるんですねぇ。嬉しいことです;-)。
この写真はわざと路地裏から撮ってみました。なかなか怪しい雰囲気を醸し出しているでしょー;-)。
店に入ってまずはもつ焼きを注文。大衆酒場な値段も手頃で良いねぇ。店の作りも古さ満点で大衆酒場しています。ちなみに今回は三階のフロアで飲みました;-)。
いやはや。若者の街でもおとっつあん(僕のことですね)に喜ばれる味を出すじゃないのさ。まったく。
でもってお約束の煮込みも頼むんですけど、出て来たのを見た時に唖然・・。山盛りじゃん(@_o)。
味はしょっぱ目だけどシロ・ガツは確実に煮込まれているので味がしみ込んでいて美味しいです。出て来た時に山盛りだったのだけど、食べ進んで行ったら下から豆腐が出てきました。なるほどー。それで山盛りだったのねー。と、納得したのでした。
それにしてもお茶の水もおとっつあんに優しい街だったのねぇ;-)。
この路地にある赤い看板の「徳兵衛3F」は、本物の徳兵衛ではありません。!!!モツ焼きもモツ煮込みもない、ただの飲み屋ですよ!!!ったくもういいかげんだね。
本物の徳兵衛は半地下(実際は1階)と半2階(実際は1階)だけであって、この赤看板の示す半4階(実際は3階)とは関係のない名前だけの「徳兵衛」ですよwww。
ちなみに半3階に見える(実際は2階)の「ちょっぺん」はモツ焼き、モツ煮込みもあり、1階徳兵衛と同じ味を引いています。微妙に味の違いがあります。
御茶ノ水さん。こんにちは。もしかして、博士ではないですよね?;-)。
あぁ。横の路地にも確かに看板がありますねぇ。で、赤いので釣られてしまいそうな感じで。けど、一階のお店のほうが入りやすいので;-)。
情報、ありがとうございました。また、今後とも宜しくです。
お茶の水。徳兵衛。(2)
今日は午後から仕事で神保町にやってきました。そこで時間を過ごした後、いよいよ帰投…